砂漠の中に生きる民、アルトハ族。彼らは音楽を生業とし、一族の中に1代に一人ずつ生まれる盲の者が代々魔奏という技を受け継ぐ。
アルトハ族の若長のトゥルシャナは、キャラバン隊が来ていないことを聞かされて、原因を探るために近隣の町へ向かう。
幾多
の思いが交錯し、その潮流に巻き込まれた時——彼と、少女の復讐の旅は幕を開ける。
**********
初投稿です、あじふらいです。あまり文字数は固定せずに書いていきます。
なんとか完結にこぎつけました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-01 13:31:50
115262文字
会話率:51%
今回も自分が最も愛する畸形文学的なパニックホラーを完結した状態で投稿します。例の如く残酷な描写を含み、心理的なダメージを受けるかも知れません。そのことに関して私は責任を取りません。以上に注意して楽しんで頂ければ幸いです。典型的なパニックホ
ラーとして設定はオリジナルながらも有りがちな感じで仕立て上げ、構成は完全オリジナルです。
前回の第一部の続編、及び同世界観の小説です。二つは別の作品として投稿しましたが、第一部から読んで頂く事を強く推奨致します。この小説から読み始めると、幾つか不可解な点が生じます。
(改めて物語のジャンル、性質上、他のゲーム、アニメ、等のサブカルチャー作品と、酷似している場合がありますが、致し方ない事として黙認していただきたく存じます。(切実))
(このシリーズは第3部を持って完全に完結しました。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-18 15:23:02
30124文字
会話率:52%
彼は英雄だった。
彼は人々に褒め称えられた。
彼は人々に恐れられた。
彼は怪物と呼ばれた。
そんな彼は、二人の美しい女に出会い。変化する。
どこの誰ともつかない三人称視点のおとぎ話(風)です。
楽しんでいただければ幸いです。
最終更新:2017-03-02 21:00:00
5325文字
会話率:2%
ある日異世界に召喚された見た目は女の子な少年、亜璃栖(アリス)はステータスが貧弱、神様から与えられた武器は裁縫具と言う始末。
しかし、貴族のお嬢様、エリスと出会い彼女の専属メイドとして異世界を生きてくことになった亜璃栖(男の娘)。
彼はこの
世界を裁縫具を武器に救う事が出来るのか!?
基本的にアリス君無双チートストーリーの予定です。
あと一章の展開が早いですがそれは仕様です
そして戦闘時はたいてい三人称視点になります、ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-25 18:21:53
40340文字
会話率:41%
少女は警備員である。仕事は職員証の提示を求める事と笑顔で職員を見送る、または出迎える事。
そして許可なきモノを排除する事である。
最終更新:2017-01-09 01:32:24
3702文字
会話率:22%
なぜかいきなり異世界へとやってきた主人公・百地隆司。スライムに癒しを求めて裏切られたり、神様と出会ってチートな能力を開花させられたり、ナイスミドルな師匠に出会ったりしながら興味と好奇心の赴くままに異世界を旅する冒険ファンタジー(予定)。
※本小説は以前書いていた《異世界クロニクル》の改訂版です。
当分大筋に変更はありませんが、細かい設定の変更がいくつかあります。
※筆者のモチベーションが基本的に不安定なので更新は不定期になりがちです。
※当小説はその大部分を稚拙な文章で構成されております。ご注意ください。
※誤字や脱字、文中の矛盾・違和感、言葉の言い回し・使い方に対する疑問は遠慮なくご一報ください。
可能な限り迅速に対応・修正していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-06 11:00:00
115877文字
会話率:44%
旅人が訪ねたのは、冬が終わらぬ街であった。四季の女王が塔に代わり代わり入ることで四季が巡るのだが、冬の女王が塔から出ようとしない様である。春の街が見たかった旅人は、冬の女王を訪ねた。
冬童話祭のために書きました。しかし、ジャンルは童話
ですが、はっきり言いましょう。童話じゃないです。ただの短編小説です。真面目に童話書いてる方々、ごめんなさい。
童話である以上、全年齢対象ですし、一応は神の視点から書いているつもりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-02 17:01:56
5724文字
会話率:58%
ツンツン猫耳のお姉さんサファイアと、垂れ猫耳の妹ちゃんルビーは、とても仲良しで幸せに暮らしていました。そんなある日。サファイアはルビーに恋心を抱くようになっていた。ルビーへの思いを募らせていると、ちょっぴりエッチな夢を見るようになり、サフ
ァイアは常に悶々と悩んでしまうのだった。
猫耳姉妹のにゃーにゃーなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-10 18:19:15
5853文字
会話率:47%
タイトルがあらすじ。三人称視点の練習。作者の気分転換用小説。【途中完結】有りな【習作】です。その日の気分で、続きを書いたりするので、投稿済みの話を修正、加筆を頻繁に行います。◆2016/8/27 【第3章】の投稿を完了。※作者のやる気をエネ
ルギーに連載を書いてますので、1ヶ月以上の投稿がなければ、やる気をなくしてエタったと思って下さい(苦笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-27 20:00:00
265900文字
会話率:45%
告白をする勇気を出せずにいる少女が友達であろうと演技をする話。
1話のみ三人称視点ですが、それ以降は主人公目線です。
百合です。
初めてで、拙い文ではありますが、どうぞよろしくお願い致します
最終更新:2016-08-04 20:27:47
1067文字
会話率:50%
竜に恋した小娘と、娘に従う小猫が去った後。帝国となったこの国の実情を、心の底から憂う王子、メイル・ジ・ウォムスの物語。竜を辿った幼き帝と、小猫が探した仲間の噺は、やがて訪れる滅びの物語。
・リハビリ作品。掌編集。三人称視点。
・『竜に恋
した小娘と、娘に従う小猫の話』の続編というか、同世界における別の時間軸のお話です。
・テーマは『滅び』。
・前作『竜に恋した小娘と、娘に従う小猫の話』が前提となった物語となっています。よろしければ『竜に恋した小娘と、娘に従う小猫の話』もどうぞ。こちらだけでもある程度は読めると思いますが、かなり説明がはしょられています。
・一応ハイファンタジーですが、世界側からの生成ではないため、単位などは地球と同じものを使う事が多いです。
・休憩時間に走り書きをする筆者としてはいつものスタイルな上、今回は特に一話あたりが短くなっています。予めご了承ください。
・今回は隔日連載を前提にしています。また、本投稿をしている時点で、序章分は執筆が終わっています。絶対完結させてやる……。
・こんどこそ、になりますが、少しなりとも楽しんでいただければ幸いですぜ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-02 16:00:00
72227文字
会話率:34%
純人の小娘が猫人の少年を拾ったのは、四年前。そうして始まる二人旅。今となっては慣れたもの、お互いの癖も理解して、お互いの事も知っていて、だけれど内緒もまだまだあって。竜に恋する小娘にせよ、娘に従う小猫にせよ、互いに互いを思いつつ、冒険者とし
て名を馳せない。なぜなら彼女は、そして彼は……。
・リハビリ作品。掌編集。三人称視点。今回はプロットが前回よりもさらにアバウトなものしかありません。どう転ぶんだこれ。
・前作はストーリーからプロットを組んだタイプで、今回はキャラクターからプロットを組んだタイプです。
・テーマは『冒険しない者』。
・前作『シニモドリ』とは全く関係のない世界です。
・一応ハイファンタジーですが、世界側からの生成ではないため、単位などは地球と同じものを使う事が多いです。
・休憩時間に走り書きをする筆者としてはいつものスタイルなので、一話は短くなっています。予めご了承ください。
・またしても、になりますが、少しなりとも楽しんでいただければ幸いですぜ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-10 16:00:00
206249文字
会話率:38%
ひとはひと。思うことは十人十色。通じる思いはひとつだけ。届かぬ思いは朝靄に消えゆ。
彼は何を見て何を思ったか。何を考え何を手に入れたのか。
こぼれ落ちた砂は元には戻らない。
※上弦の月の英人サイド、三人称視点です。
最終更新:2016-06-01 04:08:34
8384文字
会話率:39%
少年を拾った可愛い少女は、慈愛に満ちた魔法使いだった。少年は少女の弟子となり、様々な試練に立ち向かう。貴族を目指して手柄を立てて、領地を手に入れ支配者となれ。エルフが危機なら助けに行こう、海賊とサハギンが襲ってくるなら戦おう、獣族がいるなら
会いに行こう。そして、生まれた故郷を探し出そう!今、青年となったジークの冒険が始まる。
※この作品は、カクヨム様のサイトにも掲載しております。
※投稿速度は遅いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-03 17:20:46
63085文字
会話率:56%
ゲームだけが生き甲斐の男が、魔法が一般化した場所へと放り込まれた。
人間と、人のようで異なる種族――魔族が対立しながら暮らす世界。
魔法使いの女に救われ、種族間の対立を目にした男は思う。
姿形の異なる彼らの心根は、前に居た世界の人々と変わら
ないのではないか。
人に救われ、他者を救いたいという思いを胸に、ゲーム知識と魔法を武器に生きていく。
受けた恩義は返したい。受けた仇も出来るだけ返したい。
別世界へと転移した男の失敗と成功、そして成長。彼に関わる人々を描く、異世界ドラマ。
※三人称視点、一話あたり3000字前後。
※序盤が長い為、ダイジェスト話を章の最後に追加。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-04 22:45:53
170760文字
会話率:25%
深谷暁仁(シンタニ アキヒト)は普通じゃない。表向きはそこそこの高校に通う厨二を拗らせた哀れな少年。その正体は魔の道を歩む魔術師見習い、過度な巻き込まれ体質保持者だった。そんな少年がいつものように巻き込まれ、訳の分からないまま異世界に飛ばさ
れた。果たして暁仁を待ち受ける運命とは!? 異世界で暁仁の厨二は直るのか?※作者は初心者で、完全自己満足の提供でお送りします。一人称視点だったり、三人称視点だったり(4:6)します。誤字・脱字が多数発見される恐れがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-12 21:45:05
23882文字
会話率:38%
あらすじなし。あくまでも(仮)。
近日(今週月とは言っていない)大幅修正後公開。
次に公開する視点はおそらく三人称視点。感じ取るのは読者さん。
もしかすると、修正版公開後これは消えるかも。
最終更新:2016-02-11 02:59:23
5921文字
会話率:26%
大阪府内で、遺体が遺棄されしかも火を点けて燃やされるという事件が三件発生し『大阪府内連続殺人遺棄・遺体焼損事件捜査本部』が大阪府警内に立ち上げられた。捜査にあたる重松猛男やその部下達は、同様の事件が府外でも複数件発生していることを突き止め、
事件は大規模な連続殺人遺棄事件へと発展していくが、被害者達の共通点が浮び上がらず犯人の目星はなかなか掴めない……。遺体を燃やす犯人の目的は一体何か? 重松達はどのように犯人を突き止めるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-11 10:09:36
114907文字
会話率:49%
見た目も名前も女性のようであることがコンプレックスの、梓と言う男子高校生がいた。
彼は入学して出来た友人である沖、クリスと日々を過ごす。それは変わり映えもしない退屈で平和な日常であった。
そんな彼らに一つの噂が飛び込んでくる。それは入
学式から一度も登校していない一人の女生徒が、学園に来ると言う噂だった。
その噂を聞いた数日後、その女生徒が来ることで、彼らの日常が少しづつ変化していく。
その時彼らは気が付いていなかった。平穏な日常の裏では着々と何かが動き出していたことに。
※以前別名義である賞に応募した作品です。少し書きなおして投稿しています。
※著者別作品、異世界奇想曲に比べてボケが少なく、文章が硬め。
※三人称です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-29 18:00:00
111794文字
会話率:55%
森にある館の住人たちの話。地球ではない、どこか、少しファンタジーなところがある世界。基本的に一話完結型の短編集。思いついたら執筆し投稿する不定期更新です。
最終更新:2015-12-15 22:39:12
6636文字
会話率:72%
転生もトリップもしない話です。
超短編なのであらすじはひかえます。
量はないのでサラッと読める内容になってます。
最終更新:2015-11-09 11:33:07
3147文字
会話率:27%