異世界
誰もが憧れるであろう夢と希望に満ち溢れた世界……
そう思っていた時期が僕にもありました。
橋本たける(16)異世界召還からの即逮捕!
初めからステータスカンスト!?
果たしてたけるは異世界ライフを満喫出来るのか!?
最終更新:2017-09-10 18:10:49
11787文字
会話率:59%
裏社会
この世のどこにでも存在する社会悪。
往来の一般常識とはかけ離れた理に縛られたそこには、ありとあらゆる負の感情が募っている。
ゴミの排除、証拠の隠滅、有利な情報のリークなどなど。挙げるとキリがないほどに、裏社会の存在には理由がある。
そして、当然そのような荒んだ場所にいる存在にまともな者は1人としていない。それが依頼者、受注者共に例外は存在しない。
ある者は仕方なく
ある者は望んで
ある者は嵌められて
ある者はいつの間にか
ある者は初めから
多種多様な人種が入り混じる中、1人の若い子供の住人がいた。裏社会に生まれた時から精通していた彼は、そこで成長して何を成し遂げるのか。
これは、そんな子供の幻想譚である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-10 14:10:41
18290文字
会話率:50%
※チート持ち主人公エイジが異世界で好き勝手するお話です。
VRMMO『デモンズエッジ』での公式個人戦闘技術大会の決勝戦。戦闘センスに磨きをかけていたプレイヤー『エイジ』は同じくしのぎを削ったプレイヤーにアイテムとスキルの差で敗れる。
そして強制的にベースキャンプに飛ばされるとそこはゲームの処理が一部欠損した状態であった。エラーであると思っていたエイジは動作するゲーム処理を確かめていると異変に気づく。ゲーム時代にNPCでしかなかった召喚獣が言葉を喋り、まるで初めから生き物であったかのように動き出したのだ。
エイジは突然襲い掛かる悪魔たちとの戦いの最中、己が異世界に飛ばされてしまったという可能性が確信へと変わっていくのをひしひしと感じ、自分(価値のある者)のために他者(価値の無い者)は存在するのだという妄執を露わにし始める。
※アルファポリス様の方でも登録しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-02 12:57:20
74967文字
会話率:22%
俺こと、佐々木和哉は金髪碧眼の神様(?)に間違えて転生者に選ばれてしまい、異世界を旅することに!
しかし、神様から「チートなんぞやらん」と言われ絶望する、しかしどうやら俺はチートを《初めから》持っていた...?
最終更新:2017-08-04 17:49:03
3131文字
会話率:80%
交通事故による異世界転移によって異世界へ。
語彙力雑魚、文章力なし!書いてるうちに向上することをお祈り。
ご都合主義は導入部分や物語の展開上仕方ないもののみでできるだけ排除していきたい考え。主人公は、外道、下衆、屑の方針で、ガチゴミ屑になる
可能性大、不快な気分になったら読むのをやめましょう。ヒロイン登場未定、ハーレムももちろん未定、物語のプロットありません。エタる可能性あります。主人公は初めから最強じゃないし、最強にもおそらくなりません。「モキュモキュ」とか「キュイキュイ」とかふわふわとかそういうペットや使役獣は仮に登場しても主人公は使わない予定。「ふええ」みたいな言葉多用するやつは仮に登場してもヒロインにはならない。学園編はあるかもしれないが、メインじゃないのでgdgdしないようにする。主人公は外道で臆病です、ビビリでゲス、気楽な考えは基本しないタイプです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-17 01:13:23
4848文字
会話率:15%
ちいさな農村で暮らしていた14歳の少年「アスカ」だがある日突然謎の卵に押しつぶされ下敷きにされ、そこから竜の瞳を持つ少女「ソラ」と出会う。(生まれる)
生活が厳しいためアスカは、兄貴の提案で、隣町のトレジャーギルドに生活費とソラの謎を解くた
め、
アスカ、ソラ、アニキ、幼馴染の少女との4人でパーティを組んで、チームを結成し、ひょんなことから
魔王軍に喧嘩を吹っ掛けられたり、伝説の秘宝を探しに行く羽目になる主人公の物語。・・・・普段からかっこいアニキ・・・でもなく、初めからかわいいヒロイン・・・・でもない。そんな物語。
※異世界物の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-25 08:00:00
3163文字
会話率:29%
20××年、九州のとある田舎、周りが山に囲まれた自然豊かな土地で暮らすとある24歳農家。
周りにコンビニもスーパーもない自給自足を素で行うそんな場所から始まる仮想現実物語。
彼は知らず知らずに戦い、作り、そして仮想現実を堪能していく。
--
--そんなお話。
小説家になろうでは初投稿になります。Eスタで見た方もよろしくお願いいたします。
タイトルの変更、加筆修正、改稿をしています。
今まで読んで頂いた方々にはご迷惑をおかけしますが、初めから読んでいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-20 23:56:50
18577文字
会話率:43%
高校受験に失敗した少年は、可愛らしい幼女の導きでとある魔物の学園に進学することに。
そこで知らされる彼の本当の力は、魔術や魔法を吸収してそっくりお返しできるトンデモ能力だった。
そんな彼を待ち受けるのは、吸血姫だったり陰陽師だったり猫又だっ
たりの愉快な学園生活。
ポロリもあるよ。
な、学園ローファンタジーです。
初見の方は是非プロローグの初めからお読み下さい。
※作品の時系列と関係のない話――
例:フィアの人間嫌いの過去・トキメの遡行視点・千年前の話・MSC・糸魅の詳細な過去話・etc
――については同時連載の作品で補完致しますのでそちらをご期待下さい。
創作のご指摘や、要望などがありましたらお気軽にどうぞ。
また、読んで下さった方が小説を投稿なされいる場合、メッセージやコメントなどで教えて下されば必ず拝見させて頂きます。
お気軽に、ご自身の作品を私に教えて下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-16 21:00:00
191373文字
会話率:43%
西暦2249年。人類減少計画が始動。
まず全世界の人に拳銃が支給された。
さーぁ恐怖の始まりだ。
だが、全く違うどこかに行きます。どこかわかりません。
もう色々内容がごっちゃで意味不明。
それもママと。
マザコンではないよ。
ママがダイスキ
だから。
それ、世間一般的に言うと、マザコンです。マザコンの枠を超えています。
作中書いてもいないけど。。。あらすじで人物説明回入れます。
無理やり。
作中では主人公の外見的描写はあえて書きません。
自分の身長や外見等を書くのも意味不なので。
主人公は、身長150前後の体格、体重120キロ前後、黒髪白目、外見普通のデブなマザコンの兄ちゃんです。ほぼパクリ 認めます。
主人公にはある秘密があります。
服装は白いジャージを着ています。デブサイズのジャージ。サイズ、デブ。 17歳。
メインヒロイン オレのママこと、お母さん。 身長185前後の体系、体重42キロ前後、腰まで届く長く艶やかな黒髪黒目、一言でいえば、
もう、ものすご。いい体をしている美人です。バスト巨乳。こんなママがほしい。35歳。3拍子揃っている美人。
服装はふつう恰好をしています。Tシャツ。ジーパン。架空WOP世界男女KO大会で優勝した実力の持ち主。まさかのママが最強かも、 無双させません、無双もの多いので。
ちなみに、ある力を使って一発で倒します。一発砲。これだけは例外です。
お父さん。行方不明。家出した。
敵。モンスターは使う。改人が敵です。結構うまくない?怪人じゃなくて改人が敵です。
注意★ 小説あまり書いたことないので、誤字脱字が結構あると思います。だれも考えたことがない物語が描きたいので、好き勝手書きます。ラノベ作品にはならないと思います。初めから期待していません。
運営さんから注意されるまで好き放題書きます。物語ストーリー多分理解不能だと思います。シンプルな物語ではございません。作者も理解不能。イロイロとパクリネタが存在します
裁判されたら勝ち目が限りなく薄いんので。
見なかったことに・・・。
やばそうなら全部消します。
逃げまわります。
ほかの上手に書ける作者にこれを書いてほしい。
内容全部教えますから。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-10 01:00:00
17469文字
会話率:13%
主人公の明が入部した文芸部の部長がとてつもない変な人だった。
そんな部長とのささやかな青春物語?
シリーズ4作品目です。
多分続きます。
※「文芸部の部長は変な人だった」の続編です。この作品だけ見ても分からないかもしれません。
もし良かっ
たら、シリーズの初めから読んでいただけると幸いです。
※また感想、ブックマークへの追加、良かったらお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-06 15:00:00
1828文字
会話率:66%
『神は天にいまし、世は全て事も無し』
僕達が生きるここは、只一人の「神」が統べる世界。
『神になれば、この世の全てが手に入るんだろ?
楽しそうじゃん、思い通りの世界、なんてさ』
力を手にした僕達は、それを振るい、友を殺す。
『こん
なの間違っている。
少なくとも、私は、そう思います』
命の火が消える度、刃は紅く煌く。
『君がいけないんだよ。
君の血が、とても美味しそうだから』
何が正しいのか。
正義は、どこにあるのか。
『やるしかないんだよ。
初めからそう、決まってるんだ』
解らぬままに僕らは屠り合う。
屍を乗り越えて、神に近づく。
『きっと変えられる。
こんな狂った世界、壊してしまえばいい』
そしていつか、真実を知る。
闇の果てに浮かぶ希望を手にするのは。
『生きて』
僕達は、戦い続ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-26 23:16:12
106155文字
会話率:45%
天成 空はトラックにはねられ異世界に転生したらスライムになっていた。捕食した相手のスキルを奪う成長型スライムが、ご主人様である初心者テイマー冒険者のユリとともに、異世界色々な事に巻き込まれていく。
初めから主人公(スライム)TSUEEEで
す。物語が進むと更に強くなります。でもご主人様はあまり強くなりません。
主人公の内面と外面が全然違います。外面良いけど内面真っ黒。ご主人様は素直で良い子。
(注)初めに掲載されている【IFの世界】は小話集です。ボツにした案ややりかたかったけど諦めた話が短編として載っています。主人公を除き本編とは一切共通点はありません。世界観を壊したくない人は読まないでください。タイトルの【】は分岐地点です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-25 22:42:24
82138文字
会話率:26%
歴史というのもは同じ事が繰り返して起こるように感じるが、実は繰り返してはいない。
反復して見えるその行動は実は意味を強調し、打ち立ててる力を持つ。
そしてその反復運動の先に歴史の美学が生まれるのだ。
初めから終わりまで全速力の短距離走のよう
に執筆したこの作品をどう感じるのか、刮目して頂きたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-11 01:31:21
15093文字
会話率:3%
トラブル体質な青年、ユウトは不運な事件に巻き込まれ死を迎えてしまう。しかし、生前の善行の数々により閻魔大王に気に入られ、異世界で魔王として転生させられてしまった。
悪逆非道の魔王というイメージを払拭するため、やさしい魔王は世界を征服する
。
基本的に主人公最強で、時には戦い、時にはほのぼのし、そこはかとなく世界征服していく作品にしていきたいと思っています…思っていました。
思いのほか主人公の成長を描けている気がするので、初めから最強ではありません。
最終的には最強へと至らせる予定なので、飽きずに読んでいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-24 13:12:03
72434文字
会話率:49%
童話『シンデレラ』の世界に閉じ込められた死者四人。四人は全員、普通に生きていて、死んだ。
そのまま消えるものだと思っていた四人の前に、突然現れた自称神様がほざいた。
「頑張って生きてきた君たちに特別なゲームを用意したよ! 無事にクリア
して、みんなで転生ゲートをくぐろうねっ☆ 安心して! 何度ゲームオーバーになっても、ペナルティ無しでまた初めからスタートできる初心者仕様だから!」
――つまりゲームクリアしないと永遠にこのままってことか?
女としての魅力に欠けるシンデレラ。
魔法なんて信じていない魔女(男)。
意地悪ができないシンデレラの上の義姉。
そもそも登場するに至らない王子様。
魔女は静止した世界で空を仰ぐ。なんという配役をしてくれたんだ。ランダムにしてももう少し人を選べよ。
――さてはて、果たして彼らは無事にゲームをクリアできるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-28 19:43:34
55909文字
会話率:39%
神様には、12の使い魔が存在し、神に強く願った者のところには、その年の担当の使い魔が現れ、願いを叶えてくれるという。
今年の担当である、ミザ、イワ、キカの三兄弟は、年初めから父である神の依頼で大忙し!
三番目の依頼を担当する事になった
ミザだが、どうやらその依頼の裏には、何やら色々と事情がありそうで……
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2016-12-27 22:27:14
13057文字
会話率:72%
日本は発展途上国の人間を大量に犠牲にしている。
そして生活水準を今のレベルにして、日本人として生きている様なモノだ。
初めから大罪を抱えているのだ。
それを自覚せずに生きるのも、それを自覚しても罪を払しょくできない二流なのも、等しくゴミ屑。
罪を払拭できるほどの、意味と価値を持つ存在は、神。
善悪すら超越して、超人として生きるならば、化け物、という内訳が日本なのだ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-21 13:14:15
3405文字
会話率:0%
「人間は、この世界において、究極的には、三択の存在性を強制される」
怪物になるか?
神と世界に従順な、無我の境地に至るか?
世界を否定し、観測者に至る為に、死者として、死ぬか?
怪物とは説明不要の怪物だ。
神の使途とは
、幸福を無価値とし、この世界を救い尽くすために、
神の如き無我、世界と一体になったかのように、
神から与えられる、神秘そのものを備えて生きる。
死者とは、一概には形容できない。
第一に、あるいはの疑問だが、
死んで、存在が無の状態で、生きるれるか?
疑問に思うかもしれないが、そのような存在性の矛盾が、両立する。
死者は、その存在性が、世界と、そこで生きる生者によって、完全に保証されているのだ。
特に、世界に存在する観測者は、世界を拒否した、いわゆる自殺者、そのような存在を優遇する。
一切の神秘を与えられなかったからこそ、世界の外側に位置する”観測者”に選ばれるし、含まれるのだ。
観測者とは。
この世の神秘を認めず、そのように見えるものがあれば、すべからく暴き散らす。
己の視界に映る遍く不可思議を、否定する。
その為に、己から溢れる既知感を駆使する。
世界が未知感、神秘という、無限大のリソースを行使するなら、観測者はその対極。
未知を初めからの既知に収めるように、知恵の奔流、観測者特権と呼ばれる”魔法”、それを迸らせるのだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-11 04:29:46
30393文字
会話率:33%
解説
12世紀から19世紀にかけて作られた西洋のからくり人形、オートマタ。
その中の傑作の一つ、ピエロエクリヴァンより着想を得て作りました。
ピエロが眠たげに恋文をしたため、居眠りすると…また目を覚まして文を書く。
その繰り返しのオートマタ
なのですが、
エクリヴァンの元ネタは16世紀から18世紀にかけて流行した仮面を付けて演じる即興喜劇、コンメディア・デラルテ…その一場面である、恋人の道化師を取られてしまった切ないピエロという設定らしいです。
ちなみにペドロリーノやコロンビーナの名前や大まかな設定は、ストックキャラクターと呼ばれ、元々即興劇をやり易くするため、初めから決まっている物らしく、今回は僭越にも使わせていただきました。
クリスマスシーズンものです。
ちなみに作者は先月失恋してフリーです。
悲しいです。ガチで。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-05 00:54:02
2870文字
会話率:4%
夏休み前にだらだらと三国志のゲームをやっていた小田裕也は、終盤でもはや作業となったゲームに飽きてしまい、初めからやり直すことにした。
その際、このゲームの機能である【武将作成】モードで自身の分身である「小田裕也」の能力を編集し、能力オー
ル1、特技ゼロの超無能武将を作り出す。
この「小田裕也」を主人公にして、「開始」ボタンを押したところで、落雷によるパソコンの暴走で謎の『穴』が部屋の天井に現れる。その穴に吸い込まれた先は、何故だか自身がプレイしていた三国志ゲームの世界だった。
※申し訳ありませんが、連載を打ち切りたいと思います。短い間でしたが、読んでいただきありがとうございました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-07 01:32:08
46857文字
会話率:29%
むかしむかし。
まだ、人々が不思議な力を宿していた時代。
当たり前のように神さまがいて、当たり前のように魔王さまがいて。
そして勇者さまという、世界の調和の為だけに、戦う宿命を背負わされた生贄…もとい英雄も、当たり前のようにおりましたとさ。
そんな勇者さま、神さまを名乗る少年に粘着されて以後、その神さまが考える《最高に幸福で完璧な終焉》という、何とも自分勝手で馬鹿馬鹿しい真理に辿り着くまで、まさかのノーヒントで人生の繰り返しを強制されてしまいます。
セーブポイントなんて、何処にもありません。
勇者さまが選択を間違えてしまったら、当然の如く初めからやり直し。
神さまが求める結末を迎えるまで、何度も何度も何度も何度も。
神さまの匙加減と気紛れと我侭と願望によって、知らない内に何度も何度も何度も何度も人生のリセットボタンを押されちゃう勇者さま。
今生もまた何も知らないまま、何度目かも分からない生涯を、無自覚の内にやり直し中。
終わらない、終われない生に意味はあるのか。
そんなの、神さまにだって分かりません。だから、延々とループさせるしかないのです。理不尽なんて何のその。
だって神さまなのですから。
運命に翻弄された勇者さまの、憐れで滑稽な英雄譚はきっと今日も。
神さまの都合の良いように繰り返されるのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-17 19:16:25
14236文字
会話率:29%