安倍元総理の暗殺とアルドノア・ゼロの共通点
アルドノア・ゼロが、また、再放送するという事で、
また触れてみる事にします。
以下、アルドノア・ゼロのネタバレがあります。
安倍元総理の名前を散々間違ってきて
ようやく間違えずに
書ける第一弾?って感じになるのでしょうか。
安倍元総理が暗殺されたとされる日の夜、
再放送でアルドノア・ゼロというアニメが放送されていました。
他に総理暗殺のシーンがあるアニメが延期になっていたと思います。
アルドノア・ゼロというアニメですが、
火星と地球が戦争状態にあり、平和の使者としてやってきた
火星の王女を、火星側が暗殺失敗し、影武者が殺され、
王女は生き残ってしまうというアニメで、
その後、その王女を地球側の主人公達が守りながら戦うというアニメでした。
そして共通点ですが、安倍元総理、朝鮮のどこかの国の末裔で
李家の王だとか言われてました。ロシアと仲良くなろうと外交を
行い暗殺されたのだという人もいます。
自分の考えでは、もっと能動的で、北朝鮮や統一教会との繋がりなども
考慮し、周辺の政治家の思想なども取り入れると、日本を
独裁国家にしてアメリカから独立をたくらんでいたのではないかと
思っています。だからアメリカ側に殺された。
アルドノア・ゼロの共通点としては、王の血筋や自作自演の暗殺、
もしかたしたら本物はどこかで生きている可能性など、
勘繰れば色々出てきます。
そして、リコリス・リコイルというアニメもやっていました。
このアニメは警察が、嘘で平和を演出しているという
公式なフェイクニュースが流れてますよというアニメでした。
そうなんです。なぜか安倍元総理が暗殺された日に、
アニメでネタバレのような事が行われていたのです。
アニメって何なんでしょうね。
ただの偶然? 世の中を映す鏡? 誰かが仕組んで放映している?
安倍元総理暗殺に関しては他にも色々書いてますので、
よければ読んでみてください。
おすすめは、自作創作の「グラフェンマン」「グラフェンマン2」です。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-07-03 11:04:17
823文字
会話率:0%
アベ元総理暗殺は、やらせかもとか色々書いてきましたが、
まとめてみようと思います。
時系列順にしてみようかな。
1.日本が明治維新で支配者の手下にされる。
2.中国でアヘンを売って悪さをする権利を
支配者からもらう。
3.中国を大
東亜共栄圏とか言って侵略。
4.アヘンを売って大儲け。おじいちゃんの頃から
シーアイエーの人脈。岸、季家王朝と言われる人脈。
5.戦争に負けるも、李家助かり、日本を支配する。
6.T1教会や李家の夢は、アメリカの支配下である事ではなく、
極東アジアを支配した軍事政権。
7.アメリカを密かに裏切ってBRICS側と交渉。
8.ばれて安部元総理暗殺。
9.T1教会の教義で日本を支配する計画がばれて
アメリカによるT1教会への粛清が始まる。←今ここ
こんな感じでしょうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-06 11:11:02
333文字
会話率:0%
あらすじ
作品紹介『ドラゴン&ロリィタ』(猛龍的红姫)
カンフーの達人だがやさぐれ物の「大瀧タツ」
ある日、違法営業のキャバクラの高額な飲食代を踏み倒し、後日それを師匠に咎められてしまう。
許しの条件として、タツは李
家の一人娘「明蘭」の執事として派遣されてしまう。
彼女と波長が合わない彼。そんな所に、かつての宿敵だったダリアと遭遇してしまい……?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-09 20:00:45
3843文字
会話率:38%
タイムスリップを繰り返して遊んでいた少年。
16歳になると、急に力を失い元の時代に戻ることができなくなってしまう。
お調子者な一面もあるが、仕方なく難事件へ立ち向かい中国の江湖を生きていく、そんな武侠小説である。
また、この小説は私が投稿し
た「桜梅英雄伝」、「桃花神鷹記」と時代を並行して進んでいく、もうひとつの物語りである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-13 15:48:41
80733文字
会話率:43%
医学博士である夫の転勤で山梨県都留市に引っ越しをしてきた鐘子。今まで外資系企業でバリバリ働いていたキャリアウーマンの鐘子には余りに退屈な都留での生活。現状を打破すべく、近所の行李輸送株式会社で事務パートとして働くことを決意。従業員のエロ視線
を楽しみながら、臭いフェチである自分に気付き、楽しい日々を過ごしていた。だが鐘子を採用した本当の理由を李家の末裔である社長の幸雄から聞き、鐘子は自分の本性とは何かを悩み続ける。そんな中、夫が研究開発した薬を飲んでエロが暴走した鐘子は幸雄と交わりを持ち、そして幸雄の子を孕んでしまう。夫はそんな鐘子の不義理を楽しみながら、自らの研究開発の精度を高めてゆくのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 18:00:00
33560文字
会話率:32%
中国清代、とある若奥様の1日。
最終更新:2020-05-24 13:28:18
540文字
会話率:20%
◆【 Kouは六芒星の力を手に! Ayaはトリガーを引く! 】
◆何でも屋でスナイパー、コードネーム・Aya(アヤ)は、小さい頃から情報屋Kou(コウ)を想っている。
けれども、Kouは仕事仲間としか扱ってくれないようだ。
事件が今日も飛
び込んできた。
怪奇文書がKou、Aya、むく、むくの学園へと巡って行く。
『組織J』とは何か?
『J』とは?
迫ったり追われたりしながら事件が展開してゆく。
むくの初恋は、どうなるのか?
Ayaの想い人とは?
舞台は海外へと展開する。
そして、かの国へ足をのばすことになる。
『Aya』というコードネームだけで生きてきた女性と、
青春を芸術で生きている『土方むく』という女性の
運命を切り開いていく様を描きたいと思いました。
Ayaとむく、二人は、それぞれに恋をしています。
日本から空をゆき、異国へも赴きます。
二人が、真に心を交わす友とは何だろうか。
『元気に生きていれば、よし!』
そんな、メッセージも込めました。
◆主な登場人物
Aya(アヤ):スナイパー。Kouとしか組まない。
Kou(コウ):情報屋。Ayaを守りたいが、武器はペンだと主張する
李凛(りー・りん):台湾の由緒正しき李家当主。
土方むく(ひじかた・むく):高一。美術部員。バレエが趣味。
ウルフ:土方むくの祖父。過去には特殊な仕事をしていた。
◆『ウルフ・マリア・美舞・玲・むく~受け継がれゆく血の宿命シリーズ』!
新たなる生きざまがここに!
☆
◆挿絵は、小説を書いた真白 小雪が描いております。
◆『カクヨム』様、『エブリスタ』様に掲載しております。原稿は異なるものとなっております。
『ツギクル』様へのリンクがあります。
◆改稿版です。
◆よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-14 19:33:53
111734文字
会話率:41%
いつも通りの日常が送れると思っていた。しかし、そんな甘い考えは突如として間違いだと気付かされる。
朝起きて、顔を洗って、いつものあの場所へ。その道中で私は死んだ。
神様は理不尽だ。だが神様はそんな私にチャンスをくれた。
悲しみ・憎しみ・後悔
・・・憧れ。様々な感情を前世に残してきた、そんな私の第2の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-07 22:47:01
1474文字
会話率:30%
李家のお転婆姫と名高い稜花は、戦場を駆ける。
彼女の護衛に任じられたのは、無数の傷を持つ隻眼の剣士、楊炎だった。
明るく前向きな稜花と、心を閉ざし闇に生きる楊炎は、戦と向き合いながらお互いの心にも触れていく。
そんな彼女らの前に現れるのは
二人の豪傑。
“隣領領主”楊基は稜花との婚姻を迫り、“絶対強者”王威とは何度も命のやりとりをするのであった。
これは戦乱の世にて後に“稜戦姫”と呼ばれる稜花の恋物語。
戦って戦って戦って。戦い続けて芽生える恋もある。
中華風恋愛戦記、ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-15 20:15:43
439231文字
会話率:31%