安川傑(やすかわ・すぐる)、50歳。茨城・常総学院の主将・投手として甲子園を制し、楽天からドラフト1位指名を受けてプロ入り。以来、楽天→阪神→メジャー(ドジャース、ヤンキース)→韓国(斗山、三星)→再び阪神と、日米韓のプロ野球を渡り歩いた
レジェンド。
楽天時代には、田中将大、浅村栄斗、宗山塁、辰巳涼介らと切磋琢磨し、才木浩人や村上頌樹らの次世代ともバッテリーを組む。阪神ではゲラ、岩崎優、大山悠輔、佐藤輝明らと再会。ドジャースでは大谷翔平・山本由伸・佐々木朗希(+その妻たち)とも友情を築いた。
韓国・斗山では元チアリーダーで現在アナウンサーの**朴成旼(パク・ソンミン)**と出会い、交際5年を経て結婚。成旼の妹・ソヨン、その娘・信恵(女優)、凛奈(高校生探偵)らと家族になる。三星では呉昇桓とも共演し、ついに娘・霧亜が誕生。さらに次女・祐美子も生まれ、家族を得て「父」としての人生が始まる。
引退間近、再び阪神に復帰。50歳目前でのラスト登板、甲子園での胴上げ、娘たちに見守られながら現役に幕を下ろす。
その後は故郷・茨城でゲストハウスを開き、家族6人で暮らしながら地元球団のコーチとして若者を育成。韓国と日本、家族と仲間、すべてをつなぐ“第二の野球人生”を歩み出す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 20:30:00
35296文字
会話率:38%