俺、覚得田野 太郎(おぼえたの たろう)は突然魔法少女と出会った。
その魔法少女はあの都市伝説で有名な魔法少女だった。
だが、魔法少女はある原因で魔法の使い方を忘れてしまったらしく、魔法の使い方を思い出すたった1つの方法は俺と魔法少
女が協力して人助けをする事。
それだけなのだが、なかなかうまく行かない。
だが、どんな困難な事があっても絶対に諦めたりしない。
これは一人の少年と魔法の使い方を忘れた魔法少女が成長するため奮闘する物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-18 22:40:09
412文字
会話率:0%
「もう誰かを愛したりしたり、信じたりしない」
信じていた者に裏切られ追い詰められた水の妖精アクリアーナは自らを眠りついてしまう。
妖精王達はそんな彼女の記憶を消し、一度人間界に送る事にした。
穏やかに暮らしていたある日、彼と出会う。
「
どんな事があっても今度こそは死ぬ時まで君を守る。だから私を信じて?」
優しく包み込んだかと思いきや、独占欲を露に迫ってくる彼に終始ドキドキするが前世のショックが彼女を襲って-。
果たしてアクリアーナは幸せになれるのか?
※R18になるかもしれません。
R18要素がある場合は※マークを付け、飛ばしても支障が無いように致します
この作品はアルファポリス様にも投稿させて頂いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-20 22:00:00
2411文字
会話率:38%
俺が転生した世界は悪魔と契約して戦う貴族がいる世界!? 俺は辺境の農家の息子に生まれながらもなんと上級悪魔のクロロシフルと契約することになる。この世界の非情さに打ちのめされる事があっても黒化の力で全て塗りつぶせ! 成り上がってウハウハ? 女
の子とイチャイチャ? 全部掴み取るサクセスストーリー
注 最初は鬱展開が有りますが基本は楽しいお話予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-19 10:15:56
11591文字
会話率:48%
「ZEEKERS」という大人気な乙女ゲームのセカイに転生して悪役令嬢になったウィネーは、最近、色んな理由でものすごく悩んでいるものだ。
自分の心の感覚能力が無くなってしまった事とか、どんな事があっても、絶対にドキっしない事とか、心臓を
刺激され過ぎると心臓が突然動けなくなってしまった事とか、誰かに恋をしてはいけない事とか、
それに、全力でドキっさせようとしているイケメンさん達から自分の心を守るながら、一方はヘロインちゃんの恋愛を支援しなければない事とか ・・・・ ・
えっと、ちょっと待ってください。私、ただの悪役に転生したんですよね?
乙女ゲームの悪役という存在はあんなにお忙しい人なんて知りませんでしたけど・・・ ?!?!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-17 23:47:39
2356文字
会話率:10%
大人気俳優「雨澤恭時(あまざわきょうじ)」がある日、
誰もいないところで事故で死んで幽霊となり、
たまたま霊感を持っていた親友の俳優の「阪部盾哉(さかべじゅんや)」に
「死んで幽霊になった」と言い、
雨澤と阪部がドラマスタッフ達のところへ行
って、
阪部が雨澤の代わりにスタッフ達に事情を説明し、
その時、カメラマンが触っていたカメラに雨澤の姿と声が入り、
「ファンを悲しませたくない」という本人の意向のもと、
「雨澤が死んだ」という事実を世間に公にせずに幽霊になった後、
カメラやマイク、霊感を持つ阪部を頼りに俳優業を続けていくが、
「〝雨澤が死んだ〟という事実を世間に隠しきれるか?」というストーリーです。
ちなみに、
「死んでも俳優」というのは、
「主人公がどんな事があっても絶対に意地でも俳優を続けたい」という意味も込めてあり、
サブタイトルに「魂」が入っているのは、主人公が幽霊だからです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-15 01:06:45
3221文字
会話率:57%
俺の生きがいはゲームだけ。
今までゲームの為だけに生きてきた。
苦しい事、悲しい事があってもゲームのお陰ですぐ立ち直れた。そう、何を隠そう俺は重度のゲーマーだ。 なのに,,,
最終更新:2018-10-17 22:44:36
5045文字
会話率:42%
高校に入ってから親友と言っても過言ではない同い年の少年の岸峰一(きしみねはじめ)に主人公・山崎(やまさき)牡丹(ぼたん)は世話を焼かれている。例え色んな事があっても結果が良ければなんということはない。私のモットーは「結果良ければ全て良し。」
********
平凡地味女×不良チックな世話焼き優等生長身イケメン
私の好みがふんだんに詰め込まれた作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-15 22:33:35
10709文字
会話率:66%
ある日仕えている人を庇った時死んだ少年が神からどんな事があっても守りきるために力を貰うとある執事のお話
処女作なので誤字脱字があれば教えてください
最終更新:2018-03-22 01:00:00
12283文字
会話率:79%
こんな世の中でも少しくらい不思議な事があってもいいんじゃないか。
そう子供のころから夢見てきた男の人がある日不思議な鍵を拾う話。
最終更新:2018-03-21 10:58:21
1150文字
会話率:21%
生徒会長こと|榎本(えのもと)|夏希(なつき)は、文化祭に向けて生徒会の仕事に忙殺されていた。関係の変化した|瀬野(せの)|豊(ゆたか)と、なかなか思うような付き合いが出来ずに不安が募る夏希。生徒会の仕事があっても、しばらくは学校に残ってく
れていた豊だが、ある日を堺にぱったりやんでしまう。嫌な想像に怯える夏希の、スクールラブ短編第二弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-15 10:00:00
15847文字
会話率:24%
それなりに容姿が整っていることとちょっと不思議な事が出来る以外取り立てて特徴のない青年であったコウ。
いつもと同じ方法で出掛けてみるとなにやら不思議な空間に。
まあ自分が「こんなこと」出来るから他にも同じような事があっても不思議ではないか、
と思いつつもそこに現れた女神さまに言われて異世界に行く事になってしまう。
「あなたは選ばれし者、その力でわたしの世界をどうかお救いください」
今コウの愛と勇気と冒険の異世界バトルファンタジーが始まる・・・・・・・・・。
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
Y Y *
ファンタジーな異世界(いせかいはとうぜんファンタジーです)
白熱したバトル!(はないです)
心揺るがすラブロマンス!(あってさんりゅうコメディです)
抱腹絶倒のコメディー(ハードルたかすぎです)
怪奇極まり無いミステリー!(むりです)
空気張り詰めるシリアス!(ふかのうです)
勇気溢れる決断!(きほんながされます)
こころおどる冒険!(あほがおどるぼうけんのまちがいじゃないですか?)
キャラのセリフにぶち込まれる無理やりな長文説明!(それだけはさくしゃののうりょくがたりないのであります)
くっそこの流れだったら否定されると思ったのに(わたしそこまであまいこじゃないですあまいのはコウにだけです)
・・・誰だお前!?(いまさらですか、さあだれでしょう)
とまあゆるーく異世界のお話を書いて行こうと思っているのでよろしくお願いします(せめてごまんもじはつづけようね)
出来るかなあ・・・(不安感)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-20 08:54:44
12716文字
会話率:45%
人によってはR指定。
途中、生き物を解剖するシーンがございます。
気分を害するような事があっても責任は負えませんので、自己責任でどうぞよろしくお願いいたします。
最終更新:2017-03-26 07:00:00
1236文字
会話率:0%
もう何が悪かったのか分からない。
後悔しか残らない。
どうしたら正解だったの・・・
青春の性質の女の子目線です。
男の子からのメッセージ、「今まで、ありがとう。これから辛い事があっても負けないで。きっと幸せが待って
いる。試練な
き人生はないんだよ。」を読んでどう思うのでしょうか。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2016-02-21 01:36:14
1389文字
会話率:7%
絶望に染まった灰色の荒廃した世界に花を咲かせ、人々に少しでも希望を持ってもらおうと旅を始めた少年、アキトの物語。出会いと別れを繰り返し、時には辛い出来事があっても、アキトは諦めずに花の色だけを頼りに人々に花を届けるのです。
最終更新:2016-01-16 06:38:01
4484文字
会話率:23%
地球とは宇宙の反対側にある星「エイカラ」。
この星にはぽつぽつ城壁で囲まれた国があって、その間は優しくて厳しい自然が広がっています。
国と国との間は無法地帯ですから、死んでしまう人も多いのですが、人は旅に出ます。
エイカラでは国同士
で戦争はした事があっても、貿易や同盟をしてる国が少ないのです。
そのため、お互いの国同士の事を知る事が無いので、相手の国への興味が沸いて、城壁の外へ出て行きます。
——世界のすべてをしるためにーー
しかしアスキは、ほかの旅人とちょっと違った理由で旅に出ました。
全てはあの人のために折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-04 10:00:00
877文字
会話率:24%
---------------------------
君が信じるのは、正義か偽善か。
---------------------------
とある英国風の街・アネストタウン。国の都心部とも言われるその街には、ある不穏
な噂があった。
《 金を払えばどんな相手でも殺してくれる殺人集団がある 》
その集団は「ギルド」と呼ばれ、アネストタウンでは恨みを晴らしてもらう為に利用する人間が多い。彼らには1人1人『名前 -コード-』が存在し、ギルド内及び一般人からはその名前で呼ばれる。
“死んでも良い人間は、自分たちが代わりに殺します”
その信念の元、金を貰い殺人を繰り返すギルドの面々。
……そして、
“どんな事があっても罪は犯してはならない”
その信念の元、ギルド壊滅を目指す『特別組織・モルヒネ』。
どちらが『善』で、どちらが『悪』か。
それは、まだ誰にも分からないこと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-30 23:18:33
2140文字
会話率:31%
作者は今大学受験に向けて必死で勉強しております。申し訳ありませんがもう暫く更新はお休みさせていただきたいです。
どんな事があっても完結までは書き続けるつもりなので今後ともよろしくお願いします。
37歳ニートの主人公がとある理由から外に出る
こととなり、十数年ぶりに外に出て次の日に死んでしまう。もうダメだと思うと異世界に転生して赤ん坊として生まれ変わっていた。
伝説的な存在である親を持つ主人公は田舎で平和な暮らしをしていたが、ある時その平穏は崩されることとなり、それがきっかけで主人公は旅に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-31 00:36:44
157780文字
会話率:45%
RGB、それは世界。
ある山奥で土砂崩れが起きた。なんてことはないただの土砂崩れで終わるはずだった。しかし我々人類はこの300年間遭遇しなかった未知と再び遭遇してしまった。
これは我々にとって由々しき事態である。「世界は完成した」これが現
代の人類にとって最も基本となる考えだ。今回遭遇したものはこの考えを根本的に否定することとなるだろう。そしてそれは最も避けるべきである。そのために神や天使や悪魔を滅ぼす事があっても何としても避けるのだ。これは世界の意思である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-07 17:03:44
6068文字
会話率:29%
授業でたまに居眠りしたり、休みの日には友人四人集めて狩猟ゲームとかしたり、ときたま幼馴染と・・・食事に行ったり―絶対に、決して、断じて、どんな事があっても俺―前橋 京(まえばし きょう)は普通の高校三年生に違いなかった。
彼女と出会うまで
の俺は。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-29 21:29:15
17314文字
会話率:49%
笑うっていうのは良い事だ。楽しい事や嬉しい事でみんなは笑顔。そして悲しい事があっても、いつかは明るく笑えるようになるように……
最終更新:2012-02-16 23:22:47
3874文字
会話率:50%