「夏のホラー2020」企画を読んで書いてみました。
駅で見知らぬ少年に落とされる夢をみて困っている同級生・信楽さんと、青木先輩の話。
最終更新:2020-07-12 02:04:42
2165文字
会話率:61%
十七歳高校二年生の信楽悠久は、夢を見る。
現実世界での知人と瓜二つの人々が多く存在するその夢は、実際は夢とは少し違う、彼らの潜在意識たちの世界だった。
その世界で、悠久はひとりの少女と出会う。
潜在意識でもなければ、悠久のように現実世界の
人格がこの世界に紛れ込んでしまったというわけでもないと言う彼女。生まれも育ちもここなのだと言い張る少女の哀しい秘密を、現実世界の知人たちやその潜在意識たちと接していくうちに、悠久は少しずつ知っていくのだった。
現実世界の知人たち、そして夢の中でその知人たちの存在意識と繰り広げる賑やかな日々の中で、少年がひとつの大切を知るまでの物語。
この作品はpixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-01 23:16:33
1314文字
会話率:12%
やり過ぎた仕事に対する身体の負担により眠りながら亡くなり猫に異世界転生した会社員の信楽孝允。その猫マリフォは魔獣の一種であり魔法使いのアラン・コスターの飼い猫でもあった。最初は風呂等のイベントに獣の本能等の諸々の事情で慣れるのに時間が掛かっ
てしまう。そんな時宝石商を騙る一人の女がアランの屋敷に現れる。一人の猫と屋敷の人間達による慌ただしい物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-26 19:14:51
133525文字
会話率:25%
俺、信楽海斗はそれまで普通の高校生活を送っていた。だがある日放課後にクラス一の美少女、立花早苗に体育館裏に呼び出され、告白された。だが、その美少女は、実はクシナダヒメの子孫だという。そして海斗はスサノオノミコトの子孫であり、近いうちに地球上
で天と獄の戦いがあることを知る。海斗はその戦いを阻止するために両方の王を倒すことを決意するのだが、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-23 20:29:56
15200文字
会話率:80%
エンディングを見ずに離れていくプレイヤーが続出した事から終わりなき物語と有名になったゲーム『レトワール戦記』。
その原因はラスボスの魔王インディゴの負けイベやバグを疑うほどのチート急の強さにあった。
製作者はゲームの仕様の一点張りで、どんな
にレベルをあげても装備を整えても...決して倒れる事はなかった。
発売されてから一年が経った今でもクリアする者が出ないこのゲームに未だにハマる信楽浩太は突然、レトワール戦記の世界に転移していてよりにもよって飛ばされたのは魔王インディゴの間。
「よく分からんな...仕方ない、殺すか」
「早く逃げて」
勇者ではないし戦う意思もない事を伝えたのに殺しにきた魔王インディゴから狙ったように浩太を助けにきたのは彼の最も好きなキャラクター、勇者リオン=ブレイブだった。
リオンのパーティーの仲間も合流し、最終決戦が始まろうとしてしまう。
絶対に勝つことが出来ないと分かっている浩太は共に戦ってきた大好きな仲間のために浩太は何とか止めようと頭を働かせると...ふと先日偶然発見したあるブログを思い出す。
それは『痛くて危険な魔王討伐はもう古い!?』というたまたま見つけたレトワール攻略の糸口を見つけたかもしれないブログで______
戦わなくても魔王に勝てることを証明してみせる
これは今やファンも数少ない伝説のゲームにハマり続けて何故かゲームの世界に転移してしまった信楽浩太が謎のブログをきっかけに魔王討伐ではなく魔王領を活気溢れる国にするという目標を持ってリオン達と最高の国を作り上げる...まだ誰も見たことのないエンディングを見る物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-31 23:00:00
27887文字
会話率:39%
疑似戦闘体験ゲーム、ワールド・ウォー・ラプソディ。
このゲームの世界大会の決勝までコマを進めた俺、信楽 夕輝は、得意な戦術であっさり敵を倒し優勝。
しかし相手からの逆恨みのせいで車に轢かれ気が付くとそこは異世界だった!?
異世界の住人
と世界の在り方を変える異世界革命ファンタジー!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-04 17:49:37
4417文字
会話率:34%
毎日新聞出版社の文庫本『孤道』未完(2017年5月20日発行¥1500-)の続編です。
鈴木家に入った空き巣が床の間にあった信楽焼の壺を交換していったのが判る。一方、行方不明だった松江孝雄の遺体が淀川の毛馬水門近くで発見された。光彦は鈴木
義麿が残したノートに事件の謎を解く鍵があると思い読み進め、竹さんに伸一という名の子供がいたことを知る。そして、太平洋戦争の前に小学校に行っていない伸一が義麿から勉強を教わっていたことを知る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-11 20:24:33
55711文字
会話率:65%
平凡な高校生、信楽善は何の突拍子も無く、異世界に飛ばされてしまう。
剣と個人個人に与えられた異能力『栄光の手〈エニグマ〉』を駆使する世界を前に少年が感じた事とは、期待でも興奮でも無く、郷愁だった。
彼が異世界を生き残る為に手に入れたエ
ニグマは、『他人のエニグマを中途半端に模倣します』という何とも絞まらない【劣化模倣】のみ。
果たして善は、過酷な異世界を生き抜く事が出来るのか。
そして、無事元の世界に帰ることは出来るのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-30 01:06:48
7397文字
会話率:19%
入社6年目の山久保。東京本社在籍時に営業先の人と趣味が合わないから異動!という理不尽な理由で青森(北東北担当)支社へ異動。
青森支社に在籍しているほとんどの社員は他の支社からの異動で本社とは関係は持っているものの、反蓋田派なので本社とは別会
社的な存在になっている。
町の人は、この支社は歓迎しておりよく触れ合っている。
青森支社
山久保 社員。真面目だが、その真面目さが故に一つのことに集中してしまう癖があり仕事が進まない。
信楽 同僚社員。半年前に山久保が居た東京本社から発注の桁数間違え即座に異動を食らう。
若山 後輩社員。缶コーヒーの冷・熱を巡り、和歌山支社から異動となる。山久保と同じく真面目。
横瀬 部長。信楽とは仲がよく、ラッキー・ブッチョと呼び合う仲。
近隣住民・近くの店
沖 住民。たまに差し入れをくれる老人。勝手に入ってきたりするが、部長は気にしていない。
青木原 店主。青木原食堂の店主でもあり、観光協会の会長。やたらと声がでかい。
畝岡 食堂に来る客。カラオケしに来店し熱唱している。食事することはほぼ無い。
東京本社
蓋田 社長。山久保と信楽を青森に送った張本人。社員からは嫌われており早期の辞任を願っている。
その他
大塚・三間 二人は蓋田に今後の業務方針で揉め、東北支部(当時)への転勤を拒否し解雇される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 09:00:00
2717文字
会話率:47%
大学生と信楽焼きの''狸さん''による日常。
ただそれだけのお話です。
投稿ペースが遅く、 各話も短いものですがご了承下さい。
初投稿ですので至らぬ点ばかりと思いますが、少しでも楽しんで頂けたら幸いです。
最終更新:2017-12-13 18:00:06
2441文字
会話率:64%
高校に入学したら、なんかすごいことになった。
最終更新:2017-11-20 00:57:46
6221文字
会話率:45%
ケモミミとは至上である。これは俺、信楽鉄虎の言葉だ。
華金に心躍らせ寝て起きたら異世界に来ていた。
理解できるはずもない俺の前に現れた男共。なに? 銀髪(ロリ)人狼を追っている?しかも奴隷だと?
聞き捨てならねえ!! ケモミミを傷つける奴は
世が許しても俺が許さねえ!!
これは、ケモミミを愛してやまない男の世界を変える異世界奇譚‥‥になるといいなあ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-23 03:01:34
1285文字
会話率:52%
日課の散歩の帰り、見覚えのない信楽焼の狸を見つけた。
最終更新:2016-07-10 07:13:11
965文字
会話率:0%
信楽一斗(しがらきいちと)は同じクラスの水戸桔梗が好きだった。一斗の唯一の友達清人と話していると桔梗が2人の前に立っていた。桔梗は清人に声をかけた。
最終更新:2016-04-17 14:50:19
563文字
会話率:85%
とある日、美人お姉さんにこれから目指す高校について訪問を受けた信楽拓磨《シガラキ タクマ》は好条件に何の疑いもなく勧められた高校への入学を承諾。
高校生活が楽しみだった拓磨は入学初日、教室に一人きりの女の子と出会う。
「君はどうしてこ
こにいるの?」
「俺が知りたい」
「そっか、じゃあ私と結婚しましょう」
「…は?」折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-01-05 06:25:18
866文字
会話率:23%
主人公・神海 和音(こうみ かずね)はエスカレーター式の名門音楽学校・橘学園に通う高校一年生。
母はピアニスト、父はマエストロの音楽一家に生まれ育つが、音楽の才能は何故か壊滅的だった。
当然名門音楽学校である橘学園は入学を拒否するが、両親の
"コネ"で入学を許可された。
そんな和音は毎日が億劫で、学園の生活に日々飽き飽きしていたが、ある日隣町とを結ぶ橋の袂で1人の少年と出会う。
そこから和音の運命は大きく変わっていくこととなった…。
※ただ今別サイトでベースとなりました作品を連載中であります。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-10-05 21:08:47
39280文字
会話率:30%
ある夏休み、退屈しのぎに入った美術館。
そこで展示されていたのは、かの有名な『ハクション大魔王』の|壺(つぼ)によく似た壺だった!
この壺に出会ったがために、まさか、こんな事になるなんて誰が考えられるだろう?
異世界ファンタジーここ
に開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-29 00:00:00
33350文字
会話率:32%
トラブルメーカー番外編。
翔龍会のボス、信楽龍嗣(しがらきりゅうじ)が諏鷹威(すだかたけし)と初めて会った時の話。
本編の一年前の設定です。
前任の相棒、立原が登場しています。
■HPにも掲載しています。
最終更新:2014-02-18 12:00:00
7100文字
会話率:50%
この世のどこかにあると言う、『卵黄のダンジョン』。栃香郵斗と信楽香月、そしてその愉快な仲間達はそのダンジョンを制覇する為に連休を利用し旅行気分で出掛ける。そこに待ち受ける『卵黄のダンジョン』とは・・・・・・。
最終更新:2008-01-14 23:18:44
9553文字
会話率:68%