伏見高校のドS化学教師、都筑駿と生徒の桜井鈴音は、都築の強引極まりないアプローチで晴れて恋人同士となった。
しかし、そんな二人の間にもう一人のイケメン英語教師、藤堂が割り込んで来て……
都築は藤堂から鈴音を守り切れるのか?
あなたのハート
をきゅんきゅん
そして止まらないニヤニヤで顔面崩壊へと誘う恋愛小説折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-08 12:40:39
27455文字
会話率:43%
人間の容姿には、大きく分けて3種類のタイプが存在していると思う。
人生の勝利を約束された勝ち組系、
勝ち組系よりは劣るが性格によってはまだ社会に溶け込むことを許されているゆるキャラ系、
そして最後に何をしたって人権が保証されないクリーチャ
ー系だ。
仮に容姿の特徴として「体重の重さ」を挙げるとする。
所謂デブだ。
これで考えると様々な議論が出るだろうが、私はそれぞれの系統から3つの生き物を連想した。
まず勝ち組系は可愛いの代名詞みたいな存在、うさぎである。
うさぎはあの可愛い見た目で想像したまま抱えると意外と重いらしい。
大きい種類もあるらしく、そうでなくともうさぎを飼っている人は見た目以上にうさぎが重いと感じたことも少なくないのではと思う。
何故なら「うさぎは意外と重い」となんかのゲームアプリの解説であったことを私は知っているからである。ちなみにそのゲームの名前は大分昔にアンインストールしたのでもう覚えていない。異論は認めない。
次にスタジオジブリが贈るキングオブゆるキャラ、トトロである。
トトロは言わずもがなだ。
あの重そうな巨体となんともいえない顔だがそれでも『可愛い』と言うファンは多い。
それはトトロの醸し出すゆるキャラ的属性に他ならない。
小トトロや中トトロなんてバリエーションもあり、背丈によって自由自在だ。もう勝てる気がしない。
ここまで語っておいてなのだが、
私は残念ながらそのどちらでもない。
まさかうさぎになれるとは思っていなかった。
ただ。
うさぎにはなれなくても、トトロにはなれると思っていた。
実際私のことをトトロ扱いして暫く可愛がるような様子を見せた輩も数人いた。
だがしかし、そういうところだけ無駄に賢い私は気付いてしまったのである。
社会での自分の扱いは勝ち組でもゆるキャラでもない。クリーチャーだ。
もう一度言うが、私はうさぎでもトトロでもない。
クトゥルフ神話でもとりわけ醜い神話生物として扱われることの多い、クリーチャー組代表。
ツァトゥグァである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-21 15:20:32
627文字
会話率:0%
ブサイクで冴えない高校生、斎藤健一は、突然クラスごと異世界に勇者として召喚されてしまった。戸惑った健一だったが、召喚特典のチートで顔を弄れる事に気づき、それを使いイケメンになろうと画策する。しかし失敗し、とんでもない化物になってしまった。こ
のままでは討伐されかねないので鎧で身を隠して森に逃げ込んだが、そこはとんでもない魔境だった。勇者より強いウサギが居たり唯一の人間がコミュ障ハーフエルフだったり。しかし、そこで生き残るしか道はない!使う度に体が崩壊していく再生能力を駆使して生態系を駆け上がれ!
これはそんな薄幸騎士様系主人公が送る森林サバイバルコメディー!
【感想ドシドシお願いします!作者は批判でも訂正でも、感想であればめっちゃくちゃ嬉しいです!物凄くやる気が出ます!】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-04 07:27:10
330039文字
会話率:32%
――幼馴染みが、通り魔に酸攻撃されました。
幼馴染みの顔面は、ぐちゃぐちゃに焼け爛れてしまいました。
最終更新:2018-05-14 03:29:22
12873文字
会話率:44%
面倒くさい事を嫌がる高校生男子が学年一の美少女、荻野風吹に恋をする。
ただし彼女はTPOをわきまえる系隠れオタク。
イケメンの友人(自称荻野風吹ファンクラブ会長)に助けられたり、クラスメイト(腐女子)の妄想を知らない間に現実にしながら、今日
も俺は我が道を行く。
気まぐれ更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-25 17:36:13
3536文字
会話率:30%