うっかり異世界召喚されたパティシエの卵の私が、異世界にやってきた聖女様にいろんなお菓子食べたいと無茶振りされたり、いろいろあってフライパンの騎士となったりする話。食レポは含みません。
1話から4話までは既存の短編からやってきています。5話か
ら新作です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-03 11:32:48
277575文字
会話率:39%
へんてこな歌番組「みんなの うたごえ」第2弾。
さかなの ほねくんと フライパンくんが歌います。
最終更新:2024-07-17 20:03:52
1185文字
会話率:33%
高級レストラン「山谷のディナー」で氷川警部は中原、田宮とともに店一番人気のハンバーグを楽しんでいた。そんな中、一流料理人の南山が急に苦しみだし、倒れそのまま死亡。被害者のカバンの中には新しいフライパンが入っており氷川は気になる。氷川たちは捜
査を開始するが....折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-06 09:21:38
9553文字
会話率:50%
突然ゾンビパニックが起きた時、あなたの家にゾンビを倒す事ができる武器はありますか?
生存者に載せてある「逃げなくちゃ」を加筆した作品です。
エブリスタにも投稿してます。
最終更新:2024-06-18 13:00:00
2236文字
会話率:16%
寂しい朝、主人公はただ一つの目玉焼きと向き合う。フライパンで揺れる目玉焼きの黄身は希望の象徴であり、白身は広がる孤独を表している。外は雨が降り、孤独感がさらに増す中、目玉焼きは唯一の慰めとなる。毎日が同じ繰り返しの中で、目玉焼きの温かさが少
しの慰めを与え、主人公は今日もなんとか頑張ろうと決意する。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-12 22:30:36
544文字
会話率:0%
夢を見た。
暖炉のある部屋で、メイドがフライパンを炙りながら、私に語りかける。
「火がついたら、最期ですから。」
警告のようなその言葉に、私は目を覚まして──。
最終更新:2023-12-19 10:18:09
999文字
会話率:21%
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和癸卯(ミズノトウ)肆拾 霜月
弐陸捌参 伍 弐零弐参
油ぎとぎとフライパンでポップコーン!
三つ目心象素描実践研究ラボ
最終更新:2023-11-28 12:59:28
1063文字
会話率:0%
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和 辛丑(カノトウシ)参捌 霜月
弐陸捌壱 参 弐零弐壱
わたしのフライパン!
三つ目心象素描研究ラボ
最終更新:2022-01-16 10:49:25
2040文字
会話率:39%
フライパンの底にこびり付く卵の欠片を取り除くために、世界を救うことにしました
最終更新:2023-09-06 14:59:09
849文字
会話率:47%
地球にダンジョンが出現してから1年。
虐めから学校を辞めたハルはいつも通りダンジョンに向かう。ハルのスキルは特段強いものではなかった。荷物持ちとしてダンジョンに潜った先では………
いつか夢見たファンタジーの小説が現実化した世界で、生きる青
年が大きな力を得て探索者の中を駆け上がっていく成り上がり冒険譚!!!!!
・お知らせ
作者「猫野いちば」の過去作『恵まれた探索者のクラン経営』が更新を再開しました。フライパン片手に少女がダンジョン探索するお話です!
また、作品の感想や評価は作者のモチベーションにつながっています!いつもありがとうございます(*ˊᗜˋ*)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-03 12:00:00
44578文字
会話率:42%
恵まれていなかった主人公くるみがスキル『クラン』を得ることによって全てが好転しだす。
くるみはちょっと抜けてるところがたまにあるけど基本的にしっかりものでいい子なんです!本当なんです!
くるみはフライパン片手にダンジョンで頑張ります。
会話多めで進みます。
10000pv突破!ありがとうございまず(T . T)
2023.2.15他のサイトと進行を合わせるために一部公開していたエピソードを削除しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-26 07:00:00
39845文字
会話率:50%
日々の生活の中で見かける、理解しがたい人々についてのお話。
最終更新:2023-01-20 01:12:55
3731文字
会話率:10%
母親と買い物に出掛けた時のちょっとした出来事を綴りました。
最終更新:2022-10-27 21:52:58
400文字
会話率:12%
フライパンの素晴らしさをご存じであろうか? 世の中には調理器具と誤認している方があまりにも多すぎる。フライパンは武器になります。穴も掘れます。かぶれば、降り注ぐ矢も防げます。サバイバルでも、家庭でも素晴らしき友となることは間違いありません。
私、ジーナ・ネビオロは教祖として、フライパンの素晴らしさを伝えるため、行脚するのだった。
本作はカクヨムにて同時連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-20 20:27:25
486102文字
会話率:69%
■【ホラー/短編】■家電・玩具メーカーである株式会社『TERA』は、住職である和尚が始めたものだ。コロナ禍で経営に関し、このままでは生き残れないと躍起になって新開発に力を入れた……さあ勇気を出し、みじん切りだ包丁で◇小説家になろう『夏のホラ
ー2022~ラジオ~』企画参加作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-23 07:00:00
3850文字
会話率:35%
地上に堕ちたエルフの郷。失われた機能を取り戻すために動き出したエルフ。外の世界では森の魔女が頻繁に生まれ始めていた。
■クレア:主人公の少女。森の魔女(闇)を殺すことが出来る。魔女の生命の糧である負の感情を集める体質。
■エレノア:クレア
の姉妹当然の存在。猫の獣人で髪は短めで髪は茶色いが尻尾は黒い。料理が好きで武器は体術かフライパン。トラブルメーカー。
■ウィリアム:クレアの父。
■ターナー:双子の魔法使いの兄。水と土の魔法が得意。魔女アルマに惚れている。
■ミレィ:双子の魔法使いの妹。火と風の魔法が得意。白馬の王子様を探している節がある。
■アルマ:湖の街ミシエールの街の魔女の孫。見た目は10歳かそれ以下に見えるが、クレア達とは2歳差。現時点で最強の魔女と言われている。元素魔法が使えないが精神魔法を使うため、人間種は確実に彼女に勝つことが出来ない。森の魔女因子を持っているため、強い魔法を使うと目が緑に光る。
■シエナ:赤い髪の古エルフ。外の世界をよく知るエルフ。防御魔法に特化している。
■シルヴェール:金髪イケメン古エルフ。シエナと相思相愛。高速剣技の使い手。
■リードレ:隻眼の古エルフ。死んだと思われているが、今は白狼として白の魔女の手伝いをしている。
■ローレンス:アルマの祖母で街の魔女。
■アレクサンドラ:アルマの母で街の魔女。長らく行方不明がウィルが連れ戻した。
■ソドム:ローレンスの家にある書庫、さらにその奥にある秘密の部屋にいる生命体。クレアをアゼリアと呼んだ。
■猫背:研究者にして変態。分体を地上に送り出し様々なものを集めている。
■長兄:エルフの最大権力者にして雷魔法の使い手。
■次兄:クレアが妹の残したものだと知ったのは死に際で、郷に戻った魂は体を取り戻したが…
■赤の魔女:エルフの郷に現れた美しい魔女。
■緑の魔女:エルフの郷に現れた老婆の魔女。
■白の魔女:または白銀の魔女、灰色の魔女とも呼ばれている。左頬に小さな傷。存在そのものが疑われている。
■紫の魔女:古の魔女の一人でプルプラ。老体、成体は失われ、腕がエルフの郷に運ばれた。
■青の魔女:古の魔女の一人でラピスラズリ。国が亡びる度に話に上がる闇の魔女。影移動をするのは彼女の姉妹だといわれている。
■黄の魔女:古の魔女の一人でイェロ・オルカ。約二十年前に消失。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-23 21:07:25
7168文字
会話率:61%
タイトルのまんまです。
焦がしちゃったとか、フライパンに貼り付いて皮が取れちゃったとかではありません(そういう失敗も多々やらかしてはいます)。
最終更新:2022-05-08 11:30:08
2846文字
会話率:4%
世間ではフレンチトーストが流行っているらしい。
どうやら、このフレンチトースターの時代がやってきたようだ。
いつものことながら、たいしたことは書いていない。
最終更新:2022-03-30 00:56:38
2737文字
会話率:2%
ひだまりのねこの日常エッセイ。
個性が無い、出し方がわからないという方いますよね。
個性を気にしていなくても創作の場合、ちょっと注意が必要ですよ(´艸`*)
気になったら読んでみてね~。
最終更新:2022-01-12 07:00:00
2394文字
会話率:0%
そこに落ちていたフライパンの有効性。
最終更新:2022-03-08 10:48:08
5370文字
会話率:63%
昼食後の勢いで書きました。( ̄▽ ̄)//
最終更新:2021-11-20 14:55:25
1250文字
会話率:3%
あんまりベタベタしていないパラパラのたらこパスタ。
フライパンを洗うのが面倒臭いとはいえ。
最終更新:2021-10-31 23:42:29
200文字
会話率:0%
バイト先のカフェのガス爆発で死んだ武田玄信は、閻魔大王から事故の被疑者にされてしまい、地獄行きを命じられる。失望する玄信だったが、地獄には様々な大型ではあるが、フライパンなどの調理器具が揃っているだけでなく、良質な水や、新鮮な食材があること
を発見する。そこで働く鬼達に旨い飯を食べさせてやろうと思い付く。その考えに興味を持った鬼達によって、生前に抱いていた自分のカフェを持つ夢が、思いもしない形で実現するかもしれないのだ。鬼の胃袋を掴んだ料理人の地獄グルメファンタジー。そして最後は戦国時代へと舞台は移り驚きの展開に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-17 07:00:00
183164文字
会話率:64%