エレニア王国の伯爵令嬢ライカは、冒険者になることに憧れていた。
それで奴隷のアーネストを誘い、冒険者になる!と、決意する。
無茶な話だと渋るアーネストだったが、9年後、彼らはまんまと冒険者になっていた。
旅立ってから半年ほど。
翡翠竜ヤー
デレーゲという美しい蛇竜の話を耳にしたライカは、ヤーデレーゲが棲む地レーネースに下船する。
するとこの地の冒険者ギルドの参事官(お偉いさん)が、依頼をしたいと申し出てきた。
インベル山の山頂に棲むヤーゲレーデの様子を見てきて欲しいというのだ。竜を観測しているキャンプから連絡が途絶えたらしい。
依頼を受けたライカとアーネストは、剣と魔法を駆使しながら登山する。
暗殺蜂、落ちた吊り橋、大ナマズ。
幾つかの脅威を乗り越え山頂に着くと、ヤーデレーゲの様子がおかしい。
加えて、観測所の中は血の惨劇が広がっていた。
魔術で周囲を感知するアーネストだが、鏡属性の魔力の痕跡のに仰天する。
この属性は、人類の魔術体系に無い、未解明の原始呪術。
今は滅びたとされてきた、蜥蜴人たちの術なのだ。
未知の脅威を確認するため、上級の感知魔術を放ったアーネストは、蓄積した疲労もあって倒れてしまう。
しかし気絶する前に「周囲の危険はない」とライカに伝えるのも忘れなかった。
ライカが主人として、アーネストに休めと告げた、ほんの少し後。
風がうなり、雨が降り、正体不明の奇声が上がった。
ライカが観測所から跳び出すと、案の定、奇声をあげたのはヤーデレーゲであった。
ライカは迷う。
彼女の仕事は、決めることと、斬り開くこと。
考えることはアーネストの仕事なのだ。
だが、寝ている従者を寝入りばなに起こして良いものか??
そこでふと、道中話に出たマナ・ポーションの事を思い出す。
高価な品だが魔力が戻る。魔力が戻ればアーネストが起きる。
寝ているアーネストに飲ませるためにやむを得ず口移しという方法を取ったライカは、即座にアーネストを叩き起こす。
アーネストは外に出て、竜が嵐を喚んでいると喝破すると、ライカがアーネストに「加速」の魔術を掛けてくれと命令する。
魔術の力で2倍速になり、麓まで危機を知らせるというのだ。
アーネストは迷うが、主人の命だ。
魔術を掛けるとライカは跳ぶように駆け降りて行った。
大雨の中の滑落行。しかしそのおかげで村は守られた。
以上、第一話あらすじ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-01 00:00:00
128625文字
会話率:38%
紹介文は書きません。その代わりと言ってはなんですが、横柄にも作者のつぶやきを書かせていただきます。
この作品は物語にしてはあまりに支離滅裂で、エッセイにしてはあまり作者の等身大ではなさすぎます。強いていうなら純文学にちかいかもしれません。
どうしてこんな寡作を創り出してしまったのかと、このつぶやきを書きながら思っているのですが、作者の心の奥底にある闇をある意味では表現できている気がします。作者が感じる息苦しさや不条理感というものをできる限り遠回しに比喩的に表そうとしましたが、そうはうまくいかないものですね。
少し作品の話をすると、僕や私というのはなにをもって言うのでしょうか?いま鏡の前にいるのがあなたでしょうか?あなたが思い描くあなたがあなたでしょうか?それとも、あなたの肉体や肉体の中の魂とは別の場所にあなたは存在していると感じていますか?僕たち、私たちは一人のとき、家族の前、友達の前、他人の前とそれぞれの顔があります。それぞれにあなたがいるはずです。それのどこかに本当のあなたはいますか?いまそこにいるあなたは誰ですか?
ここまでつぶやきを書いたので、自分語りをしたくなってきたのですが、やめておきます(えらいぞ理性)。作者の寡作を素直に読んでいただけたら喜ばしい限りです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-25 17:54:22
3265文字
会話率:13%
ノリと勢いで書き始めた小説です
処女作のため文章が支離滅裂
ーーーーーーーーーーーーー
気が付いたらどこかの裏路地にいた。
記憶喪失で痛覚を失くした少女が出会っていく人々たちとの物語
ハッピーエンドにできたらいいな
最終更新:2024-09-22 19:12:30
5237文字
会話率:39%
無意味
無秩序
カオス
やおい
ナンセンス
荒唐無稽
支離滅裂
複雑怪奇
イノセンス
イデア
虚無
ニヒリズム
ルサンチマン
辟易
眼高手低
承認欲求
自己顕示欲
絶望
漠然とした不安
中毒
オナニ
ー
不倫
セックス
自堕落
退廃
そして、死。
これは、物語に登場しない者たちによる物語である。
物々しいったらありゃしない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-12 13:41:23
9081文字
会話率:21%
元恋人を送った帰り道、主人公・坂田良平は何とも言えぬ孤独を感じていた。
言い知れぬ喪失感を抱えながら駅のホームで電車を待つ彼の目線は、気づけば線路に向かう。
正確には、線路内に沈むように浮かぶ月を。
その後彼は夢を見る。
支離滅裂で
意味の通らない、それでいてどこか現実味のある夢を。
恋人との別れから始まった不可思議の連続は、彼をどこへ導こうとしているのだろうか。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-08-05 22:29:26
4231文字
会話率:24%
夢とは奇妙なものだ。脳が処理しきれなかった記憶の断片や、無意識に追いやられた秘めた自分の欲求が見え隠れする、支離滅裂で箱庭のような狭い世界。そこで朝まで踊らされるのだ。夢の中だとも気付かずに。
しかし、今夜は違う。見上げた空は雲さえも塗
りつぶしたかのように真っ白で、その光がまるで電灯のように煌々と世界を照らしている。周りを取り囲むビル群はやや反るように曲がっており、おれを見下ろしているみたいだ。
ここは間違いなく夢の中。そう、これは明晰夢だ。つまり今宵は、おれがこの世界を好き放題していいってことだ。これは心躍るというもの。さてさて……。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-07-30 11:00:00
3641文字
会話率:67%
ある発展途上の郊外の田畑にいた、間抜けなオリバーと邪知深いジャック。
正反対な性質を持つ二人だが、ある時オリバーが持ってきた貴重なジャガイモをジャックが奪おうと試みる。
ジャガイモ巡って、支離滅裂な争奪戦を始めることとなる。
ジャック
は見事オリバーの手からジャガイモを手にすることができるだろうか…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-19 00:59:36
6835文字
会話率:47%
「それなら、もっと強くしてあげましょう、そうすればもっと耐えられるようになるはずです」
暗くあたたかな部屋で、自分が何者かさえ知らず静かに生きていた私こと「ナヅキ」はある日、恐ろしい力を持った謎の声に「最強パワー」を押し付けられ、外の世界
へと放り出されてしまう。
見知らぬ世界で途方に暮れていた彼は、偶然立ち寄った村で支離滅裂で、わがままで、そして強引な言動を繰り返すシスターと自身のことを作家と称する初老の男に出会う。
彼らとの話の中で強大な力を持つ神々の存在を知ったナヅキは、神々に「最強パワー」を返し、元の世界へと戻るために神託を巡る旅に出ることを決意したのであった……。
※主人公には悲惨な出来事が数多く起こります。
※主人公は出会いに恵まれていますが、同時に多くの困難や災いが降りかかります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-22 13:22:46
47447文字
会話率:54%
俺は届ける。言葉達を。支離滅裂な夜中に唯一無二。
最終更新:2024-04-18 07:22:07
246文字
会話率:0%
俺の世界。矛盾と支離滅裂な奴に用はない。
最終更新:2021-09-20 06:16:06
261文字
会話率:0%
人間、パニックありの日もあるよ。
最終更新:2021-06-02 22:54:22
558文字
会話率:3%
デエビゴで悪夢に魘される毎日の夢日記を可能な限り書いていく実験的作品
支離滅裂で夢診断できないもののみ寝起きに書き残したもの。
読み返しはしておらず誤字脱字にはご容赦くださいませ。
キーワード:
最終更新:2024-03-30 22:15:32
770文字
会話率:0%
デエビゴで悪夢に魘される毎日の夢日記を可能な限り書いていく実験的作品
支離滅裂で夢診断できないもののみ寝起きに書き残したもの。
読み返しはしておらず誤字脱字にはご容赦くださいませ。
最終更新:2024-03-04 15:54:07
2167文字
会話率:4%
デエビゴで悪夢に魘される毎日の夢日記を可能な限り書いていく実験的作品
支離滅裂で夢診断できないもののみ寝起きに書き残したもの。
読み返しはしておらず誤字脱字にはご容赦くださいませ。
最終更新:2024-03-03 09:31:46
1122文字
会話率:0%
※完全趣味なので文が支離滅裂な場合があります。
あるところに小さな村があった。
とても明るくて平和な村でした。
その小さな村で一目置かれる貴族達がいた。
しかし、近くことができる機会はありません。しかし、一度だけチャンスがありました。&q
uot;晩餐会"です。
その貴族の間で"晩餐会"が月に一度開かれる。その"晩餐会"には平民も参加できるのだ。しかし、参加するには貴族から直々に招待状を貰わなければならない。
そう、貴族に選ばれたものしか参加できないのだ。
しかし、奇妙なことに参加したものは帰ってこないという。しかし、1人だけ奇跡的に帰ってきたものはいた。だが話を聞くも、そのことに関して一切口を開こうとしませんでした。
そのことによって、平民は貴族を恐れていました。その恐怖から、招待状を無視したものも現れました。すると、招待状を無視した者は必ず、夜何者かにバラバラにされ、鍋で煮たっている状態で見つかっているという。
そして、人々は招待状を『死の招待状』と呼ぶようになりました。
さて、ひと月が経ち今宵も『死の招待状』があなたを導きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-17 19:19:45
6072文字
会話率:53%
無自覚ド天然な少年の小野大志は、自分の通う男子校の生徒会長と、向かい側の女子校に通う幼馴染が交際している噂を聞き、高校二年になっても恋人がいない現状に思うところがあって恋人作りに励むようになる。
…………なの、だが。
「俺の男
子校、可愛い女の子いるかな?」
「そもそも女子いないから」
「そうだったのか。じゃあ、そっちの女子校の友達とか紹介してくれよ」
「嫌」
何故か幼馴染による妨害を受けることになる。
果たして、大志に彼女は出来るのだろうか…………?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-06 10:14:47
267682文字
会話率:42%
支離滅裂なことしか書けなくなってきていても
キーワード:
最終更新:2024-01-23 19:13:48
264文字
会話率:0%
【乙女ゲーム要素は後半からで、前半は魔法考察や土魔法の研究が続きます】
【科学知識チートや考察が好きな方、よかったら読んでください】【一話長め】
公爵令嬢のティエラは、6歳の時に受けた《判定の儀》で、自分の属性が《無能》の土だと知り、シ
ョックを受ける。あるきっかけで前世を思い出したティエラは、科学知識を生かした土魔法の研究をする。
公爵家の長女だというのに土属性のせいで婚約者もできずにいた。
いつの間にか噂は「公爵令嬢は魔力なし」と変化していて、疑問に思いつつも婚約などしたくなかったティエラは、ちょうどいいとばかりに自分のやりたいこと――菜園づくりと土魔法の研究を楽しむのだった。
15歳で入った貴族学校で、生徒も教師も「公爵令嬢は魔力なし」という噂を信じ、ティエラを馬鹿にした。
授業で土魔法を使ってみせると公爵家の権力を使ったのだろうと言われ、試験で公平に評価してくれた唯一の担任教師は退職させられてしまい、支離滅裂な批判を受ける。
その不条理さに、ティエラは乙女ゲームの悪役令嬢に転生したのではないかと疑いを持つ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-07 21:42:56
44846文字
会話率:35%
京都市北区に住む僕は、同じ下宿先に厄介になっている高橋から、「奇妙な葉書を手に入れた」と聞かされる。
そこには支離滅裂な文字があり、暗号であるのは明らかだった。
高橋は、暗号を解くことを始めた。
それが京都市北区の散策へつながるとは思いもし
なかった・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-22 22:26:15
4669文字
会話率:43%
チューニングの合っていないラジオから流れてくるノイズに耳を澄ませているうち、気づくと主人公は幻想世界へと誘われている。自分自身が幻想世界をさまよっている時もあれば、その世界の誰かにすっかり成り代わっている時もある。夜になると徘徊をはじめるデ
パートのマネキンの一幕、廃墟で一心不乱に踊る一組のタンゴダンサー、ガス燈の灯る路地をさまよう怪物じみた紳士、母親に何かを訴えようと懸命な瀕死の赤ん坊、失恋の痛みをかかえて自暴自棄のギタリスト、飼い主を求めてバーに突撃する鳥の運命。ラジオのノイズに紛れてやってくる断続的な幻想世界は、一見支離滅裂な無数の物語でしかないが、それらはどこか繋がっていて、やがて主人公の心とも同化していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-11 23:37:39
38196文字
会話率:45%
青鐵エンジの駄文。
愚痴について。
支離滅裂な言葉の羅列です。
最終更新:2023-09-12 02:26:49
661文字
会話率:0%
Twitterすら毎日呟かない、三日坊主で筆不精の人間が毎日投稿をどこまで維持できるか。
とにかく書くことをサボらない、文章の出来に恐れないための鍛錬の場となります。
主に外部サイト「即興小説トレーニング」を使用し、基本的に一話完結の小説
を毎日作ります。
ジャンルは不問、たとえ支離滅裂な内容であっても臆せずに更新していく所存。
ごくたまにエッセイもどきを書くかもしれない。
タイトルに深い意味はなし。「春雨さんと私」も見てね。
■ルール
・一日十五分以内に書き上げること
・文章の内容を一切見直さないこと
・毎日更新すること
・整合性を気にせず勢いで書き連ねること
・サボッてもよいこと
・十五分超えても気にしないこと
・書き溜めしてもよいこと
※この毎日投稿ルールは一 一様の「文楽」をリスペクトかつパクッたものとなります。(許諾済み)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 21:00:00
336204文字
会話率:26%
連続殺人犯が留置場から遺族への手紙を出します。内容は支離滅裂で頭のイカれた文章。しかし検閲は通り世に手紙が出てしまいます。ショートショート200文字。
最終更新:2023-08-23 00:00:00
200文字
会話率:0%
これは、32歳10か月のニート男が癌告知(仮)されてから始めた、チラシの裏にでも書いておけという雑感をなんとなく晒したいと思いついたものです。
全く物書きをしたことがないし、推敲もせず、心が支離滅裂の状態なので読んでて苦痛なこと請け合い。
一日の終わりにメモ帳からコピペ折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-08-19 16:16:43
244202文字
会話率:1%