タバコって人間の身体に害悪しかもたらさないじゃないですか。
なのにどうして人はタバコを吸うのだろうか?
そんなテーマを織り込んだ二時間で書いた小説です。
嘘です。
※アメブロからの転載です。
最終更新:2011-06-13 03:33:13
1850文字
会話率:17%
山に住む熊のくまおくんは
ある朝、空気をいっぱい吸うと空に浮かんでしまいます
さあ空のお散歩に出発
最終更新:2010-12-28 10:23:35
1256文字
会話率:32%
『煙草』をテーマにした短編小説集。各作品ごとにテーマにしている煙草を変え、世界観から人物までほぼ全てに統一性はありません。何もかもがバラバラながら『煙草がある』と言うことだけが共通している三千字以下の短編小説をオムニバス形式で書いていきます
。基本的に思いつきで構成されており、プロットすらありません。作者の練習用ストーリー置場脳内垂れ流し小説となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-03 02:50:08
5269文字
会話率:11%
人間の精神に働きかをする機能を持った、ナノマシンによって形成されるネットワーク『ナノネット』。それが自然界にも繁殖をしているという世界設定の話です。今回は、人格が侵食をされた男が失踪してしまったりだとか、”人を吸う町”の都市伝説が関わったり
だとか、海の中にナノネットがあったりだとか、そんな事が起こりつつ物語が進みます。なんて、色々書いていますが、本当のメインテーマは自己同一性だったりする、そんなSFです。キャッチコピーは「浜茶屋、海が好き」(嘘)。藤波親子は出てきません。このシリーズの3作目です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-25 01:27:04
93149文字
会話率:27%
僕は情けないニート。ただ煙草を吸うだけの人生だった。そんな折、病気に蝕まれた病的な白髪の美人と出会う。彼女と同じ公園のベンチに座ってから、彼女といる時間が生き甲斐になった。
最終更新:2009-08-07 12:11:55
3285文字
会話率:40%
見る者を魅了し、取る者の魂を吸うと言われる幻の絵画、“屍を運ぶ筏”。魔の絵に魅入られた者達を巡る、サスペンスストーリー。
最終更新:2008-12-22 22:52:16
5385文字
会話率:56%
もし、いつもあなたの隣にいる娘が人の血を吸うバンパイアだったら・・・あなたは、どうしますか?
最終更新:2008-12-03 21:04:11
3955文字
会話率:40%
映画やテレビの画面ではなく、自分達と同じ空気を吸うところに、そんな人間が存在すること自体、目にした者には容易に信じられなかった。熱愛中のカップルの中にさえ、恋人にその腕を取られながらも、なにやら運命的な出会いを感じずにはおれない女性達も、決
して少なくはなかった。女性達からは無条件の羨望を、男達からはそれに倍する嫉妬を、当り前のように受けるこの天下の二枚目が、何をそれほど落ち込むのか?彼の日常的な生活の場所から、かなり離れた、このそれほど有名でもない公園で、なぜボンヤリと過ごさねばならなくなったのか?その理由は、実に単純かつ、明解。余りに平凡かつ陳腐で、驚くよりも呆れるような理由からだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-07-10 12:29:22
20824文字
会話率:36%
大学生の信吾は、学生寮の屋上でタバコを吸うことを好んでいる。
キーワード:
最終更新:2006-05-16 17:13:20
1213文字
会話率:40%