娘と孫が、一年に一度の里帰りです。あれもこれもと思っては・・普通の事しか出来ません。この頃娘は、ガミガミ指導して帰ります。私は以前と同じなのに、何でかね?仕事が大変なのかも知れません。娘は親を乗り越えようとして居るのかも知れません。そこのと
ころ、上手く対処しなければなりません。息子・治彦はインターネットの噂で、世界経済安全保障・改革法(GESARA)ゲサラが来ると言うのです。それもこの頃、今日か明日か、何度もです。インターネット上で騒がしいです。お金の奴隷のように働かなくてもいいという。今迄払ったローンも返って来るんだという。万病を治すと云う、宇宙テクノロジー性医療ベット。メドベットの配布が始まっているとか。そんなに良い世界になるんでしたら・・早くお願いします。テレビのニュースでは、全然報道されないのは何故ですか。公にして、皆で話し合いましょう。価値観が違うから・・闇バイトも、犯罪も、詐欺も、戦争も無くなるんですから。第二次世界大戦中・・戦況は正しく報道されませんでした。正しく報道されて、早くに負けを認めて居たならば・・犠牲者は食い止められて居た筈です。人材こそ大切だと思いますね。住む人の無い領土。従う人のいない権力。使う人のいないエネルギー。何を求めて居るのでしょう。人こそ大切にしなければなりません。考え方は、姉と私でも大いに違って居ます。近所の人も、ボランティア活動をする人も、大いに違って居ました。何ででしょうね。暗号で人を使って居ますね。手下に出来るんですかね?この頃、意味の分からない事をする人が多いですね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 10:00:00
43200文字
会話率:5%
この年になると・・お別れしなくてはならない事が、多々あります。私の順番は・・えぇ~と・・。父の事も、思い出となると・・理想の父になっています。後の事は、残った人のお手柄ですかね。色々な出来事も、悩んだ事も・・後の世になれば、解決出来ている
かも知れません。昔の人は、そんな風に考えて居たのか・・。人と比べて居たのか。負けたくないから、罵ったり、戦ったり・・!本筋は何なのか分からない・・。
草の葉に落ちた朝露は・・朝日を受けて一斉に光るように・・。私達も、隣の人と比べるのではなく・・何かエネルギーを頂いて(精進とか努力とか)光ることが出来るような気がします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-18 10:00:00
36820文字
会話率:17%
草の星・・と云う短歌を何処かで読んだような、聞いたような気がして居ました。スマホで検索しましたが、見つかりません。朝露が、朝日を受けて光る様を・・儚いではなく、それぞれに光る。私は、その方がいいと思うんです。縁あって人と出会ったのに・・その
人の価値観により比べて、戦うのですかね?不思議でした。罵ったり、戦う事は哀しい事です。この身は一つしかありません。そしてどんなにか努力して、今日があります。花や、蝶、虹、小鳥たちにも守られて、応援されて居ることに気が付きました。人は、響きあって良い方向へと願いたいものです。・・その有様を、書いて見たいと思いました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-27 11:00:06
50354文字
会話率:2%
ここではないどこか、遠い世界での物語。
数年に一度、世界中から飛行士が集まる海洋横断エアレース、「スカイハイ」開催の年がやってきた!狙うは優勝、求めるは名声!各地から腕自慢が集う中、地方貴族の末娘ペトラもまた優勝を狙っていたが、肝心の乗
機が無く悶々とする日々を送っていた。そんなある日のこと、彼女の前に突如として異世界から一機の軍用機とそのパイロットが現れる。修一と名乗った男を助けたペトラはこれを好機と捉え、修一を口車に乗せてレースに参戦するが──!?
旧日本海軍水上偵察機「瑞雲」、異世界の空にて斯く戦えり。何から何まで常識外れの異世界エアレース、ここに開幕!!
コミックマーケット99、サークル「笛吹文庫」頒布作品です!
【SpecialThanks】
紙媒体版表紙:Kた (https://www.pixiv.net/users/2500061)
紙媒体版題字:素早い従来型折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-24 17:10:00
133339文字
会話率:59%
本作は拙作『瑞雲高く〜戦国時代風異世界転生記〜』を本編としたIFストーリーとなっております。本編第二部第22話から分岐するストーリーとなっておりますのでまだ本編をお読み頂けていない方は先に本編をお読み頂きますようお願い致します。
北の
谷を使って実野盆地の横手庄へ逆侵攻を仕掛けた三田寺、山之井、板屋勢だが板屋の裏切りに因って敗走してしまった。報せを受けた若鷹丸は…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-04 18:00:00
32602文字
会話率:47%
地震が時折起こることが当たり前になってきたからって、「次元が歪やすい」?
将来の、娘??
次元の歪みから飛び出して主人公を押し倒した美女は、彼の娘!?
主人公が恋をしたその美女は、死後にできた実の『娘』!?
一体なんのために『娘』は過去にや
ってきたのかは、本編にて。
※(この作品は別の小説投稿サイトにも掲載しています)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-18 20:15:52
2100文字
会話率:7%
どこにでも居そうな普通のおっさんが異世界に行きますジム○ーで!
内容や展開が非常に雑です。
夜の変なテンションで書いてます。
最終更新:2019-01-02 15:53:30
1489文字
会話率:10%
「飛べ!僕らの零戦(ゼロファイター)!」の保信と春音が結婚した後のお話です。
二人とも仲良く零戦ミュージアムで暮らしてるみたいですよ。
元々は診断メーカーで出てきたお題で書いて、Twitter上にアップしていたものです。
この作品は、Twi
tterにもアップしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-17 22:01:52
1050文字
会話率:48%
西暦2XXX年、人類は宇宙へと飛び出した!
だが、地球型惑星は死滅していなかった!!!
最終更新:2018-04-21 14:13:11
908文字
会話率:75%
峰国は、大陸の東の果てに位置する、小さな国である。深大な湖を国土に抱き、川や泉に恵まれ、霊峰青山に見守られた豊かな土地だ。
その峰国、第百七代峰国王峯晃曜の御世、瑞雲二年。春も終わりの頃――物語は、始まる。
国王侍従虹玉髄は、血筋がいい以
外にとりえもない少年だった。けれども、ある日、彼は不思議な少女青玉と出会う。そして巻き込まれていく、動乱の日々。その中で、玉髄は自分の可能性に目覚めていく。
■中華風世界観のファンタジー小説です。
筆者が初めて完結させた長編を、修正しつつ連載していきます。工夫点としては、固有名詞はカタカナ、それ以外はひらがなでルビを振っています。
なお、この小説のもととなったテキストは、筆者が運営するサイトに掲載しています。
■オリジナル創作物サイト「Nanayo-Duki」
http://nanayoduki.michikusa.jp/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-30 17:52:55
93520文字
会話率:48%