人の感情を読み取れる志ノ原 想。高校で出会った深谷ひかる。ひかるの自己紹介には嘘の赤、濃い赤だ。そして、黒も見える。ひかるにはいつも黒が見える。黒の感情とはなんだ?
想はひかるの感情を読み取ることが出来るのか。読み取った先に何があるのか..
.
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-22 10:39:33
1079文字
会話率:20%
――人の感情は結晶化する。
そんな言い伝えのあるその世界で、ごく小さな焼き菓子店を営む双子の姉妹がいた。
ある日二人の元に、とある雑貨が届けられる。その雑貨が起こす不思議な現象と、店にやってくる様々な人たち。多様なできごとに、二人は心
踊らせながら店を切り盛りしていく。
姉のカエデと妹のモミジ、二人を取り巻く人たちとの触れ合いを描きます。
ちなみに、この作品は他サイトに途中まで掲載したものを加筆修正したものです。盗作や無断転載ではありませんので、あらかじめご了承くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-30 10:00:00
17887文字
会話率:46%
私が生活してきて思った事を描いた話です
キーワード:
最終更新:2015-08-31 19:06:29
548文字
会話率:0%
あらすじ
高校2年の9月終わり。
腕っぷしだけで不良の頭になったおれは平然とイジメをしていた。
他人の感情だの気持ちだの考えたことは一度もない。
理由は簡単だ
「めんどくせぇ……」ただそれだけ。
イジメ?イジメられるやつもわりぃからど
うでもよくね?
そんな風におもっていた。
こんな状況になるまでは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-30 17:49:45
1219文字
会話率:20%
親元を離れ、都会で一人で暮らしていた武大は突然父親が倒れ実家に呼び戻される。将来は親が営んでいる喫茶店を継ぐことになっているが、それを期に予定より早く店を継ぐことになってしまう。
継いだばかりで色々なことに気が回らない武大のことを気にか
け、近くの花屋の娘で幼馴染の鈴が店を手伝ってくれることになる。鈴は人の感情の機微を察知することができる特技がある。それを活かして客にぴったりの花言葉を持つ花をを勧めることのできる人間だった。しかし鈴は、「店を手伝うには条件があるわ。」という。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-29 00:38:27
2392文字
会話率:26%
一人のぼっちな少年が突然謎の青年男性に出会ってちょっと特殊な女の子の育成と保護を頼まれてしまう。
彼女は度々いろんなことを覚えていくそしていずれ人の感情を手に入れてしまう。
その際に起きる彼女の心情の変化そして少年にさまざまな災難が襲い掛か
る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-28 00:42:31
4022文字
会話率:38%
それを舞台に舞う人と戦闘機
今より先のIFの舞台で、どのような物語が繰り広げられるのか……
新しい技術と、変わらぬ人の感情が紡ぎだす一つの未来
その未来は、いまだに未確定で、不安定なものだ
新たな未来を作り出すのも人なら、それを壊すのも人の
業……
新しい未来を紡ぐ物語を、今こそ始めよう折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-27 03:44:07
1180文字
会話率:31%
スープを作る人と飲む人の受け取り方の違いが二人の感情を凝縮していて、スープを通して人はどうあるべきかを描いています。
最終更新:2015-05-04 04:19:15
2418文字
会話率:7%
主人公の僕が描く新しい世界
その世界に住む住人と全てを取り巻く環境。
自分とは正反対な人の感情。
この全てが融合した時、僕が見たのは有耶無耶にされたままだった真実だった。
幼さに任せて無理やり納得させていた嘘を壊せ!
キーワード:
最終更新:2015-04-20 08:16:14
2025文字
会話率:0%
私は人の感情が見えます。
だから私はなるべく人と関わらないように生きてきました。
たくさん人を傷つけて
自分自身も傷ついてきて
だから一人でいようって決めました。
そんな私に友達ができました。
最終更新:2015-04-18 22:57:24
39205文字
会話率:44%
アラサー女四人組の、ささやかな思いとか出来事とか。結婚できないのか、しないのか、したくないのか。一人の失恋話によって、それぞれの思惑の中で四人の感情はざわめき始める。一話一人の視点で四話完結予定。※Asymmetryという個人サイトからの転
載となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-07 13:40:23
19607文字
会話率:16%
新しく書き始めた詩を纏めるべく作りました
恋愛系? 風景? 人の感情を中心に色々な表現で!
最終更新:2015-03-01 09:00:00
4880文字
会話率:17%
風が吹いた日に彼の世界を変わった。風の色が見えるようになった主人公、古屋あつきは風の色で人の感情がわかるようになり、友情とか愛情に興味がなかった。謎の女性と繰り広げる人間の素直な感情を書いた青春物語。
最終更新:2015-01-13 21:40:35
5195文字
会話率:47%
君は誰?
路地裏で絡まれているところ助けられた少年:ユウヤ
人間と狼との遺伝子操作実験で生み出された殺し屋の:ウルフ
二人は男同士だが、
ユウヤはウルフの強さと押し殺された優しさに惹かれ
ウルフはユウヤの優しい心と昔に恋したが依頼となって殺
してしまった友人に似ており、友情以上の感情にふたりとも引きずり込まれていく
愛というものはこんなに切ないものなのか?どうして僕は助けられたのか?どうしてウルフはいつも強がってるのか?
どうして俺は生きているのか?どうして俺は生まれたのか?
その中で二人は自分を見失うかもしれない恋愛でも、それでもいい
「ウルフがそばに居てくれさえすれば何もいらない」
「ユウヤが好きだが俺はお前を愛していいのか?殺し屋に愛は必要か?」
そんな葛藤の中二人の感情は極限に達していく・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-30 00:49:56
4934文字
会話率:49%
中学3年生。
恋をすることは当たり前だと思っていた「旭」と、恋なんてわからないという「透」という2人の少女。
日常の中で知る、様々な自分の感情と人の感情。
楽しく生活したいという心の表れ。
たくさんの『言葉』が詰まったストーリーです。
最終更新:2014-09-30 00:52:58
3467文字
会話率:28%
「あなたも一度、一国の将にでもなってみるといい。戦場に出れば、人の感情など、あまりに取るに足らないものだと分かるでしょう」昔、ローゼンクランツに住む幼い娘が恋をした。相手は将軍、告白を断るためのたとえ話を鵜呑みにして、娘は彼と同じものを見
るために立ち上がる――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-14 02:53:05
11905文字
会話率:38%
手紙と、人の感情を掛け合わせてみました。
みなさんは、手紙というワードで
なにを思い浮かべ、なにを感じますか?
最終更新:2014-08-18 15:00:00
282文字
会話率:0%
最後の告白文とそれを受けた人の感情
最終更新:2014-07-28 03:18:47
1441文字
会話率:0%
古くから言葉には意思が宿るという。
その人の感情や思いが強ければ強いほど、そこには不思議な影響をもたらすものとされた。
伝えたかった思い、伝わらなかった思いは時として人を病に追い込んだ。
名前のある医師でさえ首をふり、不治の病とさ
れていた。
とある山奥にそれを専門とする少年がいた。
今日も少年を求めて、山奥の道を歩く。
命を求めて助かることを信じている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-14 13:29:31
6796文字
会話率:0%
主人公には華やかな高校生活があるはずだった。しかし、友達と些細な事で笑いあう日常はある出来事によって変化してしまう。その変化は彼らを苦しめ、戸惑いを生み、やがては彼らの自己を壊してゆく。人の感情に向き合う彼らの小さな物語。星空文庫にて重複投
稿となります。ですがそれぞれに別々の物語を書いているため同じ作品ではないと思います。内容はほぼ一緒です。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-05-31 17:59:26
4310文字
会話率:45%