レーゼルドーン大陸中部に存在する人族国家から孤立した雪国を舞台とする色物冒険者たちの物語。最初のうちは日常描写が多めになるため展開はやや遅めとなります。
最終更新:2016-02-07 20:00:00
76531文字
会話率:22%
robiのグループでの企画、『短歌を詠む祭』の参加作品です。
日常描写が書きなれていないのに無理して書いた結果できたナニコレ?な駄文作品です。どうか叩かないでくれると幸いです・・・・・・。
最終更新:2015-10-19 20:27:38
1218文字
会話率:12%
両親の影響で様々なゲームに触れてきたゲーム好きの少年は小さい頃から開発されるのを夢見ていたVRMMORPGの発売に心を踊らせていた。
世界初の家庭用VRMMORPGゲーム「ノースランドオンライン」を購入しプレイを開始した少年は幼馴染であ
る侍志望の宗次やリアルの友人達、ゲーム内で知り合ったプレイヤーやNPC達と協力して狩りや採掘を繰り返して自己を鍛えていく、鉱山を手に入れて露天掘による大採掘を敢行するという子供の頃から抱いていた夢へ向けて……でも、色々寄り道したくなるよね!
※主人公がチートとか最強とかはありません
※リアルの日常描写もそれなりにあります
※プレイヤーとキャラクターで性別が違う登場人物が出ます、苦手な方はご注意下さい
※基本的に週に1度土曜日か日曜日に更新する予定でしたが、2014年末から体調を崩したまま戻りきらない感じで2016年11月現在更新停止中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-15 02:57:45
153967文字
会話率:40%
守りたいものがある! 虎二郎は決意した。必ず、かの邪知暴虐な敵国の侵攻を排除しなければならぬと決意した。虎二郎には戦は分からぬ。虎二郎は異世界からこの地に流れ着いた。けれども自分を受け入れてくれた里を戦火から守るのだ。武具を改良発展させ、
砦を構築し、戦士たちの育成と運用方法を伝播した。その知識はかつて過ごした世界で馴れ親しんだ歴史物語の受け売りに過ぎぬ。だが敵国の大軍勢は刻一刻と迫る! その数は味方の六倍を超える千の兵士、かつ別働隊も同時侵攻を開始し、戦力差は十倍以上、そこには複数の巨人(ロボット)も加わっていた。一方、防衛側の巨人は自身の操るヒトガタただ一機! ――――「走れメロス」風の書き出しを流用してますが、物語本文は普通です。物語序盤は日常描写が中心です。アクションは第14話から、ロボット戦闘は第20話&25話からです。普通のファンタジー作品より数段科学技術レベルの低い「古代世界」を舞台に、主人公は8m級の人型兵器に乗り込み戦います。古代神話の祖となる救国創世英雄紀です。ダンバインとか、聖刻1092とか、エスカフローネとか、ブレイクブレイド等の世界観が好きな人に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-30 23:55:59
281207文字
会話率:37%
D-23こと河田史宏は、悪の組織ゾルジョッカーの戦闘員である。
警備施設での実験中、組織を裏切ったヒーロー気取りの襲撃を受ける。史宏は仲間の戦闘員と共に実験室で戦うが、ヒーロー気取りの攻撃を受けて、空間に開いた穴に吸い込まれてしまう。
気づいた時には、見知らぬ場所に倒れていた史宏。迷った先で熊や狼と戦い、やがて少女と出会ってそこが魔法が存在する異世界であると知る。
ディーと自らの名乗りを変えると、出会った異世界の少女剣士・グレーヌの案内で村に着く。彼女の使う翻訳魔法がなければ言葉も通じないディーは、必死に頼み込んで当面村に残り、グレーヌの家に居候することに成功。
その代わり、村に役立つ人間であることを排他的な村の住民たちに示すために、荒地を開墾したり、村の安全をおびやかす獣を退治したりと奮闘していくこととなった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-07 23:51:37
136753文字
会話率:32%
ーー俺は男の娘になりましたーー。
ブサイクだった少年が男の娘に変わり、運命の歯車が動き出す。そして物語が紡がれる。
そこで少年は四人の少女と出会い……この世の運命と死に立ち向かう。
人生とはなんだ……死とはなんだ。
なぜ
人生はこんなにも残酷なのか。
自分の死を願った少年がと、生を謳歌し……残酷な運命に見定められた少女達が奏でるシンフォニア。
春の風が出会いと別れ……死の運命を告げる。
「俺は死にたい……でも、俺のことを大切に思ってくれる人がいるなら、全力でその人のために生きる……それが俺に出来る唯一のことだから……そして、俺はそんな人を、守りたい」
少年と少女が奏でる運命と死という名の物語、ここに開幕。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-24 18:21:39
40142文字
会話率:58%
脳筋戦士戦闘狂の主人公がファンタジー系世界で軍隊とか相手にうおおおおって無双するお話。戦闘がっつり、日常描写もそこそこ。恋愛要素はほのかに。コメディあり。文章量少なめ。半年に一回くらい更新します。誤字脱字、日本語おかしいとこは修正しますので
報告ください。※エログロ、鬼畜要素、胸糞悪くなるような表現などの描写あるので耐性無い人は注意が必要です。
修正多め。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-27 22:33:59
4350文字
会話率:2%
風が吹き、潮の音流れるとある場所。普通に現代の潮奏半島なんていう所にて。
「風を知りたい」と、まだまだ青春真っ盛りである主人公、風雅は言った。
それからたくさんの日常を、幼なじみやクラスメートと過ごしながら、彼は自分の願いに向かって今日も
歩み続ける。
―――それが大切なものを失うことになろうとも、前に向かっていくしかないんだ。風を知り、潮の音を奏でて、闇を照らせば、あの空に届くはずだ。この一筋の光は。そして今日もまた、空はきれいだ。
※こんな壮大っぽいあらすじですが、序盤はかなりな日常です。よろしくお願いします。
※ジャンルはファンタジーですが、上にある通り学園風の日常に少々のファンタジーという調味料を加えた形です。下手したら休日の日常描写……。
※勝手にランキングに参加してます。よかったらどうぞ(ぇ
※あらすじはたまに変えます。
※現在更新中止中です。まだ先ですが、大幅に世界観を変えて執筆し直す事にしました。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-23 21:09:09
91124文字
会話率:61%
もし私たちの日常に魔法使いがいたら?そんなたわいのない小説です。
二次創作云々の話で一応処女作となります。不定期更新ですがどうか、末永く、お付き合い願います。
最終更新:2012-03-20 14:32:48
2056文字
会話率:29%
何気ない日常生活の中で、4人の狼の恋愛に関する選択や努力、葛藤など。
恋愛以外での日常描写や、コメディ描写もあります。
最終更新:2011-12-11 00:16:39
1399文字
会話率:42%
大気中に存在するアストラル体(幽星体)と呼ばれる無限のエネルギーを色々と扱えたりする人達ストームルーラーのお話。銃と剣とパンチで戦うハイパーモリエイティングバトルアクション。それがこのアストラルストームだ! 単純な超能力バトルよりも、色んな
火器類を駆使して集団戦を行なうミリタリーチックなシーンが多く、改行が少ないのでしっぽり読みたい方にオススメです。
また、本作はストーリーに影響しない純粋なバトルシーンのみの『ミッションモード』です。
くだらない日常描写はバッサリとカットしてありますので、心置きなく泥臭い殺戮と、生まれ変わった新しいASをお楽しみ下さい。なにげに【元祖】ダサかっこいいライトノベルです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-25 21:18:33
23112文字
会話率:20%