とあるおんぼろ学校の立派な図書室。いつも働かされる図書委員さんは今日も息抜きに本を読むのです。
とある学校の有名人の読書記録を追いかけ読んでみたら、案外面白くなって習慣化してしまった少女のただの読書観察録。
感想、ご指導頂けると嬉し
いです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-02 15:03:07
2446文字
会話率:33%
暗号も暗証も無し。暗証や暗号への誘導も無し。
櫛之汲の読書観に関するエッセイです。内容は読書歴という程ではないです。
幼いころに感じたある種別の文芸への失望その言葉を大枠で表すと文章が映画やアニメや映像や漫画やイラストなどの絵に勝てないこと
でもありますがそれだけでは説明できません。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2019-09-02 06:01:42
29617文字
会話率:1%
男子高校生が1つ下の同じ図書委員の後輩に一目惚れ。
彼女の読む本から自分の読書観を改める。
当たり前のことに気づく主人公。
最終更新:2019-05-18 17:07:57
7581文字
会話率:22%
本にたいする僕の考えです!あっ、全く面白みがないかもしれませんので御注意を!勇者をお待ちしております!
最終更新:2017-08-18 20:00:27
1241文字
会話率:0%