「意味なんて、求めすぎないほうがいいのよ」
86歳の昆虫学者である祖母は、そう言って穏やかに微笑んだ。
膨大な昆虫標本コレクションに囲まれた部屋で、孫娘の皐月と、その親友で生物学を志す奈緒は、祖母の言葉の意味を探していた。
肺がん告
知から始まった静かな日々。
しかし、それは決して暗い物語ではない。
春の女神と呼ばれる蝶との出会い、夏の陽光に輝く標本たち、秋の展示会での決意、そして冬の贈り物――。
四季の移ろいとともに、二人の心は確かに動きはじめる。
祖母が遺した最後の標本は、永遠では捉えきれない、今を生きることの意味だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 11:57:19
7090文字
会話率:54%
素敵な折り紙を見つけて衝動買いした時や、綺麗な蝶の図鑑を見つけた時、魅力的な物語を読んだ時など、とにかく綺麗な蝶を、特に翅を切りたくてたまらなくなってしまうのです……。
何年か前から蝶作りを始め、コロナ禍で頻度が上がりました。
今年のゴール
デンウィークも蝶作りで終わり、これからも蝶を作り続けると思うので、製作記録を始めてみます。
※蝶・蛾の画像があります。苦手な人は避けてくださいm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-03 19:14:49
9959文字
会話率:1%
興味はあるけど昆虫標本って作るの難しそう……というあなたに、切り絵の昆虫標本はどうでしょう、という提案です。
切り絵の昆虫標本なら採集や乾燥の手間がかからず、虫って裏側見ると足ウジャウジャでキモいよね、と萎えることもありません。
お湯
につける作業(軟化)や鱗粉や内臓の処理、注射(実は防腐剤はなくていいそうだけど)やピンを刺す必要もないです。
紙だから場所も取らないし、お金はそんなにかからず、種類や数、デザインによってはだいたい一日で完成するので、ちょっとしたインテリアや夏休みの自由工作の課題にどうぞ。
※以前作った令和より、作り方を手抜き……簡略化しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-28 23:07:26
7013文字
会話率:0%