「冒険者でもやるか」
ネトゲ小休止でコンビニに出掛けた矢先謎の大男に殺されて異世界に転生した俺。
ギンジと名乗り冒険者をしながら個性が豊かな仲間と冒険を通し新たな世界で新しい人生を謳歌する一人の男の物語。
最終更新:2019-11-10 00:16:48
88810文字
会話率:62%
昨今のRPG業界を嘆いたり、FF15を叩く前に、我が身を振り返るべきでは?
つまり――
いままで我々は、RPGに感じた不満を表明してきただろうか?
が今回のテーマ!
ようするに全編に亘って批判や愚痴です(苦笑)
なのでネガテ
ィブな文章が嫌いな方は回避推奨です。
でも、つきつめると個人の好き嫌いに過ぎませんから、全てに納得される必要もないと思います。
個々に塩味が好きだったり、カレー味が好きだったり……そういうのを認めるのも多様性でしょう。
ただ、作者は現在主流の味に納得いってないよ、という話で。
【↓宣伝↓】
いま『なろう』で不定期更新している作品――
『中世ヨーロッパそっくりな世界で銀髪ショタに転生!? 色々疑問は尽きないけど幸運に感謝しつつ人生やり直し! でも、やっぱり昔は何かと不便だったりで……ちょっとだけ現代科学チートを使わざるを得ない!?』
もよかったら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-27 22:12:12
6574文字
会話率:7%
十六歳の少女兵は走る。豪雨に身を打たれながら、背後から迫りくる鉄と炎の雨を避け続ける。
彼女の元戦友は、一人だけ逃げるなんて許さないと、躊躇なく引き金を引いた。
少女兵は自分が彼らを裏切った事を自覚している。共に命を預けた合った者達の
信頼を蹴った事も自覚している。でも、それでも自分は死ぬことがどうしようもなく怖いのだ。
生きる事にしがみつく少女兵、ニケは逃げた先で魔女に呪いをかけられてしまう。その呪いの内容は、魔女の弟子、リヒトと言う少年を命懸けで守らなければならない物で―――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-10 20:22:10
13693文字
会話率:28%
礼場 永和は、教師に恋をした。
最終更新:2019-06-03 22:35:14
489文字
会話率:20%
礼場 永和は、教師に恋をした。
最終更新:2019-06-03 22:22:02
493文字
会話率:20%
「そこの貴方!」と、呼び止められて振り向くと、金髪の女の子がチラシを手に立っていた。
※本編完結済+ヒーロー視点おまけ小話二話+ヒーローの同級生視点のお話追加済。
※2018.4.24もう一つヒーロー視点のおまけ話追加済。
※このお話は別
サイトにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-24 10:57:59
68610文字
会話率:41%
私は会社帰りにポテトチップスとコーラを買って家に向かっていた。
帰り路では家に着くまで他愛もないことを思い浮かべたり、考えたりして歩く。
家に着き、ポテトチップスを食べ始めるのだが・・・
最終更新:2017-03-12 19:03:56
1493文字
会話率:0%
清々しい朝のこと。美少女に告白されたことから始まった!いや、待て。男子校にも通ってるし見た目は完璧男だが、私は女だ。だから、その事を言わせてほs...その手に持ったカメラなんだ。なぜ、手にはメジャーを持っている。そして、なぜ私の家を知ってい
るんだ!?
とりあえず、勘違いをとき、攻略するのをやめていただくのが私の現在の目標です。
※1話1話が短めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-12 12:45:32
2863文字
会話率:57%
世界は内界と外界があることが判明する。
特殊能力や魔法が存在する世界。
裕福ではあるが普通の社会人である主人公「一神斎(いっしんさい)」はある日、絶大な力を手に入れる。
外界での冒険、内界でのいざこざににどう立ち向かうのか。
※初投稿
&初作品ですので誤字脱字や矛盾があるかもしれませんがよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-09 19:31:53
262980文字
会話率:41%
全て上手くいく。そう思った矢先、犯した罪を暴かれ、全てを失う社長令嬢、クリスティーナ、そして『解体屋』という名を持つ一人の日本人精神科医の一夜の物語。
※本作は、ムーンライトノベルズにて連載中の【La Nostra Storia】http
://novel18.syosetu.com/n3825de/
の番外編となります。本作の三章から五章あたりをさらっと読んでいただければ登場人物については分かるかと思います。
また本作は懇意にさせていただいている榊亮先生連載中の【疾走と弾丸】http://ncode.syosetu.com/s0703d/
より、塩野鎮鬼医師をお借りしております。塩野先生の人となりが分かるかと思いますし、私の大好きな作品でありますので、ご一読いただければ幸甚でございます。
今回、塩野先生を快くお貸し下さった榊先生にはこの場を借りて、心より御礼申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-27 02:24:06
7320文字
会話率:44%
つらいことがあったとき、ついカレーを食べにいってしまう人のうたです。
最終更新:2016-10-22 13:19:33
201文字
会話率:0%
おっさんの会話集です。
最終更新:2016-06-24 18:05:06
1332文字
会話率:3%
拙作「カルテット」の習作番外編です。
ブランク明けの練習として執筆しました。
本編既読の読者さま向けです。
カクヨムに移転します。
→https://kakuyomu.jp/works/1177354054880880399
キーワード:
最終更新:2016-04-20 12:03:44
18360文字
会話率:37%
とんとん拍子でうまくいく人と、
自分のペースでゆっくり生きている人の会話です。
最終更新:2015-02-11 19:03:31
710文字
会話率:24%
混み合った某カフェで私は携帯を弄り、友人は寝息を立てていました。すると急にセンチメンタルな気分に襲われてしまうのです。
キーワード:
最終更新:2014-08-09 09:37:21
372文字
会話率:0%
長年の戦争が終結。
やっと幸せが戻るはずだった…
しかし、終結の後に残されたのは幸せではなく、絶望だった…
この世界を帰るために4人が立ち上がる!
さぁ、見届けて、狂った世界の再構築と絶望の物語を……!
最終更新:2014-01-15 12:42:13
598文字
会話率:43%
「適当条件3題ったー」から出たお題で書いた。子供の頃ってこんな感じにしょっばい思いする事もある。あるハズ。
最終更新:2013-10-08 19:58:02
200文字
会話率:34%
塩味の人生の男と暗く笑う少女。そんな二人の一瞬の物語。
最終更新:2013-04-19 00:42:03
4226文字
会話率:40%
塩味の液体は私を見限ったまま。赤と紅と銀の味は覚えたけど。ピンクの四角?もう動かない。私?待ってる。
最終更新:2012-09-02 03:44:09
551文字
会話率:0%
塩味だけのおにぎりがこんなに美味しく感じる…。
最終更新:2011-03-25 17:31:56
200文字
会話率:0%