"恋の音"と聞いて皆様が想像する音はどんな音でしょうか?
本日の演目は、そそっかしい男と惚れっぽい女のやり取りを描いた演目『恋の音』でございます。
おや、本日はどうやら変わったお客様が来ているようですね?
もしかしたら、
本来の演目通りに噺が進まないかもしれませんが、どうぞ本日は皆々様には温かい目で見守って頂けるように宜しくお願い致します。
それでは、創作落語の演目『恋の音』をどうぞお楽しみ下さいませ……。
※『あなたの恋に落ちる音企画』参加作品です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-31 08:44:59
6469文字
会話率:13%
ある事情があり、王宮で働くことにした子爵令嬢のシルディーヌ。初仕事の日、立ち入り禁止と言われていた宮殿に間違えて入ってしまう。そこは、国防の要である黒龍騎士団の本部で、一番会いたくない幼馴染である騎士団長のいるところ。
これは大変! 見つか
る前に外に出なければ! と慌ててこっそり出ようとするが、すでに遅く。
「ほう…俺の留守中に忍び込むとはいい度胸だ」
あろうことかスパイ容疑をかけられて尋問される羽目になり、スパイじゃないことをシルディーヌは訴え続ける。
すると、「仕方がない。お前が俺の言うことを聞くなら、見逃してやらんこともない」と言われてしまい、シルディーヌは悩んだ末に承知するが……。
そそっかしい子爵令嬢シルディーヌと幼馴染みのドSな騎士団長アルフレッドが織りなす恋の物語です
。*他サイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-18 20:00:00
111254文字
会話率:32%
さりげない日常、しがない光景、すなおな思い、せつない関係、そそっかしい彼らを描く学園ドラマ第2弾!
最終更新:2017-04-19 01:46:38
1868文字
会話率:92%
さりげない日常、しがない光景、すなおな思い、せつない関係、そそっかしい彼らを描く学園ドラマ第一弾!
最終更新:2017-04-18 21:12:27
908文字
会話率:93%
水瀬花屋にやってきた中年の男性は、忙しそうだった。店長がつげた以外な事とは・・
最終更新:2016-08-11 01:48:58
2485文字
会話率:45%
庭から見つけたランプから出てきた魔神のお話です。
最終更新:2015-12-13 15:07:32
1302文字
会話率:60%
高校から帰宅した彩音は、家族そろっての晩御飯をとる。そそっかしい妹もいてにぎやかな食卓だ。しかし……。
最終更新:2014-11-23 18:42:18
3282文字
会話率:58%
霊感が強い自宅ガードマン大学生神崎玲と、そそっかしい祓い屋の月斗。
月斗を中心に何人かの妖怪、幽霊が住み着くことになった神崎宅。
ついにはツッコみどころ満載な名前の『祓い屋亭【神無月】』とまでなってしまう。
愉快で奇怪な祓い屋ライフの始ま
りなのである。
さらば、ガードマンライフ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-16 17:12:00
2337文字
会話率:25%
あなたの情けないところもそそっかしいところも、全部好き――。遠くへ旅立ってしまうおさななじみに、今まで言えずにいた想いを伝えるまでの話。
最終更新:2013-09-03 23:27:59
6635文字
会話率:40%
警備会社で働くちょっと慌てんぼでそそっかしい荒木、その後輩で新入社員の田中、ちょっと思いこみが激しい荒木の彼女の野呂、面倒見が良くておせっかいなおばちゃん先輩社員の浜口さん、そんな4人の年越しに起きた、どこかでありそうなハプニング。
最終更新:2013-01-01 15:19:52
10162文字
会話率:36%
笑うことを忘れたカケルと超のつくほどそそっかしいユリカは、騎士の称号を得るために厳しい修行を自らに課して成長して行くが、どす黒い陰謀の渦に巻き込まれてしまう。次第に明かされていく父親の死の謎、そして人類滅亡予知の謎。やるべきことは、因果律と
戦いながら未来を変えることだった。だが未来は、そう簡単に変わらない。※最初の方の話は難しい話題が多いですので、数日に分けて、ゆっくりお読みください。10話くらいまで、ちょっと情報が多い・文章が硬いと思うかもしれません。15話ぐらいまで読んでのめり込んだら、後は一気に最新話までどうぞ。こちらは実験作の要素がやや強いですので、最初は「異世編」http://ncode.syosetu.com/n6294o/ をどうぞ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-27 22:50:37
453906文字
会話率:58%
彼はとってもそそっかしい。片付けも満足に出来ないし、よくドジを踏む。でも、そんな彼でもとても優しいから私は傍に居たいと思うんだ。
最終更新:2007-08-23 12:31:29
1087文字
会話率:13%