孤独な更新作業の中で起きた有象無象を書きとめていく場所です。
内容は今日できたこと、思いつき、間違いなどなど。
人に話すほどのことでもないけれど、流してしまうのはちょっと寂しい。
そんな気持ちをつづっています。
題名の「右往左往」には個人
的に(うろうろ)と読みがなをふっています。
通しで読むと「 うろうろ せいさく にっし 」です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-02 09:00:00
4393文字
会話率:0%
地獄に戻りたくなく不老不死者を目指す男が安全のために魔法はあるが魔物もダンジョンもない世界で1からダンジョンとステータスやスキルを作っていく話
基本的に主人公はサイコパス的な思考回路です。
そのうち人を解剖する描写や魔物を作るために生
物実験めいたことをする予定なので苦手な方はおやめください。
ヒロインやモンスターハーレムはないと思いまっす
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-18 22:49:26
26853文字
会話率:32%
昔作った版権二次創作TRPGを現代に合わせて完全オリジナル世界でリブートしたくなり、制作をはじめました。当エッセイは、その製作日誌です。「美しいシステム」中毒者による、理詰めと人間工学へのこだわりの奮闘記!
最終更新:2018-10-28 21:02:55
12250文字
会話率:0%
幼馴染みの天才美少女ハッカーとはじめる、次世代ヴァーチャルゲーム製作日誌。
主人公・南方一樹の幼馴染み・流紫帆は、「某大国のメインシステムを十五分でハッキングして第三次世界大戦を引き越せる」と豪語する天才美少女ハッカーだった。
そんな彼女
が中学卒業時に宣言したのは、「リアル世界を根本的に改変する、誰も経験したことのようないような次世代ヴァーチャルゲームを製作する」というもの。
ヴァーチャルテクノロジーが発達した現代では、3D化されたリアルなAI美少女が教室で普通に委員長をやっているなど、
天才クリエイターが何人か集まれば、そういうゲームを実現できるレベルにまで到達していた。
紫帆は、一樹をゲーム製作に無理矢理巻き込み
さらに一癖も二癖もある連中をゲーム製作仲間へと引き入れていく。
そんな天才だけどちょっとヘンテコな美少女クリエイターたちとはじめる新時代ヴァーチャルゲームワールドの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-29 10:22:51
41470文字
会話率:46%