王道のラブストーリーも流行りのJ-POPも好まない。所謂「万人受け」に分類されるものを敬遠していた私が、恋愛事情を独白する話。
最終更新:2016-12-21 03:52:09
1908文字
会話率:15%
知らぬ間に、地球を天の邪鬼が支配していたと言う話です。
最終更新:2016-07-30 18:32:07
3146文字
会話率:33%
天の邪鬼な幼馴染みに振り回される少女の話。
最終更新:2015-11-02 23:26:41
1788文字
会話率:86%
友人から提示してもらったお題「青春」「天の邪鬼」で書きました。
わりとリアルです。
最終更新:2015-10-17 18:52:43
762文字
会話率:64%
2206年。ナノマシーン技術の応用である疑似体験錠剤「シミュレータータブレット」(通称:シムタブ)の拡張により実現された服用タイプのMMORPG…「Death Simulator」(通称:デスシム)。その箱には「注)これはデスゲームではあ
りません」と大きく書かれていた。
それは、注意書きどおりデスゲームではなかったが、一度、ログアウトすると2度と再び…ログインすることができないという仕様のゲームだった。そして、唯一のログアウト方法は、ゲーム内で死ぬこと。
17歳の少年アスタは、いつものキャラクター設定で「アスタロト」としてゲームにサインインした。
ゲーム開始早々に右腕を失う瀕死の重傷を負うも、最強のモンスター【天の邪鬼】をテイムしたり、最強の魔導師マボと死闘を繰り広げたりするアスタロト。(ここまで第1巻)
その死闘が原因で、大規模なメジャーアップデートが行われたゲーム世界では、偽物のシステム管理者が暗躍。犯人捜しの協力を求められたのに、何故かシステム管理者の体を乗っ取ってみたり、精神が分裂しちゃったり、面識の無いNPCに命を救われたり…仮想世界が崩壊しかねない原因不明の現象が起きたりと…次々と試練に見舞われるも、ひとり謎の幽閉用隔離サーバーへと潜入し、世界を救ったアスタロト。だが、全てが解決したと思われた日常に、アスタロトが帰ってくることは無かった。(ここまで第2巻)
アスタロト不在のデスシム。メジャーアップ後のメインシナリオが本格的に始まる。
正規のイベントなのか、それとも何者かの陰謀かは不明だが、ある日唐突に始まった「TOP19狩りクエスト」。
襲いかかる一般プレイヤーたちの脅威を、意に介せぬほどランキング上位の強者たちは平然と構えていたが、最下位のカミを筆頭に一般プレイヤーとそれほど変わらぬ実力の者たちは、数の脅威に怯えてひたすら逃亡するしかない。
「どんな苦境でも、あの人なら無限のアイデアで乗り切るに違いないのに」
追いつめられるTOP19たちは、この状況を打開できる救世主として、不在の主人公アスタロトを思い浮かべるが…
果たして、アスタロトは帰ってくるのか?…帰ってきたとしても、HPとMPを初期値にまで削られた最弱のアスタロトに、仲間たちを救うことはできるのか?
「デスシム」シリーズの第3巻…やはりデスゲームかもしれない?第2段階の続編!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-04 22:10:58
185219文字
会話率:26%
ゲームマスター?曰く。「デスゲームじゃありませんから、安心してログアウトしてください。ただし、一度、ログアウトすると…2度とログインできませんけどね?」。そして、唯一のログアウト方法は、ゲーム内で死ぬこと。
2206年。ナノマシーン技
術の応用である疑似体験錠剤「シミュレータータブレット」(通称:シムタブ)の拡張により実現された服用タイプのMMORPG…「Death Simulator」(通称:デスシム)を偶然手に取った17歳の少年アスタ。その箱には「注)これはデスゲームではありません」と大きく書かれていた。
ゲーム開始早々に右腕を失う瀕死の重傷を負うも、信頼できる仲間を得て、知恵も使って最強のモンスター【天の邪鬼】を思いもよらずテイムしてしまう。しかし…そのために実力以上に強いと誤解され、最強の魔導師マボと死闘を繰り広げるはめに。なんとか、それも切り抜けた…と思いきや、その戦いがキッカケでゲームシステムには「大規模な」メジャーアップデートが行われることに!?(ここまで第1巻)
…とんでもない内容のメジャーアップデート後のデスシム世界に、謎の暗躍をする偽物のシステム管理者ジウ。その犯人を捜すため協力を求められたのに、何故かシステム管理者の体を乗っ取ってみたり、精神が分裂しちゃったり、面識の無いNPCに命を救われたり…仮想世界が崩壊しかねない原因不明の現象が起きたりと…次々と試練に見舞われる(自ら招き寄せる?)アスタロト。
アスタロトは仲間と共に無事、このデタラメな世界で、生き残ることができるのか!?
「デスシム」シリーズの第2巻…もはやゲームですらない第2段階編!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-29 00:40:30
616980文字
会話率:29%
ゲームマスター?曰く「デスゲームじゃありませんから、安心してログアウトしてください。ただし、一度、ログアウトすると…2度とログインできませんけどね?」。そして、唯一のログアウト方法は、ゲーム内で死ぬこと。
2206年。ナノマシーン技術
の応用である疑似体験錠剤「シミュレータータブレット」(通称:シムタブ)の拡張により実現された服用タイプのMMORPG…「Death Simulator」(通称:デスシム)を偶然手に取った17歳の少年アスタ。その箱には「注)これはデスゲームではありません」と大きく書かれていた。
聞いたことのないメーカー名、あからさまに怪しいキャッチコピーに苦笑しながらも、よせば良いのに服用してしまったアスタ。脅しのようなアカウント登録、意味不明のキャラクター設定に、常識外れの世界設定。チュートリアルだけでも、このゲームが普通じゃない…ということを嫌というほど思い知るPC名アスタロト。超美少女なのに情緒が超不安定なイシュタ・ルーと半強制的に相棒契約を結び、手をとりあってメイン・シナリオに突入するが…
ゲーム開始早々に右腕を失う瀕死の重傷を負うも、そのおかげで慈雨という防御魔法に特化した美しい女性を信頼できる仲間に加え、知恵も使って最強のモンスター【天の邪鬼】を思いもよらずテイムする。しかし…そのために実力以上に強いと誤解され、最強の女大魔導師マボと死闘を繰り広げるはめに。
確かにログアウトしても本当に死ぬわけではないこのゲーム。でも、各プレイヤーには、それぞれにこの世界から離れられないという強い思いがあり…。ログアウトすることって、ある意味、死ぬのと一緒じゃないの?…それを無意識に思う廃人クラスのゲーマー達は、一分一秒でも長く、このゲームに留まるため死力を尽くす…その序章となる第1作目。果たして、アスタ…ことアスタロトは生き残ることができるか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-14 01:02:33
356389文字
会話率:32%
”幼馴染とは恋愛しない”
陽奈(ひな)と双子の太一(たいち)、お隣の爽(そう)は生まれた時から幼馴染。そして陽奈は幼いころから、爽とは恋愛しないと決めていた。
しかし中二の冬。陽奈の一言から擦れ違い、疎遠になってしまった幼馴染との関係。冷た
くなってしまった爽とは、このまま離れていくものだと思っていた。
『今日は陽奈に会うために来たんだ』
2年ぶりに会った爽からの、意外な言葉……そして突然のキス。
『隣にいるなら、触れさせてもらう』
ねえ、”大人の幼馴染の法則”って、どういうこと?
私たち……本当に幼馴染なの?
栗嫌いな陽奈と甘いまろんマカロン。
この気持ちは………恋じゃない!
意地っ張りで天の邪鬼な陽奈と、爽やかでストレートな爽との、交わりそうで交わらない幼馴染の恋愛ストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-07 13:49:58
192203文字
会話率:48%
リレー小説をやりませうの一言で始まった企画に賛同してくださった10名で構成してます。
参加メンバー
天の邪鬼さん。
上村 夏樹さん。
ウルハーツさん。
楠 奏絵さん。
鵠っちさん。
斉藤なめたけさん。
月読 夢月さん。
藤村 藤乃さん。
抹茶ミルクさん。
れきそたん
上記10名(五十音順)
僕からスタートして上村さんにどんな話が繋がるかは分かりませんがお楽しみに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-07 03:00:00
20853文字
会話率:43%
――バレンタインデー。
『番犬』と『智将』がその距離を近付けた裏方で、積年の想いを隠し続ける理解者(イトコ)の話。
最終更新:2015-02-22 17:45:14
9992文字
会話率:33%
天の邪鬼、嘘吐き、性根が曲がっている。
そんなひねくれ少女のルルは、一人の男の子に恋をしました。
ひねくれている自分なんかとは絶対似合わなそうな、真っ直ぐな男の子。「ねじれ」の位置にいるような二人。
でも、そんな彼女達が繋がりあう日は、そう
遠くないのかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-02 00:49:25
4474文字
会話率:30%
地球に人間を生み出そうとしていたものたちは、アクシデントによって人間そのものを失う危機に瀕する。それを回避すべく立ち向かった『彼』はすべての記憶を失い、人間の世界・生活へ流されていく。
自分自身の正体を探しつつ、『王』と名のる少女との出
会いによって、少しずつ取り戻していく自我の中で、かつて隆盛を誇った恐竜絶滅や未解明の月の謎など、現代の科学で解明されていない謎が次第に読み解かれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-22 21:00:00
135390文字
会話率:47%
あるところに、とある青年がおりました。
その青年は、我が儘で、自分の思い通りにならないと、すぐ不貞腐れてしまう。そんな青年であったそうな。そんな天の邪鬼でもある青年に、とある転機が訪れた。
魔法が使えるようになったのである。
これは、青年
だけでなく、その他大勢を巻き込み、乱れに乱れた、青年のお話である折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-26 16:21:18
33884文字
会話率:18%
機織りをする仙女のところへ、鬼がやってくる。
R15に相当すると思われる性描写と残酷描写があります。ご注意ください。
最終更新:2014-05-23 08:00:00
3617文字
会話率:32%
大昔に書いた恥ずかしい詩です。
最終更新:2014-03-13 22:13:23
272文字
会話率:0%
いつものお題小説です。
最終更新:2012-01-02 16:15:59
200文字
会話率:28%
"変わり者"そんな呼び方は彼女、日向(ひなた)の一面を表すに過ぎない記号だ。
天の邪鬼な少女は、誰かが歩けば自分は止まり、誰かがやれば自分は動かない、そして誰かが上を向いても下ばかり見つめる。
だから彼女は損
しかしない。
それでも自分であり続ける彼女。
そんな彼女のまた違う面を垣間見てしまったある男。幸か不幸か、ふたりは友になるのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-29 21:49:24
648文字
会話率:48%
とある二人は、道の曲がり角で事故を起こし、男と女子高生は、幸い体への害は浅かったが、女子高生の方が、顎を強打したせいか記憶喪失になり、しかしそれだけではなく、二人の意志がーーーー。
最終更新:2013-08-29 12:00:00
24527文字
会話率:25%
お金持ちが通う私立清蘭学園に特待生として入学した波多野徹は周囲が腫れ物に触るように扱う少女九條院藍に下僕という立場だが関わりを持つ事になる。どうやら彼女は天の邪鬼、要はツンデレのようで?
ラブコメに発展するのかしないのか作者にもわからない
そんなドタバタコメディ(今回はシリアス抜き)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-25 11:15:11
8237文字
会話率:50%
未知の病を『呪い』と呼び、差別する時代。右腕を『あまのじゃくの呪い』に冒された少年は、いかなる呪いをも解く『百薬の長』を求めて人類未到の異世界『ルート』へと向かう。徐々に浸食する副作用と凶悪なトラップ、そして悪性新生物の前に少年は『呪い』の
持つ本当の意味を知る。トリガーハッピーエンドへと導くものがたり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-17 17:49:35
112298文字
会話率:34%
言葉と思いは裏腹――
最終更新:2012-05-27 12:56:17
430文字
会話率:0%
-昔のお話―-天の邪鬼の棲みついた離島に流れ着いたのは、駆け落ちの男女であった―-。天の邪鬼は、美しい女に化けて二人をもて遊びますが―-。
最終更新:2012-04-12 00:24:05
2100文字
会話率:0%
ひねくれ者で天の邪鬼な少年の感情について
最終更新:2012-03-04 14:28:13
227文字
会話率:0%