ある日『才能BANK株式会社』という会社からDMハガキが届いた。
そこには『あなたの眠った才能活かしませんか?』とだけ書かれている。
気になって行ってみると……
最終更新:2021-03-21 14:46:33
4055文字
会話率:36%
普通の社会人になったと思った主人公井上。
気がつけばバカ株式会社という見るからに危険な会社に入ってしまっていた。
しかも入社式で社長から課長として頑張ってくれと言われ言われるがままに次の日もバカ株式会社バカ部の課長として出社。
周りの社員も
くせ者揃い。
さらにはアホ株式会社、クソ株式会社やら危険な会社も登場(予定)
このくせ物だらけの会社をより良くしようと奮闘する井上。
さてこの井上課長はどうなるのか…!
作者的にはお笑い系を目指しております。
笑えなくてもお笑い系と言い張るつもりです。
生暖かい目で見守ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-18 09:14:06
9663文字
会話率:89%
総合モーター製造企業として国内最大手の東証一部上場企業である株式会社大日本モーター。その社長である向日重治(61)は、次世代の主力産業として見込んでいるEV関連への出遅れに頭を悩ませていた。商品開発の遅延だけではなく、事業を指揮する人材が
不足している問題も抱えており、これらの解決策を部下と模索していたが決め手に欠けていた。
そんな中、高寺電機株式会社という東証2部に上場している小さな企業に目をつける。高寺電機は元々農機関連のモーターを開発・製造する企業だったが、経営層の放蕩経営もあり売上・営業利益は右肩下がりと縮小の一途。しかし、2年前に新社長として深山耕一氏(35)が就任してから経営改革を断行。資金・人材が不足している中、負債を処分しながらEV関連の部品製造へ進出を始めていたが、徐々にその新製品が市場に認められつつあった。
「この男とこの企業が欲しい」
出遅れている商品開発に加え、新事業を指揮する人材の確保を兼ねた一手として、大日本モーターは高寺電機の買収・子会社化を試みる。しかし、ワンマン経営者として有名だった向日社長の過去の振る舞いが仇となり、紆余曲折の末に買収は失敗。
「私はあなたのやり方を好ましいとは思わない」
大日本モーターは最後の手段としてTOB、株式市場における株の買い占めによる力づくの買収を高寺電機に宣言する。しかしそこに、小規模な企業の買収を専門とするプライベートエクイティRomney Capitalが深山社長の支持を掲げ、友好的な買収を提案するホワイトナイトとして急遽参戦。Romney capitalは大日本モーターと同じく高寺電機を買収し、経営支援による企業価値の増大、その後の株式売却による利益確保を目論む。
「弊ファンドは利益第一ではありますが、余計な手を出して金の卵を生む鶏を殺すほど愚かではありません」
さらなる事業拡大のために高寺電機と深山社長を求める大日本モーター、資金・人材不足を理解しながらも自らの経営理念に拘る高寺電機、利益第一ながらも深山社長の理念に賛同し支援に立ち上がるRomney Capital。
三者三様の思いが渦巻く中、高寺電機を巡る駆け引きが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-17 14:38:49
26746文字
会話率:40%
気か付けば色々とFAを頂いておりましたので、それの公開場所として作りました。
最終更新:2021-03-02 04:53:59
17671文字
会話率:97%
現世で社畜だった天羽は天国でのんびりと第二の人生を送るつもりだった。しかし、天国で暮らし始めて数日後「天国株式会社」から入社式の案内が送られてきて…。
優柔不断な男が天国で魂を審査する職業につき悩みながらもゆっくり進んでいく話…になる予定
。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-02-25 17:00:00
10412文字
会話率:49%
■あらすじ
晴海の鮮魚市場で仲卸として勤める辰巳功二が子どもが学校でいじめられていることを知る。翌日、勤務を終えて同僚の千川要とファミレスに酒を飲みに行くと近所のタワーマンションの住人らしき若い奥様方おり、辰巳立ちに向けて心ないことを話し
ていた。
翌日、市場に小学生の一団が学校の社会科見学でやってきていた。小学生たちは「魚臭い」「きたねぇ!」「早く帰りたい」などと騒いでいた。
この日、勤務を終えて辰巳は千川と牛丼チェーン店に入った。瓶ビールを飲みながらカウンター席で飲んでいたが、若い店員の何気ない一言にブチ切れた千川が、この店員をぶん殴ってしまう。
後日息子の授業参観に来ていた辰巳は、他の父兄と口論になり、教師に出て行くよう促されてしまう。
翌日、仕事から帰宅した辰巳は、辞表を書いて上司に提出しようとする。
※400字詰め原稿用紙換算枚数:23枚
※非ラノベ作品です。
※こちらの作品はエブリスタ、カクヨム、小説家になろうの各小説サイトにも掲載中です。
※【未成年の飲酒は法律で禁止されています】飲酒は20歳になってから。
■ターレーとは
「ターレットトラック」の略称。法令上は「ターレット式構内運搬自動車」と呼ばれる、後部に荷台を有し荷物を運搬できる小型特殊自動車のこと。市場や倉庫、工場等の構内運搬用として広く使われている。
「ターレット」「ターレ」とも呼ばれることがあり、特に市場関係者からは「ぱたぱた」もしくは「ばたばた」と呼ばれることもある。
なお「ターレットトラック」の名称は、かつて存在した株式会社朝霞製作所の登録商標(現在は商標取り消し)。
※参考:Wikipedia「ターレットトラック」2020年10月21日閲覧
■所感
今回は8000字の小津安二郎を目指してみました。主人公の心情を地の文に直接書くことを徹底的に排除してシーンのみで物語を展開。
読んでいて取っつきにくいところもあるかと思いますが、読者の皆さんの脳内を映画館のスクリーンにできれば嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-25 00:00:00
7631文字
会話率:22%
昨今のネット小説などでよくある『転移』という現象に遭遇し、これまた良くある物語の様に
『異世界』で活動する物語
この物語で『転移』現象に遭遇した中心人物の1人は少し変わっている『召喚士』ジョブだった
そして『召喚』出来る物も変わっていた
。
中心人物の1人が『召喚』出来たのは、RPGゲームやライトノベルに登場する『召喚獣』ではなく・・・
ハリウッド映画作品で活躍しているハリウッド俳優貌をした『召喚人』だった。
往年のハリウッド俳優貌召喚人から現在活躍するハリウッド俳優貌召喚人まで率いり、この物語の
中心人物達は、RPGゲームやライトノベルに登場する馴染みの魔物――――『ゴブリン』と死闘を繰り広げる
この作品はカクヨムでも掲載しています
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-16 23:00:00
109975文字
会話率:20%
自室の机の下に突然開いた穴に落ちてしまった主人公は、なぜかその穴と繋がっていたどこかの村に空高くから落下する。マッチョたちの救護により一命を取り留めた彼は、自分が落ちてきた穴まで登るために、この地に巨大な塔の建設を試みる………
最終更新:2021-02-01 02:40:36
1318文字
会話率:35%
ある男が死んだ。ただし世界は何も変わらない。でも、そりゃあそうだ。男は世界に影響を与えることのできる有名人ではない。ただの一般人だからだ。
最終更新:2021-01-15 20:18:24
135338文字
会話率:54%
何十社もの就活に敗れ、疲れた井槌湊(イヅチミナト)は通りすがった路地裏で『悪人株式会社』という奇妙な会社の看板を見つける。やけになって飛び込んだそこには、ウサギの着ぐるみを着た“部長”が待っていた。
善人なせいで生きるのが下手な主人公と、変
なノリの“悪人”たちがおりなすハートでバッドでフルなコメディ。(意味不明)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-13 14:26:27
28361文字
会話率:36%
2050年
株式会社ネクストからVRゲーム機『NEW WORLD』とVRMMORPG『Soul & Blade Online』が発売された。
もうひとつの世界とまで呼ばれるこのゲームには、いったいどんな世界が広がっているのだろうか…
…
『魂の赴くままに、この世界を。』
※この作品は作者の好きな作品の要素を詰めこんだ作品です。
2020年12月20日 初投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-27 00:00:00
5901文字
会話率:41%
ヴァーチャル・トレジャー・アクティブ・ゲーム。
通称V-TAGシステム。
それは、電人化した人間がゲームの世界に転移して遊ぶコンテンツ。
ゲーム提供者はV3株式会社の管理の下で各企業が様々な娯楽を投入していた。
そして数多の電脳事業に参
入した内のひとりである電脳桐壺学園2年生、音無吹雪は現在学生社長をやっている。
今は小規模の会社で社名よりも個人の名が広まっている(悪評高い)吹雪が次第に世界を震撼する偉業をなしていく。
近未来型電脳ファンタジーでお送り致します。
完全ハーレム展開にする予定ですので、その点をご了承下さい。
完全不定期更新で月一投稿できれば良い方だと考えてます。
(執筆中の天恵をメイン投稿しているため)
気が向いたら立ち寄ってご覧下さいませ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-24 00:00:00
33289文字
会話率:32%
以前働いていた会社の話。
こういう会社もあるんだよ。
最終更新:2020-12-15 21:00:00
2000文字
会話率:12%
D化学工業株式会社で研究開発技術社員が社屋から転落死した。警察は遺書の発見から自殺だと断定するが、社内で殺人事件ではないかという噂が聞こえてくる。総務部労務係門脇洋一郎が真相を追求すると、当日落雷があり、セキュリティーシステムがダウンした
ことが分かる。単なる自殺ではなさそうなのだが、それ以上のことは分からない。しばらくすると、遺書と同一の文章が、ある部長のノートパソコンから発見され、この部長に疑惑がもたれる。この部長は若くして取締役員入りが間近な有能な社員だったのだが、その疑惑のため、役員入りを阻まれる。疑惑は解明されることはなく、グレーな状態が続くと思われたが、ある日、次期社長と目されている専務取締役の女性社員との不倫動画が発見される。
そこから、コンピュータシステムを悪用した、社内人事がからむへ不正な工作が暴かれる。
「カクヨム」にも連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-07 11:16:54
177069文字
会話率:56%
霊界は無数の世界が存在し、地獄絵図のような世界から、
上は宇宙を創造した世界まで多数存在する。
ハーデス観光(株)のスタッフは霊界を解りやすくするために何度も足を運び、
大きく7つの霊界(ハーデス)に分けた。下から上に7つに区分しそれを
特
殊な装置を使って旅をするという商品を社長が開発した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-06 07:05:00
6393文字
会話率:50%
霊界は無数の世界が存在し、地獄絵図のような世界から、上は宇宙を創造した世界まで多数存在する。
ハーデス観光(株)のスタッフは霊界を解りやすくするために何度も足を運び、大きく7つの霊界(ハーデス)に分けた。下から上に7つに区分しそれを特殊な
装置を使って旅をするという商品を社長が開発した。
基本的にハーデスは魂の意識レベルの世界。特に生前(人間界)の意識が強く左右される世界でもある。
自意識が強く心の狭い魂が住む世界は、空間も薄暗く異臭の立ちこめる落ち着かない世界。
神のような意識を持つ魂の住まう世界は昼夜の区別のない澄み渡った空気の天国を絵に描いたような調和の世界。
編集記者の新見自らが自費でハーデスツアーを体験することになる。はたして新見が体験したハーデスとは・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-19 10:06:52
46921文字
会話率:72%
株式会社魔王。
魔王を社長に据えるこの会社は世界征服を目的とした超ホワイト企業。
完全週休二日制。年間休日は150日。有給休暇も年に5回は必ず取得。
管理職にも1分単位で残業代を出す給与体制。
しかし部下たちがでっち上げた残業代未払い騒動
により労働基準監督署より罰則を受けた。
その内容は残業未払い分を金銭ではなく己のスキルで支払うというもの。
百を超えるスキルと膨大な経験値は没収され、魔王の体も縮む始末。
しかし、魔王はまだ諦めていなかった。
「魔王に歯向かうことの意味を教えてやる」
他者から能力を奪うスキル『生殺与奪』は手の中に。
業種を勇者業に変え、魔王は彼らに仕返しをする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-02 20:42:09
103971文字
会話率:43%
あらすじ 立命館大学大学院をめでたく修了できた。祖父の遺志を継ぐために、祖父の母校である広島大学の博士課程に入学して勉強を続けていく。今回も学費を稼ぐ事と、研究のためにバス会社へ入社して運転手となる。入社したバス会社では、大学院生で運転手な
んてできるの?と最初はなかなか他の運転手さんとの溝を埋められなかったが、持ち前の根性と、明るさで徐々に可愛がられていく。
前半ではバスの研修中を裏事情的に書いてあります。中盤以降では私生活での大学院生として、徳島県上勝町等を研究した事や、恋人との結婚、地元のお店や、乗客との出来事等についても書いてあります。
※「タクシー運転手は大学院生in京都」本の泉社刊に続いての第二弾。挿絵も満載で、誰にでも読みやすくなっています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-21 13:00:06
18479文字
会話率:45%
剣と魔法の世界に生きたいと言ってニートを決め込む少年は、悪魔を召喚してしまった。
悪魔が話すこの世界とお金の成り立ちは、少年を勇気づけた。
やがて、少年が魔法を使うための方法を訊くが…。
最終更新:2020-10-14 20:26:15
4440文字
会話率:15%
番外編です!今野社長と中原のお話。
中原紗莉菜(なかはらさりな)は会社に勤めて丸4年。178センチの高身長。勇猛果敢、猪突猛進。前しか見ない左右は見ない当然後ろは見ないそんな女。
彼氏の花沢光彦(はなざわみつひこ)は165センチ。地獄の
ように気が利いて常に100手先を読む棋士のような男。
株式会社レボリューションの今野樹(こんのたつる)社長は敏腕。
仲良しの中原が大失態。今野社長はどう対応するのか。さらに中原が結婚だって!?
『ふん!』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-13 07:00:00
3706文字
会話率:19%
花火会社の七軸煙火工業株式会社は、世界最大の大きさである「四尺四寸玉(四十四号玉)」の花火を打ち上げると発表したのであった。
この「四尺四寸玉(四十四号玉)」とは、直径一メートルを大きく超え、重量も約五百六十キログラムと、とてつもないもので
あって、花火師仲間は誰もが成功はあり得ないと思っていた。
そうして、その打ち上げ当日がやってきたのだが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-10 13:23:13
8238文字
会話率:21%