約2億5000万年前、一つの偶然の変化から太陽系を巡っていた小惑星の一つが地球に落下。太平洋の原型となる地域の海底に激突。小惑星の残骸は海底で眠りにつき、太平洋上のオデュッセイアとなった。
その後、その太平洋のホットプルームに到達。そし
てホットプルームに一時的な蓋をしたことで爆発的なエネルギーの奔流を作り出し、北太平洋上に巨大な諸島を形成する。
そうして月日は流れ人類が地球中に広まった後、世界中から孤立していた島々に海流に乗る形で日本人の一部が移民に成功。その後、その島々は「竜宮諸島」と呼ばれるようになる。
そしてその島々では人々の営みと歴史が紡がれていく事になる。
(※日本人は別の形で主役となりますが、日本自体は脇役です。)
(なお当作品は、私どもが主宰するホームページに掲載している作品の転載になります。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-03 08:00:00
438159文字
会話率:1%
世界中でプレイされているMMORPG【⠀スナイデルオンライン】。
このゲーム内の世界ランキングに数は少ないが日本人が存在する。
笹原孝は高校生ながらこの【スナイデルオンライン】の日本人世界ランカーとして活躍していた。
人気の理由は
数多くの職種に加え自由度の高いスキル編成や装備の作成などやりこみ要素も魅力的だが一番の人気はそこに居てるかのようなリアリティーだ。
風が吹けばそれを感じることも出来るし食べ物を食べればその食感や美味しさを味わうことが出来る。
匂いもあれば気温も感じれるし攻撃を受ければ多少の衝撃も感じることが出来る。
そんなゲームだがただ一つ妙な噂があった…
それはあるゲーム雑誌に記載されたインタビューで開発者が皆口を揃えて言った言葉だ。
「このゲームは我々が実際体験した事を元に作られている。このゲームがいつか誰かの役に立てればいいなと思う。」
この記事が出てからネットはかなり盛り上がった。
・・・ゲームを盛り上げるための演出だ。
・・・本当に異世界があるかもしれない。
・・・開発者はなにか危ないことをしてるのではないか
etc……
この物語は【スナイデルオンライン】を巡る笹原孝とその周りの者達による少し緩く、少し戦いながら、のんびり世界を巡るお話・・・・・・になる予定である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-13 05:26:28
1299文字
会話率:7%