女魔王がこの世を統一して50年、彼女は山のような政務を放り出し、いまや老人となった元勇者と旅に出る。
その目的は、かつての戦いの際に命を落とした自らの子供達の転生者を探すこと。
彼女の子供達はみな人格者であり、正義感から土地土地の権力者
に目をつけられている。
女魔王にとって自らの正体を明かすことは即座に旅の中止を意味するが、我が子の不遇についつい怒りを抑えられず……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 00:24:01
14916文字
会話率:30%
25歳の夏
魔導書の封が開く
瞬間──視界いっぱいの青
僕のモラトリアムは終了した
非爽快系ハイファン
中二 × 魔術 × 葛藤
取り柄のない青年が魔導書の主になったことをきっかけに、少女を救ったり旅したりする話
バトル有り シリアス有り
暴力描写有り
コミケ合わせで、ゆっくり不定期更新予定
同人誌版の詳細は活動報告をご覧ください
カクヨムでも公開しています。
https://kakuyomu.jp/works/16817330656216954614 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 17:00:00
164932文字
会話率:47%
SNS上でちょっとした話題になっている鬱小説『破滅のアデル』。婚約者とその恋敵である2人の男性がヒロインのアルデルファを巡って争い合った末に戦争が起き、主要人物が全員亡くなってしまうという展開に、日本に住む佐倉 結衣(さくら ゆい)は、婚約
者のソウマに共感するところがあり苦く思いながらも眠りにつく。目を覚ますと鬱小説の中のヒロイン、アルデルファに生まれ変わっていた。全員死亡の未来を回避するため、自分に似た愛が暴走してしまうソウマに関わっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 19:06:31
241081文字
会話率:46%
この世界は……世界の空は、水に覆われている。
その事実を知る人間は少ない。
そこに時折映る「世界」はミラージュと呼ばれ、遥か古から近く、遠い存在として語られていた。
鏡面世界ミラージュ、あるいはそれは名の通り蜃気楼なのかもしれない。
蒼空
の水面に映る虚像の世界、世界のエネルギーを共有する4つの「大晶石」と三つの大国。
空賊リンドブルムに拾われた記憶喪失の少女は、世界を廻り、やがて真実に近づいていく…
非・流行系、仲間たちとの絆、冒険。
純正異世界ハイファンタジーがお好きな方はぜひどうぞ。
(文庫一冊分にて完結いたします)
※この作品はカクヨムにも掲載されています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 20:28:00
55701文字
会話率:58%
王都西の一角、ルーングロウは渡し(ムーヴ)を移動の手段とした美しい水の都だった。
久方ぶりに大都市へやってきたヒュー・ロナスリストは、そこでひとつの事件に巻き込まれる。
渡し屋同士の縄張り争いだ。
それを遠目に見つけた顔なじみのカインは、
どこにいても目立つ奴だと向かおうとするが……
結局、巻き込まれたのは、カインの方だった。
* * *
純度100%の異世界ファンタジー。
往年の国民的時代劇を見ていて思いついたお話です。
……20時45分に視聴率が爆増していたというアレ。
時代劇って西洋ファンタジーにするとこうなるんだ!すごい!
という意味不明な感銘を、全五話にてお届けします。
何年も前に描いたお話ですが、せっかくWEB小説に参入したので公開させていただきます。
※主力連載ローファンタジー「終わる世界と狭間の僕ら」もよろしくお願いします。
https://ncode.syosetu.com/n2406gf/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-29 12:00:00
17597文字
会話率:41%
余計なお世話で『英雄扱い』となり、裏目展開で『最終汎用決戦兵器』を装備する事になった男の、モブから始まる英雄譚。
旧タイトル 株式勇者
*株はほとんど関係無く、知識も必要無いので改題しました。ジャンルもコメディからハイファンタジーに変更
しました。ただしモブな勇者の日常の章は、熱いバトルもありますが、コメディ比率高めです。
序盤の主人公コンビはモブの為に見せ場はほとんどありません。ごめんなさい。他の勇者達の出番です。また最初の山場は城塞都市防衛戦ですので、その最後まで見て頂いてから判断して頂けると幸いです。主人公の大活躍?は勇者の祭典編から始まります。
モブな勇者の日常の章は、コメディとパロディが8割で、熱いバトルが2割のイメージなのでお気軽に見てくれると嬉しいです。僕の夢編からSFチックな話が増えます。
魔族領侵攻の章は、熱いバトルが7割で、コメディとパロディ3割の予定ですので、ジャンル変更しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 05:15:44
339429文字
会話率:57%
ごく普通のサラリーマンとして生活してたら車に跳ねられ異世界に転生しその異世界で魔王として生活することになったんだが
最終更新:2025-01-01 01:18:46
793文字
会話率:0%
300年前、魔物を一掃し街の伝説となった勇者ログツィーノ。
その代償として、彼はセイラ(魔法具)の指輪に封じられることとなった――。
そして現代、再び街を襲う魔物を倒すため、リューヴェン家の少女フィルネストは伝説の勇者ログを復活させる。
だが、目覚めたログの第一声はこうだった。
「おれを自由にしてくれるなら、手伝ってやってもいいけど?」
圧倒的なチート級の力を持ちながらも、どこかやる気のないログ。
そんな彼に振り回されながら、フィルと従者エイレンは、いつしか光と闇が交錯する壮大な物語に巻き込まれていく――。
自由を求める伝説の勇者と、それを支える凸凹コンビ。
彼らがたどり着く先に待つのは、希望か、それともさらなる混沌か?
やる気ゼロのチート勇者が繰り広げる、波乱と笑いのダークファンタジー!
※AIの活用について
本作品は、AI(ChatGPT)を以下のように補助ツールとして活用しています:
•アイディア出し: 設定やストーリー展開のサポート。
•文章の補助: 地の文やセリフをより魅力的にするアドバイス。
•校正・効率化: 微調整や確認を行い、執筆をスムーズに進める。
ただし、物語の核となる設定やキャラクターの心情、大まかなストーリーの流れは著者自身の考えに基づいています。AIはあくまで補助的な役割です。
本作品のスタンス
作者自身が楽しむ創作を最優先に、シリアスなダークファンタジーを基調としつつ、ギャグやパロディ、ラブコメのエッセンスを織り交ぜた自由なスタイルを目指しています。
また、読者の皆さまと楽しさを共有する物語を届けるため、気楽に楽しめるエンターテインメントを意識して執筆しています。
オマージュとパロディについて
本作品には、敬意を込めたオマージュやパロディを意図的に取り入れていますが、元ネタを知らなくても楽しめるよう配慮しています。
読者の皆さまへ
「作者自身が楽しむこと」を第一にしつつ、読者の皆さまと楽しい物語を共有する挑戦的な試みです。もし気になる点や感想があれば、ぜひコメントでお知らせください。面白い作品を目指していきます!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-30 21:00:00
74775文字
会話率:45%
狂気の王が犯した冒涜の行為により闇に沈んだダファネア王国。
紺碧の王都は闇の王に取り憑かれ漆黒の死都と化した。
それを救わんと立ち上がったのは、運命の旅路をともにする四人。
たった一人残された王の血脈たるミアレ姫。王国の命運は姫の
一身にかかっている。
それを守るブルクット族の戦士カラゲル。稲妻の刺青の者。この者には大きな運命が待っている。
過去にとらわれた祭司ユーグは悔恨の道を歩む。神々の沈黙は不可解で残酷なものだ。
そして、空を映して底知れぬ青き瞳を持つ鷲使いの娘クラン。伝説のイーグル・アイ。精霊と渡り合う者。
聖地に身を潜める精霊と龍とは旅の一行に加護を与えるであろうか。これこそ物語の鍵となる。
果てしない草原に木霊するシャーマンの朗唱。それは抗いがたい運命を暗示するいにしえの言葉。
不死の呪いを受けた闇の道化。死霊魔法に侵される宿命の女。これもまた神々の計画なのか。
転がり始めた運命の物語はその円環を閉じるまで、その奔流を押しとどめることはできない。
鷲よ! 鷲よ! 我らの旅を導け!
陽光みなぎる青空の彼方、地の果ての国へと!
--------------------------------------------
本作は、危機に陥った王国を救うため旅の仲間が各地を遍歴するシリアス系長編ハイファンタジーです。(ドラクエ的なストーリー・ただしゲーム小説ではありません)
作中、人名などに、相馬 拓也氏 著「鷲使いの民族誌」を参考にしましたが、鷲使いについて本格的な描写があるわけではありません。
そこのところは期待しないでください。あくまで、エンタメ系の剣と魔法のファンタジーです。
戦闘シーンでは若干、流血描写などあります。そこまで怖い感じではないと思いますが苦手な方はご注意ください。
完結までかなりかかると思われます。気長にお付き合いくださいますようお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-29 16:00:00
1069009文字
会話率:36%
アリスティアは超がつくほど明るくて楽観的なのが取り柄の高校一年生。魔物がはびこる世界で、魔物と仲良くなれる特技を持つアリスティアだが、ひょんなことから魔物退治の役割を持つ生徒会の会長・アンドレアにハンターとしてスカウトされて――
超絶ポジ
ティブヒロインと超弩級のネガティブヒーローのファンタジーラブコメ
不定期更新です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-29 10:11:04
150129文字
会話率:62%
※タイトル変更しました(旧:もう、あとには引けない。~断罪されて、娶られて。溺愛されたら復讐開始~)
戦争捕虜として敵国に送られた亡国の聖女マーニャ・レトラ。
断頭台で処刑される直前……半世紀以上前に処刑されたはずの『悪女』らが現れ、
死にゆくマーニャへと選択を迫る。
『死か復讐か。――――選べ。代償は、お前自身だ』
死にたくない一心で首を縦に振ったマーニャは断罪を免れたものの、謎の男へと下賜されることになったのだが……。
初夜に告げられたのは、「一年後の公開処刑」。
このまま何もせず、一年後を待つつもりはありません。
愚かな黒幕たちには表舞台から降りていただきましょう。
生き延びたいマーニャと、生きることを諦めた男。
――復讐は、悪女とともに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-28 12:30:00
74916文字
会話率:28%
英語が苦手な受験生、物理学者、宇宙飛行士、闘牛場管理職、ラリードライバーとナビゲーターが、それぞれ聖女召喚される5編と、解決編・マカオのディーラー召喚を追う、計6編を短編集にしました***ジョークがきついJK以外は、珍しい職業の女性が聖女召
喚されます。状況がどうであれあくまで自分を貫き、事態を自分のフィールドで再構成してしまう人々のオハナシです***この短編集は、一度完成をあきらめ、宇宙飛行士編のみを投稿した時、他のストーリーも読みたいと言ってくださる方がおいでで、よーしがんばっちゃうぞ、と思って粘り倒しました。解決編にサンダース少佐が顔を出しているのは、みなさまへのお礼です***大団円に持ち込むために、デウス・エクス・マキナという演劇手法を借用しましたので、カテゴリーはハイファンとなりました。デウス・エクス・マキナとは、時の神という意味で、お話が混乱して行き詰った時に、神が登場してすべてがうまくいく、というまとめ方です。実例を見たい方は、坂東玉三郎主演の「天守物語」がわかりやすいです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 10:39:12
57615文字
会話率:41%
この物語はハイファンタジーなので、未知の技術や魔法など登場します。
現実(リアル)のアレコレとは一切関係ありません。
時は2030年1月1日
日本崩壊を危惧した大人は、一つの博打をうった。
「子を谷へ落とす」
日本の人口はあっという間に
目減りし、出生率もついには30万人をきってしまった。
2020年以降、生まれた内の約半分の子供らが発達障害と診断され、日本は確実に崩壊への道を辿っていた。
このままでは確実に日本人は絶滅し、日本という国そのものが無くなるであろう。
大人たちはその事実を受け入れるかどうか悩み、決断した。
「情報世界での生存術の前に、自然世界で生き抜く力と現実を知ってもらおう」
こうして、プロジェクトは始動する。
12歳を迎える少年少女たちは、強制的に現実をわからせられる。
現実を理解するまで開放されない系ハイファンタジー。
ここに始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 22:35:02
10372文字
会話率:30%
──絶世の美人にして天才アルケミストのグラ シアナと、愛と危険と酒を愛する、竜に呪われたレオカディオは旅に出た──
なんちゃってハイファンタジー。
ちょっとだけ人の事を好きになれる小説を目指して執筆できれば、と思ってます。何卒暖
かく見守っていただければ幸いです。
また、作者は異性愛・同性愛どちらも特別なものとして考えていない為、展開上自然であれば、それらの要素が追加される可能性があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-22 17:18:23
6868文字
会話率:36%
異世界に転移した相馬凛太郎は美女錬金術師シノと弟子の美少女テトラと共同生活をすることになった。
お約束のチートなスキルや能力はないけれど、美女に挟まれた凛太郎のスローライフ生活は始まった。
バタついているため更新頻度が落ちます。
すみ
ません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-20 19:40:00
513881文字
会話率:42%
人類の希望。
魔王によって滅びゆく世界を救う救世主。
『勇者』と呼ばれた少女がいた。
彼女は人類を救う為に奮闘し、魔王軍の最精鋭である四体の怪物を倒し、魔王討伐まであと一歩という所まで来ていた。
しかし、勇者は最後の戦いで魔王に敗
れ、人類は再び奈落の底へと落とされる。
とある田舎村に住まう少年『アラン』は、勇者と呼ばれた少女の幼馴染だった。
彼は大切な幼馴染を奪った魔王に復讐を誓い、特別な才能のない無才の身でありながら、尋常ならざる努力で格上殺しの剣術を編み出し、遂には勇者との戦いで満身創痍だった魔王と刺し違える事で復讐を果たす。
しかし、仇を討っても彼女は帰って来ない。
悲しみと喪失感に支配される中でアランは命を落とし……気づけば幼馴染が勇者として戦場へ連れて行かれる前の時間へと逆行していた。
絶望の未来を知ったアランは誓う。
復讐の為に得たこの力で、今度は、今度こそは大切な幼馴染を最後まで守り抜いてみせると。
◆◆◆
日間ハイファンタジー4位!
日間総合7位!
まさかの、投稿開始から一ヶ月ちょっとで書籍化決定!
ありがとうございます!
◆◆◆
ハーメルンにも投稿してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-19 12:26:39
556634文字
会話率:22%
オリジナルハイファンタジー。
最終更新:2024-12-14 13:00:00
51003文字
会話率:35%
主人公その1(男)が主人公その2(男)を召喚します。その召喚に纏わる一連の話です。
当作品における主人公はセット販売です。単品売りはしておりません。
皆無でもありませんが、俺tueeee-の為の話ではありません。勘違い系でもありません。度
の付くシリアスでもありませんが、回が進むにつれテキトーにイタいよーな事を言っております。誰かの言葉に対して、どこかで誰かが繋げるなり返したりします。
召喚した事実に纏わる話なので、最後まで纏わり切ります。
※※※
運営の定義に従い、当作品をハイファンタジーの転移へと設定します。
当作品を大別するなら成長譚で、冒険譚を主軸に据えた話ではございません。主人公二人を軸にした事象が広がる様を旨とするそれなりの成長モノ(な、はず)ですので、提起した内容は些少でも掘り下げます。
主人公が男二人なので、ボーイズは確実に該当しますが、ボーイズラブとした場合の定義に合致してるかと首を傾げるので現在タグはつけておりません。
また、通常想定されるハイファンタジーとは趣に若干差異がございます。
平成二十八年八月吉日
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-13 23:00:00
2463701文字
会話率:39%
いつもと変わらない日常を過ごしていた高校生、内海 奏太(うちみ そうた)はいつも通り友人たちと話しに花を咲かせていた。その話というのも、最近遺跡が発見されたというのだ。その出来事から“いつも通り”が少しずつずれ始めていく。そんなある日、奇妙
な現象と共に一人どこか知らない地へと送られてしまう。なんとそこでは見たこともない化け物が徘徊していたり、魔法というのも存在するようであった。どうやら“ダンジョン”と呼ばれる場所らしい。果たして、奏太は無事にダンジョンから抜け出せられるのか、それとも...。一方、現代ではある事件によって混乱が生じていた。そして、同時に現れたモノによって世界は大きく変わっていく。
現代と異世界が関わるダンジョンと魔法のファンタジー。
--無慈悲な運命を変えてこそ、君と出会う価値がある--
良ければ見ていってください!!
そして申し訳ないのですがモチベや私情によって更新ペースが大きく変動してしまいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-13 18:16:01
92348文字
会話率:44%
ここはハイファンタジークロニクルと言うゲームの中。
完全自立型AI「えーあい」から
作り出された最難関クエストの裏ボス。
この世界クロスアノートに住まう4柱の内の1柱。
絶対竜レデュストロスは待っていた。
自身に与えられた領域、絶界の空
島で。
ゲームがリリースされ、早くも10年の歳月が流れた…
なんてこった…誰も攻略しにこない…
自身のアイデンティティーを狂わすこの無の時間
ほかの竜種も例外ではなかった…
果たして絶対竜の前に挑戦者は現れるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-10 14:11:28
39191文字
会話率:23%
あまりやる気の無い女神、やる気はあるけどなんか酷い主人公。
異世界転生のシステムも最近は忙しくまともな転生先は選べない。
そんなわけで何になるのか、それを決めるのは友人とこれを読んでいる君だ!
※【不定期更新】
お題を元にショートコント
をさせる大喜利みたいなものです。
お題投稿者の方で名前出しNGの方は記載をお願いします。
なお純粋な感想だけもお待ちしております、感想の数だけお題だといずれ力尽きますので。
むしろ普通の感想もください、切に。
※【感想ページにてリクエストの受付を行っております】
活動報告>肋骨 お題リスト に書かれている注意書きを読んだ上で投稿してください。
※2021/01/15 宝島社より、書籍第一巻が発売しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-09 06:30:00
613982文字
会話率:96%