ほのぼの童話 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:ほのぼの童話 のキーワードで投稿している人:11 人
1
押入れの秘密
童話
完結済
家紋 武範 様主催『夕焼け企画』参加作品です。
最終更新:2023-11-01 06:02:28608文字会話率:7%
山里の冬(童話10)
童話
完結済
 山里にあるイモ畑。  おじいさんがクワを入れるたびに、土の中からイモがわんさと出てきます。  そこへ――。  サルの親子があらわれました。
キーワード:ほのぼの童話
最終更新:2016-10-31 05:27:33574文字会話率:42%
大空を飛ぶキリン
童話
完結済
小さな動物園の片すみで、ずっと前から一頭のキリンが飼われていた。 このキリン。 年老いたせいで、体がめっきり弱っていた。近ごろは、いつも朝から横になっている。 武 頼庵(藤谷 K介)様主催、『街中に降る幻想の雪』企画参加作品。
最終更新:2016-10-17 06:39:55983文字会話率:20%

もふもふさんとこぎつねくん。
童話
完結済
旅人トューカともふもふさんはある冬の森を歩いていました。 もふもふさんの温もりに包まれながらはるか遠い南の海に思いを馳せていると、どこからか泣き声が聞こえてきて…… みんな違うことの大切さを再確認させてくれる、ほっこりほのぼの童話シリーズ二>>続きをよむ
最終更新:2021-08-19 17:51:322656文字会話率:24%

ガチで悪役令嬢なアンコはダイフク王子に婚約破棄されてトースト王子に求婚されて残虐ざまぁをする
コメディー
完結済
イチゴをいじめてダイフク王子に婚約破棄された悪役令嬢アンコは、ブレックファスト王国のトースト王子に「おまえの、イジワルそうなところとか、悪だくみが好きそうなところとか、なんか残酷そうなところとかが好きだ」と、求婚される。(ほのぼの童話風N2>>続きをよむ
最終更新:2021-03-04 19:48:482679文字会話率:51%

マッチ売りのお父さん
童話
完結済
『マッチ売りの少女』の"もしも"の話。 …………"もしも"というより、"そもそも"の話かもしれない。 『マッチ売りの少女』で【ほのぼの童話】!
最終更新:2017-12-25 18:07:403027文字会話率:45%

星を拾う日
童話
完結済
実際にあった話をもとに子どもの視点から見た日常を描いていきます。ほのぼの童話です。
キーワード:ほのぼの
最終更新:2017-06-02 21:15:5612165文字会話率:43%

まいごのちびカバ
ノンジャンル
完結済
迷子になったちびカバが様々な動物とともに、お母さん探しの旅をはじめるほのぼの童話
キーワード:ほのぼの童話動物
最終更新:2015-07-20 14:26:212717文字会話率:42%

ちーちゃん、あのね。
童話
完結済
【子犬の“しろ”のお話】 ちーちゃんとお散歩していた“しろ”が迷子になって、ちーちゃんと再会するまで。 ふと思い付いたので、書いてみました。 ひらがなベースのほのぼの童話風な短編です。
最終更新:2014-12-12 08:00:001211文字会話率:2%

先生が見つけた虹の色
童話
完結済
先生を連れ去った人は、とても綺麗な人でした。 「え ? 私をスープに ? 」 どうしましょうか・・この人、私を食べる気です。 小さな村の先生と短気な束縛者の、ほのぼの童話。
キーワード:冬童話2013先生魔法使い
最終更新:2013-02-04 12:56:375653文字会話率:40%

冬の妖精めもり
童話
完結済
クリスマスの日にめもりは目を覚ましてサンタさんのお手伝いをします。そんなかわいい妖精の女の子めもりのほのぼの童話。
最終更新:2012-12-04 20:03:142168文字会話率:34%

怪談
ローファンタジー
完結済
オウルベアの少年、ユタは奇妙なものを村に持ち込む問題児。 しかも家だろうとドラゴンだろうと、どうやるのか温泉すらも 気に入ったモノは全て持ち上げて持ってきてしまうのだから手に負えない。 今回もとんでもないものを持ち込んでくれたようです。 >>続きをよむ
最終更新:2011-04-12 01:00:1115856文字会話率:32%

困った時の猫だのみ
ヒューマンドラマ
完結済
街角にある、ごくありふれた喫茶店『Wild Cat(ワイルド・キャット)』。 そこは美味しいコーヒーを淹れるマスターと── そして? 「猫と喫茶店」をテーマにしたほのぼの童話風の話です。
キーワード:現代(モダン)喫茶店ほのぼの
最終更新:2011-03-14 17:32:304589文字会話率:31%

検索結果:ほのぼの童話 のキーワードで投稿している人:11 人
1
旧ジャンル 新ジャンル