スフェルセ大陸。
そこは方角により一定の季節しか訪れない大陸。唯一全ての四季が巡るのは中央国だった。
東、西、南、北、そして中央。
それぞれ5つの国が存在するこの大地で一番の権利を握るは中央軍。
一見残虐で横暴なやり方に東西南北の4国は
不信感を抱きながらも逆らう事が出来ないでいた。
ーー少女は少年と出会い、様々な想いを抱きながらも〝中央討伐軍〟に加わり戦力となる人物や各国の協力を仰ぎに4つの国を旅の仲間と共に行く。
後に歴史にも刻み込まれる〝第五次中央大規模戦争〟まで、後ーーーー刻。
少女と少年、二人の主人公はこの先何を紡いでいくのだろうか。
※2/14 現在作中歴史まとめ表的なのを作成しております。
予想以上に細かな世界観なので、一度まとめた方が読者様にとっても整理しやすいと思った次第です。
より分かりやすく纏められるよう努めている最中です。今暫くお時間かかりますのでお待ちくださいませ。
※1/6 大幅加筆修正終了
遅くなり大変申し訳ございませんでした。
まだ完全とはいきませんが一先ずの大幅加筆です。これから先もちょくちょくやっていきます。※
※更新は一週間に1~2話となります。(平日)※
※カクヨム様でも連載開始しはじめました※
※キャラクター紹介や用語集などは更新の際はタイトル横に更新の日付を書く事になりました※
※挿絵は自分で描いてます。
キャラクター紹介→コピック+加工
本編→ジャンプペイント(メディバン)※
本編中のご質問などは物凄いネタバレにならない程度なら回答可能です。
もし可能であれば感想など頂けたら嬉しいです。特に親バカなのを自覚しているので好きなキャラとか書かれた際には泣いて転がると思います…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 12:14:07
258193文字
会話率:36%
なろうにてVRMMO系の作品を読みあさり、その結果自分があると便利だと思ったテンプレートと用語集のようなモノです(投稿遅れる理由の半分がコレ読んでて書いてない)
テンプレートを使用する場合、感想で一言書いてもらえれば読みに行くのでぜひ(無言
で使用してもらってもいいですよ)
この作品を使用しても被り易い部分なので二次創作ではないです(しないでね?)
テンプレートの使用例を読みたい場合は「とある生産職の戦い方~百鬼夜行とロマン武器~」にて基本的に使用しています(一部例外有)
不定期更新です(ある程度書いたら書くことなるなるからね)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-27 22:23:12
250425文字
会話率:2%
自作品『カタツムリの貨客船業務日誌』の人物一覧及び用語集です。
数が多いので個別にしてみました。
最終更新:2022-08-15 11:33:35
18716文字
会話率:3%
これは一人の少女を守る為に一人の男が戦う物語だ。
最初に[神が宿る世界で]をご覧になってから読む事をお薦めします。
この物語は神が宿る世界でhttps://ncode.syosetu.com/n0761fd/
の外伝です。
チーム[リベンジ
ャー]の物語は第3部世界一の頭脳をご覧下さい。
月初め17:00一回更新です。
用語集
・能力者育成機関
東京本部が中心として日本全国に支部を置く日本の最高戦力が集まる機関で魔法、能力者、異能力者だけが住む事を許される。(一部例外もある)
能力者育成機関の周りは壁に覆われ、無能力者と完全に分ける意味合いがある。
無能力者が能力者育成機関に入るには手続きが必要となる。
・|管理する神《マネジメント・ゴッド》
世界中に様々なチームを配属させ、神能力者、神異能力者を観察を目的とする。
様々な目的を持つが、神の復活を第1目標としている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-04 17:00:00
100954文字
会話率:60%
ゲーム連動企画「LOST META」シリーズの設定・用語集。小説版、ゲーム版に共通する世界観、背景のまとめ。
最終更新:2022-06-07 06:38:26
16049文字
会話率:0%
投稿小説「僕は、鋼になる。――歯車式の鉄血戦記(ギヤードクロニクル)――」のための、用語集です。
小説本編で、分からないことがあったときにだけ、お読みください。
小説を読む前に、この用語集を先に読む必要は、まったくありません。
最終更新:2022-05-29 04:23:30
6940文字
会話率:8%
Skill Build Onlineにおける設定用語集、ゲーム内での番外編の詰め合わせです。
本編で出てくる用語についての詳しい解説等が記載されています。
基本的に気まぐれ更新していく予定です。
最終更新:2022-04-09 12:55:33
15631文字
会話率:11%
『闇カラ光』の用語集兼、キャラクター紹介です。
多分これからいくつも追記しますし、形態とかも変わるかも…。
「あれ、このキャラの能力何?」
とか、
「この現象は…」
とか、そんな事があったら見てくださいね。
最終更新:2022-02-10 15:23:03
3313文字
会話率:0%
ある人は言った。
無駄なことだ、と。
ある人は言った。
余計なことだ、と。
ある人は言った。
ありがとう、と。
これは、世界を滅ぼす原因となっている門を閉じる、とある子供の話。
***
※新●誠監督の新作映画情報(2021年1
2月現在)を見て、「いつか投稿しようと思っていた小説と被っているwww」ことに気がつき、慌てて書き上げたものです(これで全く被って無かったら笑える)。本来書きたかった物語をかなり簡潔にしました(;´∀`)。誤字脱字等多数なのでご注意を(後日、冷静になったら修正&加筆すると思います)。
※毎日23時に自動投稿(全8話)。最後に他投稿作品のネタバレを含んだ、登場人物と用語集あり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-08 23:00:00
27114文字
会話率:41%
「世界の果て」の用語集です。SFのためわかりにくかったかもしれないのでつくりました。
最終更新:2021-12-18 19:50:20
1176文字
会話率:11%
ネメシス戦域の強襲巨兵書籍化を期に設定・用語集をまとめました。
基本的なものが掲載終わるまでは連続更新。
後半は兵器を解説していきたいと思います。
本編の『ネメシス戦域の強襲巨』ともどもよろしくお願いします!
※ネタバレとなる部分も多
いので本編後にお楽しみください。
※設定は本編の記述優先です。矛盾点やおかしいところをみつけたらお手数ですが感想欄にてご連絡お願いします。
場合によっては修正不可能な場合もあることはご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-08 19:35:57
28348文字
会話率:0%
【重要】課長が目覚めたら異世界SF艦隊の提督になってた件です
の用語集です。国、人物名鑑、設定集など投稿していく予定です。
本編はこちら。
https://ncode.syosetu.com/n4275fm/
最終更新:2021-10-10 13:08:56
2425文字
会話率:0%
夜勤社畜負け組系スロッター 佐味 大翔(さみ たいと)
これは、アメリカンドッグをこよなく愛する男が、異世界で「こぜ6」を掴む、執念の物語である。
アメリカンドッグは特に関係ない。
現実世界がベタピンなら、異世界で6を掴むしかない!
え? 自分で設定変更できる?
でもスロットなんてないよこの世界・・?
あ! そういうことね? はいはい。
チャンス激アツレインボー!
━━━━異世界転移前の物語をはしょるこのご時世に、ねっちょりと転移前の話を描いていく、
ハートフルスロッカス異世界ファンタジー!
「おい、またベタピンじゃねーか!」
なお、この物語はスロット用語がちょくちょく出てきますが、スロットを知らない人でも楽しんで頂けるよう心掛けて書いております!
【スロッカス用語集】
※6・・スロットにおける最高設定。かなり勝ちやすい。
※こぜ6・・これ絶対6! の意味。
※ベタピン・・設定1ばっかりのこと。控え目に言ってクソゲー
【注意書き】
人物、店舗、システム、機械など、一部そぐわない記載が出てくると思いますが、そういうものだと流して頂けると幸いです。フィクションです、フィクション。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-07 00:22:08
42876文字
会話率:51%
とあるプログラマー物語に出てくる用語の説明。多分検索すれば出てくるけど、なんとなくふんわり知りたい、というか、全く分からない人向けの触りだと思ってもらえるとよいかな〜
あんまり細かくやると図解とかまで必要になってくるから…それこそ検索してく
ださい…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-13 19:48:18
6204文字
会話率:0%
用語集。本編見てくださると嬉しいです
最終更新:2021-05-01 23:41:22
1492文字
会話率:0%
戦国時代を舞台とする作品での、戦の描写は格好良く見える。しかし、実際の戦はあんなに華々しくはない。
戦での戦い方などを真っ向から否定するエッセイ。
※内容がかなり薄いです。
本作品の姉妹編『戦国時代を舞台とする作品の創作に必ず役立
つ!【戦国時代には違う呼び方だった用語集】』もあります。現在の言葉と意味や呼び方が異なる戦国時代の言葉を300語~400語くらい網羅してます。上の方のシリーズリンクからどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-28 17:23:44
2429文字
会話率:4%
戦国時代を舞台とする小説を書く際に、『この言葉は当時は何と言ったんだろう?』ということがある。インターネットで地道に調べるのも良いが、いちいち検索していてはキリがない。とは言っても、そういうことをまとめている本はない。ということで、私がま
とめてみた。
300語から400語を網羅し、戦国時代の言語を知る読み物としても楽しめ、創作の際の困った時にも役に立つ。時代小説を書くときに必須のお供としてどうぞ。
※アルファポリスでも本作を公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-20 07:07:59
14716文字
会話率:0%
拙作「ゴールド・ブレイド!」の設定・用語集です。
「ゴールド・ブレイド!」の世界観をより深く知りたいという方は、ぜひ読んでみてください。
最終更新:2021-02-22 07:00:00
764文字
会話率:0%
※作品タイトル変更しました。
※冒頭に用語集、人物紹介を追加しました。
※5/8 全編改稿しました。全て加筆があります。次話も投下予定です。
人類と悪魔が存在する世界《ハイラント》。
かつては悪魔によって一方的に蹂躙されていた人類だ
ったが、長年の研究と実験の末に生まれた優れた《悪魔狩り(スレイヤー)》達の活躍によって、現在その争いは拮抗状態にまで持ち込まれていた。
その中でも、人域を踏破した圧倒的な強さを誇る者達のことを人々は畏敬の念を込めて《踏破者(ビヨンド)》と呼んだ。
主人公、アッシュ・グレイマンもかつてはそんな《踏破者》として悪魔相手に猛威を振るった《悪魔狩り》の一人だった。
しかし、今のアッシュにとって最早それは昔日の栄光に過ぎない。
現在、彼は怠惰な毎日を送りながら、たった一人の弟子から授業料をせびって宿代を賄うような昼行灯と化していた。
そんな彼に付き従うたった一人の弟子、彼女の名はミリア・コルド。
新人《悪魔狩り》の彼女は、アッシュの指導の下、めきめきと頭角を現して……………いなかった。なんと、彼女には致命的に《悪魔狩り》としてのセンスがなかったのである。
そんな凸凹師弟はこの先一体どこに向かっていくのか?詳しくはwebで!
※注意
ギャグも入れるけどストーリーは割りとシリアス? やっぱり違うかも?
作者はラノベ勢なので、ストーリー展開はラノベ的です。一章完結時点でどこかの新人賞に投げる予定。
タイトルに「最強」って入ってますが、あくまでも「最強クラス」ですので、俺TUEEE!ばっかりでは無いです。この作品には絶対強者は出ません。作中の実力者達はじゃんけんみたいな相性ゲーム状態です。勝てるやつには余裕で勝つし、負ける相手にはさらっと負けます。ショッギョムッジョ!
一応、能力系作品ですが、ステータスやスキルボードみたいなゲーム系ではないです。ただ能力の中に相手の力をステータス化する能力が出るかも。
基本ハッピーエンド方針。二人は幸せなキスをして終了。ヴォエ!
感想・評価・コメント・ブクマが執筆モチベーションなのでどしどしください。オナシャス、オナシャス!
最後まであらすじを読んでくれたみんな、ありがとう!
………まずうちさぁ、なろう小説書いてるんだけど、読んでかない?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-09 00:43:46
72690文字
会話率:35%
西暦2100年 東京のとある病院で、寿命が尽きて安らかに眠った夫婦がいた。
天国に向かう途中、神様から第2の人生と特殊能力を授かり異世界に転生する。
そこは魔法が存在するファンタジー世界であり、魔法とはかけ離れた謎の古代文明の遺跡が存在し
た。その超古代文明で2人のAIに遭遇し、楽しい異世界生活が始まる物語。
SFファンタジーです。不定期更新
第1章 創造魔法
第2章 古代遺跡
第3章 王都魔法学院 (ほぼSF)
第4章 ドラゴンの国と地球 (ほぼSF)
第5章 ドラグリュース連邦共和国 (SF:ファンタジー=4:6)
第6章 冒険と遺跡探索と仲間 ←今ここ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
機動兵器が登場するのは第3章
第54部 用語集1
第55部 登場人物1
第100部 用語集 Mk.2
カクヨムのほうにも投稿していますがあまり更新していません。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887745611折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-30 10:00:00
433552文字
会話率:50%
突如発生した海面上昇により東京の一部が水没するほどの大災害「レインボーインパクト」に見舞われた日、主人公浅風竜義とその友人達はとある女の能力によって10年後の未来へタイムスリップする。
超能力が存在し、AI技術が発展したことで、多くの職が失
われ、失業者が溢れる未来の世界。
世界で一番優しい人間になりたいと望む少年浅風は、10年後の世界では歴史に名を刻むほどのテロリストになっていた。彼はなぜテロリストになったのか?その真実は物語の中で語られるであろう。
子供と大人の両方の世界から描く、新感覚ファンタジー。
【★おしらせ★】
登場人物辞典と用語集を別途作成しました。
お困りでしたらご活用ください。
※登場人物辞典及び用語集には一部ネタバレを含んでおります。
2020/11/13
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-30 13:55:50
161232文字
会話率:33%
本作は、現在連載中の作品「Silent Majority -サイレントマジョリティ-漆黒の堕天使」に登場する用語をまとめたものです。
連載に伴い、随時用語を追加して行きます。
※一部作品のネタバレが含まれています。
最終更新:2020-11-14 08:58:13
1126文字
会話率:0%