『不思議の国のアリス』に憧れる少女・森有純夏が迷い込んだのは、不思議なんだけど何処となく現実的な夢の無い世界で──
不思議ちゃんのロマンス少女アリスに、ありのままの現実を突き付けろ!!
(Pixivにも投稿済み)
最終更新:2014-04-09 08:13:40
15661文字
会話率:70%
自分の家でお菓子を食べているととてもきれいな兎がありすの前を横切った。
それを見てありすは追いかける…と思いきや「…なんだ、兎か。お菓子だったらいいのにな」の一言でまたお菓子を食べ始めた。それを見て兎は無理やりアリスを兎穴に放り込んだ。
その先の世界は———猫は人になるわ女王はツンデレだわ大体の人が病んでるわ変態が多いわ————え、いや、ちょっと!!?どういうことおおおおおおおお!!
兎を追いかけろ?嫌だよそんな危ないこと。的なある意味冷めちゃってる主人公、佐藤亜李守がヤンデレの国というヤバそうな国で送る、ラブコメファンタジー!(に、なる予定。久しぶりの連載、始めました。ちょくちょく更新しようかなーっと思ってます。まる。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-10 21:36:33
13779文字
会話率:58%
不思議の国のアリスのお姉さん視点。 習作。
最終更新:2013-12-10 02:33:09
2628文字
会話率:20%
童話シリーズ三作目
不思議の国のアリスパロ
最終更新:2013-12-08 00:47:41
5027文字
会話率:46%
ある日、至って普通に死んだ俺が三択に迫られた。
①このままウジ虫のように死ぬ
②人生転生ゲームに参加する
③駄犬に生まれ変わる
②を選んだ俺に待ち受けていたのは全て三択で決める世界。
おかしな、いやおかしすぎる仲間と繰り広げる無理難題な三
択肢は
選択を間違えるとおかしなルートに…
一帯この世界はなんなんだ!!
①この物語を読む
②この物語を読まない
③この物語に参加する
②を選んだ方、作者が泣いてしまいますよ?
①③を選んだ貴方!作者は喜びのあまり昇天します!
コメとか下さい(/--)/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-02 01:44:08
5730文字
会話率:42%
童話シリーズ第二弾。テーマは御存知、『不思議の国のアリス』。
不気味さと理不尽とぴゅあならぶすとおりいを詰め込む予定だった。難産。
絶賛アドバイス募集中。
※主人公の名前が某フォロワーの友人様のHNとかぶってしまって土下座したい。
最終更新:2013-10-25 22:23:40
8437文字
会話率:36%
黒崎亜莉栖は迷い込む。
自分のよく知る物語、によく似た人物が登場する世界へ。
そこは狂気に彩られた、命を賭けたデスゲーム。
黒の仲間たちと共に狂気の女王へと挑む。
※残酷表現および流血描写など多数出てきますので、苦手な方はご注意くださいま
せ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-19 12:48:51
81677文字
会話率:45%
ハロウィンに起きた悲劇、もしくは夢物語。
続きを書きたいとは思っているのですが、
まだ分かりません。
最終更新:2013-10-12 03:45:38
1780文字
会話率:0%
アリスがいない「不思議の国」彼女が来ても、来なくても、………彼らには関係ないみたいです。て言うか、誰ですか、それ。
アリスが目にするお茶会が開かれるようになるまでの、あれやこれやの昔話。
タイトル(舞台)は帽子屋、裏ボス(実は主人公?)は三
月ウサギ、眠りネズミは半異世界?人。―――さぁ、今日もお茶会を開きましょう?―――A very merry unbirthday to you !―――。
【I doubt it】新章開始しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-26 12:27:20
197498文字
会話率:29%
何もかも普通な日常の世界、それは一生変わる事ない。
そう思っていたフリーターの葉桜弥生は、アルバイト先で衝撃的な出会いをする。
そしてひょんなことからカフェ「cafe wonderland」で働くことに。
そこで出会ったのは個性豊かな残念な
イケメン達ばかりで・・・。
『不思議の国のアリス』をコンセプトにしたカフェで働くのは、色々な過去を持った不思議の国の住人達。
鈍感でネガティブなジャック、我が道を行く女王様、お菓子作りが大好きな王様、無愛想な帽子屋、気弱な白ウサギ、女の子大好きなチェシャ猫、人をからかうのが趣味な双子のダムとディー。
ではアリス、迷いこんでくださいね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-17 22:20:06
103055文字
会話率:58%
"幻想は人を狂わせる"。この世が悪意に満ちたものだと疑わぬ少女、坂下夕莉は人知れず化け物――『幻想人』との戦いに身をおいていた。かつての偶然により生まれた産物を、少女はただ正義のために次々と殺していく。だが少女は気付いて
いなかった。その目的の果てにあるものが、必ずしも自らにとって幸福な結末ではないことを……。※縦書きPDFでの観覧を推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-02 17:49:17
55390文字
会話率:40%
―1冊の本によって少女の運命は変わっていった― 姫野愛理有(ひめのありあ)はある日、学校の図書室で1冊の本を手にする。 その本の中からまばゆい光を放ち、現れた少年の名はロア。
愛理有は彼に 『お伽話の世界が危ない』 と告げられて…!? シンデレラの世界や不思議の国のアリスの世界など、様々な世界なお伽話の世界を旅して、彼女達は世界の危機を救う事が出来るのか!? そして、その先に待ち受ける運命とは…!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-15 22:25:02
9601文字
会話率:60%
窓の外には双子月。
金と銀のコントラスト。
世界は光に満ち、等しく闇に包まれる。
そんな、静かなある日のことだった。
ちくたく、ちくたく。
ちく、ちく、たくちく。
時間の針は止まらない。
時計の針を壊しても、時間を止める
ことは、できはしない。
ちくたくちくたく。
ならば。
〈時間〉そのものを壊してしまえば良いんだと、その子供は可愛らしく、嗤った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-19 15:52:52
5142文字
会話率:32%
気がつけば不思議な場所にいた。出会うのは時間に追われる兎コスプレ女に、猫コスプレのろくでなし。美人なのは良いけどどこか残念な人達。えっ、コスプレじゃない? またまた……えっ、ホントに? どこかおかしな少年とどこかおかしな世界。チェシャは言う
。散らばった体を集めろ、と。その一言で少年は縁もゆかりもないはずのその世界に縛り付けられた。言葉を実現させる能力『有限実行』、おかしな世界と隠れた真実。そして彼もまたゆっくりと時間に追われ始めた。※小説タイトルを世の中には不思議の国のアリス症候群なる病気があるらしいが、僕には関係ないはず……(仮)から変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-28 05:00:00
68385文字
会話率:42%
主人公以外全員女!?なオリジナルアリスファンタジー。
女しかいない不思議な国で逃げ惑うアリスと入れ替わる羽目になった少年は…!?
今現在は片鱗も見せませんが、いずれ多少の性描写等も入る予定です。苦手な方はご注意ください。
某所でイメージイ
ラスト投稿してあります。
※タグやあらすじは予告なく変更される場合があります。
※「ノクターンノベルズ」の方ではR18版(今のところ差異はないですが)を同時投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-08 20:00:00
8864文字
会話率:20%
誰でもいい。ただ、愛してほしかった。――――不幸の代名詞のような少女、アリスが落ちた世界はまるで夢のように愛に満ち溢れた世界。他の誰でもなく、彼らはアリスを盲目的に愛する世界。―――「この世界に、私がなくしたものがあるのだろうか。」***奇
人変人の織りなす不思議の国のドタバタ喜劇。ツンデレヤンデレ天然変態なんでもありのラブコメ……と言いたいが多分違う。世界の条件作り込み過ぎわけわからん。よって読み飛ばし可。ちなみに作者は天パ好きなようです。 ✻✻✻ http://ncode.syosetu.com/n5417k/ ←姉妹編。シリーズから飛べます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-08 23:00:00
82378文字
会話率:39%
ある春の昼下がり、少女アリスは不思議の国へ落ちる。その”不思議の国”は今まさに、戦乱の最中――――”救世主”の”アリス”は果たしてどうなるのか。残酷な戦争は、彼女の大切なものを容赦なく奪う。 *** http://ncode.syosetu
.com/n1440bc/ シリーズから飛べます、この話の姉妹編です。一度、以前の投稿作を変えたものなので、ちょっと名残が残っていますが、気になさらないでください^^;折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-25 19:15:46
14415文字
会話率:38%
不思議の国のアリスより。
アリスは兎の耳がはえたお兄さんの背中に飛び乗って不思議の国へ。
続きません。ごめんなさい。
最終更新:2013-04-05 16:33:27
7847文字
会話率:62%
不思議の国のアリス、よりアリスと帽子屋。
それ以上の説明がない……(笑)
最終更新:2013-04-05 13:32:42
2524文字
会話率:38%
高校受験を控えた大原多輝は、ハロウィンの夜にはじめて塾をサボる。それ以降、多輝は塾をサボって憧れの先輩・有沢すみれに会うようになる。――ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』に引っ掛けながら、自称優等生の自意識について考えてみました。
最終更新:2013-03-15 19:28:34
95001文字
会話率:36%
物語は16世紀イギリスで起こった「少女失踪事件」
童話「不思議の国のアリス」の世界を舞台に物語は進んでゆく。
主人公の少女「アルト・ステロット」は森の中で謎の少年と出会う。
物語の中で少年が言う「不思議の国」とは一体どのような世界なのか。
物語は刻一刻とエンドロールに近づいていくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-02 14:10:20
871文字
会話率:17%
もしも不思議の国が和風だったら・・・
最終更新:2013-03-02 02:22:29
987文字
会話率:29%