とある年の瀬。不思議な童と、童について歩く賽と幸。ちょっぴりほのぼの(?)昔話。ちょっとだけ微エロテイストで仕上げてみました。(当社比)
最終更新:2014-01-10 21:41:36
7881文字
会話率:51%
遥かなる神話の刻…神に近い二つの種族が支配権をかけて争ったのだ。次第に大きな戦いになり、遂には平和だった世界にまで影響し、たった数ヶ月で、世界は一度滅んだ…だが、数多の種族が支配権をかけて人を中心に団結・共闘して平和を勝ち取ったのだった。
しかし、数千年が経ち、歴史は悲劇を繰り返そうとしていた。
世界にあるのは、平和かほろびか…審判の賽《さい》は投げられた…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-28 20:18:28
3527文字
会話率:39%
自サイトから転載//夢現小話②//微残酷R15//ある日、青年は「あの鬼」に再会した…………
最終更新:2013-09-06 22:43:07
2219文字
会話率:22%
夏と言ったらタイムリープ!
夏休みを迎えた高校三年生の玄斗と乃奈は退屈な現実に夏らしさを求めてタイムリープについて調べ始める。
最初は雲を掴むような話だったが、徐々に現実味を帯び始め、後には退けないところまで来てしまう。
果たして少年たち
を待ち受けるものとは―――
王道に王道を重ねた運命に挑む男女の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-22 23:57:00
1417文字
会話率:34%
豪快で快活な性格の青年。大城賽目(おおしろさいめ)。
彼は友人と共に学校帰りゲーセンに赴き、パンチングマシーンをしていた。
しかし、急に世界が変わり、目の前にはパンチングマシーンの変わりに竜の顎が……。
これは竜をも殴り殺す青年が、異世界に
て適当に過ごしていく物語です。
※基本的にノリで書いています。物書き練習がてらの適当な作品です。【主人公チート】【異世界】【獣人】【R-15】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-05 22:38:59
1119文字
会話率:29%
運動神経抜群だった高校生、天野恭也はいつもどおりに電車に乗って帰っていた。ある日、リハビリの帰りに、ホームから落ちた少女を助けようとして死んだ。
そんな行動を見かねた女神が天野を異世界に転生させて人生をやり直す権利を与える。
異世界では、
目にすることがなかった魔法というものが存在していた。はたして天野は、異世界で生きていくことができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-27 21:32:19
9012文字
会話率:40%
世界最強の超能力者であるアラネ・イシアと、世界最強の機械人間であるバグベアー・ザ・ハリアー。今日も街で悪党が大暴れし、世界が滅亡しようというまさにその瞬間・・・ッ!・・・・彼らはいつものように特に何もしなかった。
最終更新:2013-03-10 01:48:30
5184文字
会話率:16%
伴健岑により阿保親王は策謀への協力を求められた。『承和の変』の賽の行方は!
※自サイト『京都にての物語』からの転載となります。
最終更新:2013-02-28 00:26:09
1537文字
会話率:29%
「自分に死んだ記憶のある俺が何でこんな所に居るんだ?」
「さぁ、ゲームを始めよう。」
仲間は四人。あいつらも四人。何をしてくるか分からない…
謎の世界へ飛ばされたものの、持っているのは賽子(サイコロ)と3000フル(お金)。
一体ど
うすればいい!?
このゲームは何の為に?
あいつらは一体?
全てはこの人生ゲームの中で。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-04 18:20:18
51065文字
会話率:49%
死んだ人間は賽の河原へ送られ、三途の川を渡る……はずだった。そこにいたのはなんと!題名でネタバレしてんじゃねーか!
最終更新:2013-01-01 03:36:20
5351文字
会話率:46%
八雲紫が敷いた絶対不可侵の掟『スペルカード・ルール』。幻想郷に居る限り破られる筈のないそれが、突如消失した。それを境に人間に対して悪意を持つ妖怪達が人里を襲い始める。霧雨魔理沙は面倒くさがる親友の巫女に喧嘩別れのような捨て台詞を吐いて、単
独で妖怪の群れを撃退しようと奮闘する。そこに人里の住人を避難させ終えた上白沢慧音、本来なら有り得ないことにツーマンセルを組んだ十六夜咲夜と紅美鈴が駆け付け、何とか撃退に成功する。
同時刻、いかにも渋々といった調子で博麗霊夢は身を起こす。事態の収拾に臨もうと身支度を整えていると、いつの間にか現れた謎の青年が賽銭箱にザラザラとお賽銭を流し込んでいた。話を聞くと、彼は博麗巫女に何かしらの恩義を受けていたらしく、これはそのお礼だと語る。余りの金額に霊夢が戦慄していると、その青年は忽然と姿を消していた。不審に思うも、それを記憶に刻むより早く意外な二人が境内に降り立つ。彼女達は現れて開口一番、何処か焦るように、縋るように告げた。
「紫様が、何者かに連れ去られた」
少し時系列は戻り、紅魔館でも騒ぎが起きていた。いつものように地下室で居眠りしていた筈のフランドール・スカーレットがいなくなったのだ。レミリア・スカーレットは自身の能力で、パチュリー・ノーレッジは魔法でフランドールを捜索し、咲夜と美鈴は幻想郷を駆け巡って助力を要請した。その過程で人里を襲う妖怪達を見付け、孤軍奮闘していた魔理沙に、同じく駆け付けた慧音と共に加勢しこれを撃退する。事態を見て、彼女達は同じ結論に至った。ある者は拒み、ある者は望み、ある者は無視し、ある者はため息をつく、その現象──即ち、これは『異変』だということに。
この『異変』は地底世界、冥界、妖怪の山、天界──まさしく幻想郷全てを巻き込む、かつてない規模のものだった。その中心、元凶はたった二人の『外来人』──『人間』と『鬼』だった。
この『異変』の切っ掛けは過去──八雲紫、西行寺幽々子、鬼母神、そして初代の博麗巫女が密接に関わっていた。『過去の清算』を巡り、規律なき死闘が幕を上げる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-24 05:00:00
33261文字
会話率:39%
未熟児としてこの世に生を受けた枦川成人は、それ故に虚弱体質で幼い頃に病気で死ぬはずだった。しかし彼の命はこの町――白季町の外れに忘れ去られたように佇む神社の土地神様によって救われた。一命を取り留めた成人は土地神様に感謝し、再び出会えること
を願って高校二年生となっても神社の参拝を欠かさない。そんなある日、成人は神社で奇妙な光景を目の当たりにした。白銀の髪とぶかぶかの白装束を纏った少女が、賽銭箱を抱くようにして昼寝していたのである。目覚めた少女は自分のことを神だと言い、さらに成人に向けてこうも言った。「わたしはお前の許嫁だ」と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-09 00:25:31
123213文字
会話率:51%
主人公、沖野定春は根は(割と)いいのだが口が少し悪く今時珍しい金髪に染めた髪が特徴の俗に言う不良である。
その、金髪ゆえに怖がれクラス内でも一人で過ごしている。また授業中の居眠り、早退・サボリは無論のこと喧嘩などで警察沙汰もしばしば
当然、
学校、地元住民、警察からの評価は最低。家族にも煙たがれている存在である。
ある日、家族旅行で海辺のとある観光地に行くことになり定春も半強制的に同行する形となる。しかし宿泊ホテル前に到着した際、父親と口論に発展しさらに家族の縁も切られてしまう。
その後、家族の前から飛び出し見知らぬ地をふらつき着いたのは誰もいない海岸。
そこで寝転がり”自分のような不良でも受け入れてくれる場所”に行きたいと呟いたと同時に突如巨大な高波が発生する。定春は飲み込まれ意識を失う・・・
しばらくして、目を覚ますと周りには蒼い海・白い砂浜・緑に包まれた山そして褐色肌の女の子!?
そう、定春が流れ着いたのは聞いたこともないような島 満喜島-みつきじま-だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-29 17:10:02
2120文字
会話率:36%
人間不信、冷酷なまる。
夢を持ち始めた天ちゃん。
堅気で兄弟思いのボンズ。
肩を壊した元エースマサシ。
片思い真っ盛りまっすー。
両親は研究者、引きこもりモンロー。
釣り名人、非営利団体所属カネコ。
大工の息子ゴーヤ。
千葉県南
房総市へ自転車旅行に行った、8人の中学生。
彼らは進路も決まり、それぞれの道に行く前に卒業旅行をしようという事であった。
それは楽しい旅行になるはずだったが……。
元ネタがあります!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-30 02:01:38
2934文字
会話率:24%
北倶盧洲の賽ノ地。そこへやってきた良介と雪姫は盗賊狩りに巻き込まれながらも、気ままに生活しようとしていた。だが、現実はそうもいかず……。 ※この作品はみてみんで参加させていただいている「コラボ侍」のサイドストーリーです。これをお読みになる
前に、まず早村友裕様作の本編もあわせて読むことをおすすめします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-21 23:00:00
14712文字
会話率:67%
――そして、孤独に――
人はそれを〝神の悪戯〟と呼ぶ。
運命なんて、宿命なんて、それは神様が歪な賽子を振った結果の欠片でしかなくて、その神様は退屈凌ぎに結果すら弄ってしまう気紛れで。
だから、きっと、彼女は。
◆◆◆
モバゲー/E★エブリスタにて執筆中の作品の転載になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-09 01:55:45
1456文字
会話率:15%
ビー玉の天才現る! りさと真琴のビー玉勝負!
真琴は田舎の神社でよく遊ぶ男の子、神社に祀られているきつねの神様が好き。ある日、真琴と弘が神社の境内で遊んでいると、りさと言う女の子が現れた。三人は友達になって遊び始めるのだが……。
最
終推敲日 2018年6月10日
《旧作品名:賽銭どろぼう真琴くん》
『エブリスタ』にも転載しています。
KDP出版しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-26 15:19:35
16565文字
会話率:67%
最近の100円均一ショップには食料品や雑貨はもちろん、様々な物が売っています。
しかし、その中には明らかに100円では買えないような物もあったりします。
あなたはそういう物が何故たったの100円で買えるのか考えたことはありますか?
もしかし
たらそこには何か、想像もできないような秘密があるのかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-20 21:06:43
2848文字
会話率:32%
「生まれ変わりとは賽を振るようなものだ」byふなむし
転生に関する新しい考察がいま解き放たれる!
人かゴキブリか…、主人公が天国でレッツギャンブル!!
最終更新:2011-08-19 14:36:14
6497文字
会話率:2%
賽を振ったのは、「今」の自分。
苦難を強いるのは、「過去」の自分。
かつての自分タチが創り上げたゲームは現実となり、彼らに牙をむく!
キーワード:
最終更新:2011-07-24 21:13:20
1143文字
会話率:18%