超短編。逆立ちしながらでもすぐに読めます。
最終更新:2017-06-07 21:40:45
1145文字
会話率:10%
年中反抗期野郎のお話です。
最終更新:2017-05-30 17:16:44
439文字
会話率:66%
反抗期まっさかりの中学生、緑川花凛は、半身浴に丁度いいくらいのぬるま湯温度な家庭での日常に嫌気がさしていた。そんな時、偶然発見した従兄――緑川優理――と映った昔の写真から家出を思いつき――?
従兄妹が一つ屋根の下で暮らすって、そんなのア
リ!? ラノベと薄い本じゃよくあるじゃん! わーい、たーのしー! そんなお話。
中学生の頃にラノベに憧れて書いたものを掘り起こして無理矢理に味付けし直し、野に放つビンテージ。
供養みたいなもんです。頭を空っぽにして読んでください。
はちゃめちゃだっていいじゃない。青春だもの!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-11 07:55:56
6944文字
会話率:43%
―あらすじ―
大幸充(オオサキ ミツル)は〈海上都市イスルギ〉に住む民間警察官である。
彼の勤める職場の名は〈機動広報三課・救命重機係〉。
変形する巨大レスキューロボットを開発し、いろんな所からお仕事を引き受ける。
そんなちょっと変わっ
た部署だ。
半年前に街を救ってからというもの、彼らは開発と人助けに忙しい日々を送っていた。
そんなある日のこと、彼らに〈国防陸軍〉からの挑戦状が届く。
『我々の試作機と技術コンペティションをしてもらう。
もし勝てなければ、そちらに貸していたものを引き上げさせてもらうぞ』
またもや始まった職場の危機に、今度ばかりは三課の足並みも揃わない。
暴走するマッドな技術班。反抗期を全開にするロボッ娘たち。
ミツルと恋人レンとの亀裂には、元カノの魔の手が忍び寄る。
さらに高飛車な〈陸軍お嬢様〉の登場に、事態は混迷の度合いを深めてゆく。
そして彼らのお祭り騒ぎの背後では、イスルギを狙うテロ計画が密かに進行していたのだった。
果たしてミツルは、そして広報三課は再びイスルギの危機を救えるのか。
仲違いしている場合ではないぞ!
西暦二〇六三年を迎えたイスルギで今、再び〈空想科学レスキュー&ポリスロボット開発ほのぼのアクション〉の幕が上がる。
「兵器ごときに舐められてたまるか! 行動開始だ!」
『イェス・ティーチャ! ブルーバードVer2、クロスドライブ!』
―ご注意―
この作品は「ブルーバード・レベルナイン ―機動広報三課・救命重機係―」の続編です。
今作から読み始めてもいいように書いてありますが、至らぬ点があれば申し訳ありません。
前作は現在、大賞応募中につき検索非公開になっております。ご容赦くださいませ。
ネット向けに横書き形式で書かれています。
この作品はロボットものですが、アクションよりも会話劇、警察ドラマ、企業ドラマにシフトしております。
またしても人型ロボット同士の対決はありません。
地味な作品ですが、気に入っていただければ幸いです。
―お知らせ―
完結いたしました。
今後は随時、校正と改稿をしていく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-06 15:40:39
124651文字
会話率:42%
普通の会社員の月見優守《つきみ ゆうしゅ》は、有能な方の上司の榊千代《さかき ちよ》と一緒に昼食を摂り、会社に帰っていた。
だがその途中で通り魔に会い、一度は撃退したものの、逆上した男に刺される。
次に目が覚めたらなんか、魔王の娘になっ
てた!?
しばらく普通に娘をやっていたが、自我がハッキリした後は不満がありまくり。
反抗期の魔王娘が何処まで、魔王の父に反抗していくのかと言う、恋愛あり、戦闘あり、日常ありの作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-11 12:06:12
34770文字
会話率:49%
中学生、それは思春期だったり反抗期だったり、それぞれに色んな想いがあった頃。
私、空良(そら)はそんな中学生の毎日を今も尚毎日思い出します…。
最終更新:2017-02-18 01:35:20
1837文字
会話率:42%
都会から帰ってきた兄と待ってた反抗期妹。
最終更新:2017-02-09 13:47:35
1703文字
会話率:42%
父親に虐待されていた少年、霧島博史はとうとう父親に殺されてしまう。
だが、目が覚めたら街中にぽつんと立っていた。
そこで出会った女、新山に促され、異世界へ転移する。
いまだ継続中の反抗期ゆえの無鉄砲さと、手に入れたハイテク銃でこの世界を生き
抜いてやるぜ!
ハードボイルド風味のツッコミ役、ヒロフミの明日はどっちだ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-30 23:24:48
132701文字
会話率:40%
気づけば暗闇にいた。身体が自由に動かない、じたばたもがくことしかできない。
しかし、もがいているうちに一筋の光が見え始める。その光は、とても暖かく輝いていて、希望のように見える。私はそれを、本能的に追い始めた。光のもとに何があるのかを探し
に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-13 01:09:41
2013文字
会話率:0%
あのころは私こんなだったなあ、と思いながら書いたほぼノンフィクション小説。
中高生に読んでもらいたいです。
最終更新:2016-11-12 11:48:23
2076文字
会話率:24%
私は幸せなのだろうか? それとも、……突然の問いに、私は考える。
妻がいる、息子も娘もできた。だけど、二人とも反抗期に入り私とはほとんど口を利かない。果たして私は、……?
最終更新:2016-11-10 04:00:00
2640文字
会話率:25%
平和な一家団欒は崩壊の序曲に巻き込まれる!弟の反抗期によって!
ある一家の弟に反抗期がやってきたことによって巻き込まれた国と人々のドタバタ物語が今綴られる!
※この作品は小説投稿サイトハーメルンでも掲載しております。
最終更新:2016-10-11 17:00:00
71491文字
会話率:54%
ヒロコは大学を中退し未婚の母となった。
一人息子のミツルを育てるために必死で働くが、母の想いはなかなか息子に通じなかった。
寂しい思いのミツルは、母の想いも知らずに孤独に育つ。
それでひたむきに自分の全てをミツルに捧げるヒロコにある日訪れた
、息子が涙する日。
弁当を通して描いた、シングルマザー応援ストーリー。
本作品はInstagram内の自分のアカウント cobalthayashi.dream のgalleryにも掲載してあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-26 08:54:09
3918文字
会話率:12%
中学校2年生
反抗期に思春期も混ざって
それはそれは
独特なものになります。
ただ、人を嫌いになる
そんな時期ではありません。
最終更新:2016-09-14 20:36:34
1731文字
会話率:73%
人生に不満を抱え、自殺をするために屋上を訪れる少女。彼女はそこで一人の少年と出会う。
これは、反抗期の女子中学生が小さな幸せに気付くまでの、痛々しくて、優しい家族愛の物語。
最終更新:2016-08-21 09:12:04
14895文字
会話率:36%
14歳のセシル・リヴィエラ。普段は真深い森の中の女学院に寄宿している。
両親は、国民なら誰でも知っている有名な恋愛譚の主人公。
――――誰も信じやしないだろうけど、その一人娘が私。
何もかもが気に入らない、絶賛反抗期な少女セシルによる、「た
まに杜の外に出ると本当、ロクなことがないんだから!」な冒険譚……になるといいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-06 00:00:00
118565文字
会話率:24%
主人公の女の子「美咲」が転校した先の男の子に恋をする。
しかし、男の子には避けられるし、母親からは
「あの子には近づいちゃダメ!」
と言われてしまう。
なぜなのか……?
過去と現在が繋がる壮大なストーリー。
☆登場人物☆~今までに
出てきた人物を紹介します~
・主人公⇒葉月美咲
……ちょっぴり反抗期な女の子
・主人公の母⇒葉月〇〇
……天然でテンション高めのお母さん
・謎の男⇒神谷健二
……40代のチャラ男
・13年前の女⇒村井直子
……42歳、東京大学医学部出身の自己中心的な女性。高速道路建設計画反発組代表だったが、土砂崩れを起こしたとして疑われてしまう
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-27 18:43:59
3304文字
会話率:46%
溺愛している変な生き物の竜人にまさかの反抗期が来た話。
最終更新:2016-07-21 18:40:23
1980文字
会話率:38%
時は現代。平凡な街の平凡な学校に、平凡な少年が居た。
――名前以外は。
高校生になったばかりの未熟な少年は、大人達を嫌っていた。
そう、俗に言う"反抗期"って奴だ。
まだ未熟な彼にとって、自分の変わっている名前を受け入
れることは容易ではなかった。
そんな反抗期の彼を尻目に時間は流れていく。
様々な出来事が彼を突き刺し、包み、溶け込んでいく。
少年は平成の桃太郎。
桃太郎は"鬼退治"へと向かう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-09 03:46:19
172文字
会話率:34%
反抗期男子を見守る母の気持ちです。
お願い!わかって~~~
キーワード:
最終更新:2016-07-01 21:29:01
339文字
会話率:0%