「入部決定ね! あ、あとアンタが部長ね」と、幼馴染の神埼ましろに強制された桐咲悠里(きりざきゆうり)。「何でもお助け部」となんとも言えないうさんくさい部活に、理由は不明だが男がたった一人。
その他にもクールな後輩・夜桜梨多(よざくらりた)
や、いつもダルそうな先輩・華月遥(はなつきはるか)。肌身離さず刀を持ち歩く侍娘・藤原亜理紗(ふじわらのありさ)。その他もろもろ。
――しかも全員何か訳ありな様子。
そんな状況で、何でもお助け! 運動部の手助けや、ボランティア活動。……etcをしていくにつれて悠里以外の部員達にある異変が……?
非日常ハードな学園青春ラブコメディ。さあ、今日も元気良く手助け手助け♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-15 23:21:48
17877文字
会話率:32%
ちょっと変わった親戚の人「おせいさん」はお助け業をしていました。そのおせいさんが亡くなられたと、聞きつけてきた人たちのおかしなことといったら。
最終更新:2011-07-04 15:57:15
1334文字
会話率:3%
一介の高校生、翔太は家訓に悩まされていた。「自殺しそうな人を助けろだって、んな無茶な」悩みながらも無力な自分ができることをしようとふんばる少年。そんな少年の物語。
最終更新:2011-03-25 17:14:53
4880文字
会話率:42%
とある学校に、変わった二人組がいるその名も「頼み屋」
彼らは、学校生活におけるすべての悩みを解決できる。
ある意味、お助け団である。
この物語は、そんな二人組の活躍を描いたものである。
最終更新:2010-11-25 22:20:07
3582文字
会話率:49%
――生きがいとは何だろう?
中学1年の夏、生きがいを見失った少年、一前 進(いちぜんすすむ)。
進は新しい生きがいを探す為、自分に自信を取り戻す為、新たな始まりの季節に一人暮らしを始める。
そんな高校生活の始まりである入学式の日、早
起きした進は散歩でもしようと部屋を出る。
出掛けた進は、しばらく行ったところでふと景色が緑一色に変わった事に立ち止まる。
――もしかして……迷子?
不安に思った進は、駆け出す先に小さなブランコを見つけ、そこに座っていた女の子に道を尋ねる事にする。
「……あっちに、神社が……あるから……」
女の子に教えてもらって林を抜けた進は、神社で竹刀を振っている女の子――葵に出会う。
それをキッカケに友達になった葵と一緒に部活の体験入部に行く事になった進は、HRで配られた部活リストに書かれていた一つの言葉に引き寄せられる。
《きっとこの先、たくさんの笑顔が君達を待っているだろう》
この言葉に、自分が探している答えが隠れているような気がした進は、さっそくこの言葉の元――お助け部へと向かう。
お助け部に着いた矢先、進はちょっとした不注意で怪我をしてしまう。
次の日、改めて葵とお助け部に向かった進。そこに、入学式の日迷子になったのを助けてくれた女の子が現れる。
「はぴあちゃん!」
その女の子を見て、葵が叫ぶ。二人は幼馴染みだったのだ。
体験入部を経てはぴあと再会した葵と3人、お助け部へ入部する事にした進は、キッカケになったあの言葉を胸に、「ここでなら、きっと……!」と変わる事を決意する。
入部してからの初めての活動を終えた進達。
その帰り道、「……用事があるから……」と一人歩いて行くはぴあ。
次の日、また次の日も、用事があるからとはぴあは一人で帰って行く。
次第に、小さな頃何も言わずに引っ越して行ったはぴあの事を思い出していく葵は、「嫌われたのかな」と元気を無くしていく。
明るさを弱めてしまった葵の姿に、あの頃の――弱い自分を重ねる進。
――友達の為に力を尽くす事。その想いは、きっと相手の支えになる。
自分に何ができるのか? 誰かを想う事で見つけられるモノ。
今、進は歩いて行く。
一歩一歩、少しづつ、たくさんのモノを胸に抱いて――
そう、新しい〝生きがい〟を見つける為に――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-06 15:47:14
109672文字
会話率:48%
異世界へとトリップしてしまったヘタレ高校生に課せられた使命は、異世界ガラキスタを滅ぼす事。どこまでも偉そうな自称下僕の神獣と共に世界を混沌の渦へ?
普段は平凡ヘタレ高校生が、神獣からもらったお助けアイテムの仮面をつけると超絶美形世界最強な女
ったらしに大変身!無事に元の世界へと帰る日はいつ?!とゆーカンジの話デス。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-18 22:31:10
14550文字
会話率:27%