世界は一つではない…いろんな世界がある。
ではどんな世界があるだろうか?魔法の世界…科学の世界…それともまた別の何か…。
ではそこにはどんな知的生命体がいて、どんな生命、個体、液体、気体があるのだろうか?知的生命体が想像する全ての生命が存在
する数だけその可能性があり、歴史もあった。
いかなる理由でも重なる事のない世界…だが、何者かによって複数世界の世界が重なり合ってしまい、世界を狂わせた。
重なりゆく複数の世界に、その世界に『在るはずのない物』が現れるようになった。
その『在るはずのない物』その世界の自然のバランスを崩し、あらゆる災害となって世界を滅ぼした。
重なりゆく世界が増えてゆく中、複数の世界が、世界を修復する機関を設立した。
その名も…(この小説はにじファンで書かれた『Time Of Zero』の二次要素を取り除いた物です。なお、この小説に登場するキャラクター全員や団体名は、他で存在するキャラクター、人物、団体名とはほぼ関係ありません)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-01 16:34:42
2671文字
会話率:25%
にじファンが終わったので試しに書いてみた作品です。たぶんつまらないですね。
西暦2200年代、ある惑星へ向かう宇宙船があった。その宇宙船の任務とは、音信不通に陥った惑星開拓団の安否調査。
開拓団はいったいどうなったのか。
最終更新:2012-07-22 16:04:11
2808文字
会話率:4%
にじファン消滅から数日経っていますが、今一度、小説を投稿すること、そして、相手も自分も楽しむことを考えてみてはいかがですか?
最終更新:2012-07-22 15:33:10
680文字
会話率:0%
にじファンのサービス終了を受けて、いろんな人の割烹を回ったりして思ったことをつらつらと……
最終更新:2012-07-07 00:03:09
1097文字
会話率:0%
コレヲ、後にこの世界に来た者達の為に書き残そうと思う。
最終更新:2012-07-20 12:00:00
546文字
会話率:0%
とある男戦士と女盗賊の出会いの物語。
※にじファンのサービス終了で、作品が1つも無くなってしまうのは寂しいと考えて試しに短編を書いて見ました。
二次創作の方はサイトで続けて行きたいと思います。
サイトのアドレスは作者のプロフィールに書いてあ
ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-19 09:38:15
1695文字
会話率:45%
にじファンにおける私の最後の投稿作品です。
今回は少し趣旨を変えて、私が実際に見たことがある夢の話です。
駄文ですが、さらっと目に通してくれれば幸いです。ではどうぞ!!
最終更新:2012-07-19 01:25:50
1547文字
会話率:15%
前後編構成、にじファン規制強化で慌てふためいた作者による、『名探偵コナン』というジャンルに関するエッセイです。原作の内容には一切触れず、その掲載場所である『サイトの移り変わり』をテーマとしています。コナン小説リング(CNR)、名探偵コナンノ
ベルズ(DCN)が主です。インターネットアーカイブで古いページを掘った結果、分かったこと(大発見というよりも、自明であったこと)を元に、これらのサイトが『小説家になろう』の創設に関わった経緯を見てみます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-31 17:00:00
5731文字
会話率:2%
私の書いておりました、「七花語」という小説が途中で尻切れとんぼになっております。
にじファン内も色々と目まぐるしい状況ではありますが、私は細々と完結まで持っていきたいと思っています。
もし今まで拙作を読んで下さった方がいらっしゃって、なおか
つこれからもお付き合い頂ける方が…もし!いるとしたら。
そんな方々に、感謝とお知らせの意を込めまして、こちらを差し出すばかりでございます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-18 20:54:03
616文字
会話率:66%
「ヤマビコなんてただの迷信」などという噂のせいで世知辛い(もしくは退屈な)日々を過ごしていた幼き山彦、幽谷 響子。
時に、最近人里離れにできた妖怪寺『命蓮寺』の噂を聞き、一念発起で仏の道に飛び込んではみたものの……。
制作コンセプトは
『常に騒動が起き続けるという日常』、もしくは『フリーダム仏教徒』。
『響子ちゃんをにじファンで一番可愛く書く』という野心もちらりほらり。
実質『すべてが挑戦』と化した、そんなお話。
そんな感じの話を書いていきたいと思います。
できれば更新期間短めで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-20 00:00:00
187534文字
会話率:36%