のちに歴史で『グランフォード大動乱』と呼ばれた群雄割拠の時代。
ミラーフェン王国第二王子クラインは、敵国セスカティエの侵攻を食い止めきれず、捕虜となった。自分の無力さに打ちひしがれる彼に、『グランフォードの黒騎士』と呼ばれる大陸最強の騎士…
エルカが力を貸してほしいと申し出てきた。いろいろあって結局承諾した彼は、後に前代未聞なチャレンジをすることとなる。それは…「初期人数二人から国を作ること」だった!
※連載小説『竜王の世紀』の別視点物語ですが、本編を読んでなくても楽しめるようにするつもりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-13 20:46:41
69299文字
会話率:54%
武器である武姫(ぶき)を持ち、武気(ぶき)を使い敵と戦う時代、武気をあまり持たない少年がいた。
名前は、桃前(とうさき)数多(あまた)十兵衛(じゅうべえ)。
この少年があるものを手に入れたとき物語が動き出す。
最終更新:2016-03-10 01:00:00
36741文字
会話率:43%
ヒロインの親友シリーズの続編。めんどくさいから次からは連載小説にするつもりです。一応主人公は雪村友音です。
最終更新:2016-02-25 22:43:25
15914文字
会話率:29%
才能溢れるサッカー少年だった穂波亮太。
順風満帆だった彼のサッカー人生は中学3年の時の怪我により終わりを告げた。
失意のどん底のウチのサッカー部のない高校に入学した亮太だったが、その初日にとんでもない出来事が彼を襲った。
一人の少
年の失意からの再生と新たな出会いを、のんびりと描いていきたいと思いますが、決して重い話にするつもりはないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-25 00:00:00
5641文字
会話率:22%
アルビノが理由で小学生の時からいじめられていた女の子と
見た目が派手で本業が小説家の喫茶店店長のお話です
予定では恋愛ものにするつもりです
一応R15扱いで
最終更新:2016-02-21 16:28:23
2332文字
会話率:66%
「これは命令よ。恋をしなさい」
王女からの命令は、侍女にとって絶対。婚約が破談になって間もないエレノア・ガーラント17才は、主の命に戸惑うが・・・生真面目な少女が生真面目に恋をしたり、仕事をしたり、陰謀に巻き込まれたりするお話。恋愛小説を読
んで恋を理解しようと迷走するエレノアは、難航する任務の中で元弟や第二王子の言動に惑い、勘違いを繰り返す・・・恋愛4割,仕事6割くらいで頑張っています。
※2015年7月、お陰様で本編完結致しました。今後は番外編を細々更新していきます。
※『エレノアの大いなる挫折』の続編にあたりますが、こちらだけ読んでも意味が分かるようにするつもりです。前作よりも恋愛要素を増す予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-08 12:21:30
252453文字
会話率:37%
週末になるとハイヒールを穿く主人公と、しがないカメラマンの友情のような何か。
人は自分の本性をさらけ出すべきなのでしょうか。
※短編にするつもりが無理でした。
2~3話で完結です。
最終更新:2016-01-29 02:51:20
8560文字
会話率:13%
異世界転生物です。
ぼっちのおっさんが変な果実を食べたことによって異世界に転生。
美人ママさんの元、魔法などを学び成長し、そして世界を旅することに。
作者の頭が残念な感じなので、難しい表現はできません。
主人公はチートレベルの強さがありま
す。
ですが戦闘シーンはほとんどないと思います。
登場人物同士の掛け合いがメインです。
暗い話は嫌いなので、できるだけ明るい内容にするつもりです。
自己満足で書いているため、内容もザックリとした感じになると思いますが、ご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-01 18:00:00
102542文字
会話率:36%
初投稿なので頑張ります。
投稿はゆっくりになると思いますが、続けようと思います。
カイルという男の修業&成長&成り上がり物語にするつもりです。
キーワード:
最終更新:2015-11-21 12:02:25
1033文字
会話率:10%
初雪の日に、少年は少女と出会った。そして、今まで止まっていた彼の世界が動き始める。
この帝国は長年隣国の王国と争い続けてきた。彼は何を選んで、どの道を進むのか。
ゼシカの視点が中心のお話にするつもりですが、時折他の視点が入ります。
※実
在の人物、歴史と関係はない。エセ方言あり(無理な方は注意)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-25 22:00:00
194440文字
会話率:49%
何処かの世界にある何処かの国で割りと有名な魔導士が
周りの人達を巻き込みつつ、わやわやと騒動を起こす話です。
私自身の希望としては、血生臭い方向には話が進んでほしくないのですが、お話しというのは時として作者の意図すら無視されて話が進むこと
もあるので絶対に大丈夫とは言えません。(汗)
まあ、概ね大丈夫な筈です。
連作形式を取りますが、ひとつの話は長く成らないようにするつもりです。お気軽にお読み戴ければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-19 16:11:25
35984文字
会話率:51%
異世界で主人公が才能を開花させる。。的なものにするつもりです。
最終更新:2015-09-20 09:03:55
464文字
会話率:14%
ひょんなことから『不良の巣窟』とも呼ばれるとある私立男子高に入学してしまった、何もかも平均的な少年、鈴木。持ち前の『存在感の無さ』を発揮して、目立たず三年間をやり過ごそうと計画するが、それも入学式の朝にぶち壊されることとなる。同じ中学出身の
『がっかりイケメン』こと藤本曽良の出現によって。
そして、平均的な少年のちょっとズレたサバイバル生活が始まる……? (注)熱血不良小説ではありません。ドタバタ学園コメディーです。
*『鈴木くんの平均的な非日常【中学編】』の続編ですが、【中学編】を未読でも楽しんでいただける内容にするつもりです。【中学編】をお読みいただいた方にとっては、知っている内容や説明が繰り返されることもありますが、ご了承くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-10 16:34:12
130221文字
会話率:49%
神様が主人公。
異世界召喚とか転生?って
やるのは神様が多いから、じゃあそんなことする神様の生き方とかきっかけ?書いてみよっと。まぁ最初から異世界人でてるのはそのうち理由書くよ、怒らないでね。
主人公は女にするつもりですが男でもいいです。
表記が変わるだけなんで。基本的に神なので性別とかないことにしてますけど個人の嗜好もあると思うので断定しないように書いてみます。
プロローグ的に書いてみようと思ってます。
あと実験。ここ使ったことないので。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-12 14:42:10
2065文字
会話率:23%
異世界召喚主人公最強ものです。主人公キョウスケがいろんな意味で勇者になります。テンプレでありながら他のテンプレに喧嘩を売っていくお話しにするつもりでっす。エロもグロもあるかもしれません。
最終更新:2015-04-29 21:54:41
35821文字
会話率:57%
PIXIVに上げたオリジナル小説を加筆・修正して投稿。
何でも屋『翁の会」の社員として日々勤しむ男、レッド。
彼が新たに受けた仕事。それはある人物を殺すことだった。
一方階層都市ゴリアテに向かった特騎体。しかしそこでは不穏な動きをす
る連中が跋扈していて―――。
一応これ単体でも読めるものにするつもりですが、前作読んでいただけるとわかりやすいかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-27 17:49:10
10556文字
会話率:46%
アラビアンな異世界の転生先は、暗殺者家系。
ただし、私はヒロインが現れたら親を脅して設定だけにするつもり。
出会ったヒロインは、八つ当たりを込めて攻略対象たちに愛を物理で伝えたいみたいです。
彼女が、物語の元凶を倒すまで___
最終更新:2015-04-25 20:00:00
15758文字
会話率:39%
紅葉は前世の記憶を思い出した。王子の誕生日パーティーで。
そしてここは乙女ゲームの世界だと気づいた紅葉は、攻略キャラは曲者ぞろいだし、めんどくさそう…というわけで、放っておこう!と決めるも……その考えはすぐさま変化を告げてーーーーーーー「〝
あの人〟を傷つけるものはすべて排除する……たとえ、どんな手を使ってでも、必ず」《※百合です。努力型ではありますが、早くチートになる予定です。そういうのが苦手な方はご遠慮ください。でも、すれ違いな主人公とヒロイン(悪役令嬢)の恋もようにする予定なので、すっごい自分が考えつく限りの焦らしな関係にするつもりなので、暖かく見守ってください。誹謗中傷はやめてください。残酷描写ありとついてますが、どういうのがそう言うのかわからないので、保険です。意見、アドバイスは良かったらしてくださると嬉しいです。》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-06 20:29:04
10799文字
会話率:26%
運天 正樹 「うんてん まさき」は 、高校に入学して野球部に入るか悩んでいたが、部活紹介で、超スタイルがいい美人監督が、ソフトボールと言うスポーツを熱く語り始める。
さらに、4回勝てば、優勝して全国大会に出場できると言う餌に釣られ、幼なじみ
の大城 唯「おおしろ ゆい」と共に入部するのである。
しかし、実際は、創部してから一回も勝ったことがない弱小校で廃部の危機にある部活であった。さらに、県内のレベルは、全国でもトップクラスでどこが出場しても優勝が狙えるレベルだったのだ。
だがしかし、美人監督は、なんと元日本代表の選手で指導者としても一流だったのである。そんな指導者の元で少しスパルタな指導を受けて、なんとか集めた寄せ集め集団で全国大会出場を狙う物語である。
また、幼なじみの大城 唯 との恋愛や個性豊かチームメイトとのちょっとした涙あり、笑いあり、の学園小説にするつもりです!!
※初めての投稿作品の為、読みにくいところやおかしいところが絶対あると思います。そこは、かなり暖かい目で読んで戴けるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-04 00:55:40
3934文字
会話率:40%
この作品は私・ハルヤマ春彦が実際体験したことを、ドキュメンタリー風に綴った、エッセー&小説です。
多少、小説の要素もありますが、結論を早急に出し、問題提起をしなければならないドキュメンタリーの要素が強い作品です。従って、読んでいて、
ワクワクして、全身を奮い立たせるようなものではない。つまり、文学的作品ではないということです。気力・体力がありましたら、他日、描いてみようと思っています。
6年前に、メインバンクの策略によって、破産に追いやられました。
30年間経営した会社を取引銀行の支店長の友人に営業譲渡させられたのです。
彼等は私と私の妻・子供たちを奈落の底に突き落としました。
私は生活保護を受ける身となり、家族から離れて、独居しています。
だからといって、貧乏を売りにするつもりは、まったくありません。
念のために。又、破産したのは、勿論、私自身にも問題はありますが、お前の自己責任だよと嘯き、為政者にとって好都合で低俗・無知蒙昧な輩(蒙昧主義者)に対して、理解を求めたいとは、全く考えていません。何故なら時間と気力・体力の浪費以外のなにものでまないので。これは社会的仕組みの中に、客観的で深刻な問題が存在することを指摘しておきます。
私は元来、オプティミストなので、思いっきり、人生を楽しむためにも、先ず、私の周辺で起きたことを明確にして、すっきりしたい。そして人生を思いっきり楽しみたいと、思っています。皆さんのご意見を聞けましたら嬉しいです。現在は稼げない、自称、ストリート・ミュージシャンです。伝統文化をこよなく愛しています。2年前に京都四条大橋の出雲の阿国銅像前で、大飯原発再稼働に反対して、路上ライブしたこともあります。土の匂いのする音楽が大好きです。日本の童謡・懐メロは当然として、フォルクローレ・ポルトガルのFADO・ロシア民謡などは私を癒してくれます。
読んでくださいね!宜しく! ハルヤマ春彦
また、童謡懐メロのライブもしています。下記URLまたは、You Tubeで視聴できます。
童謡懐メロの音声
https://www.youtube.com/watch?v=v9n7dYN76L4
京都四条大橋阿国銅像前でのライブ活動(大飯原発再稼働に反対して)
https://www.youtube.com/watch?v=sG_uIvgj6vk
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-31 22:05:19
136175文字
会話率:2%