現実をしばし離れて 胸きゅんな時空の旅へおこしやす……
一途な可愛いヒロインと “本物” のイイ男達がお出迎えいたします
今年(2020年)中の完結をめざしつつも
永遠に続いてほしくなる非日常を……お送りできたら幸いです
☆ 歴
史の事前知識は いりません ☆
せつなめ激甘系恋愛小説 × シリアス歴史時代小説 × まじめに哲学小説 × 仏教SF小説 歴史恋愛哲学ファンタジーラノベ風味 ……です。
これは禁断の恋?――――――
江戸幕末の動乱を生きた剣豪 新選組の沖田総司と
生きる事に執着の持てない 悩める現代の女子高生の
時代を超えた 恋の物語
新選組の男達に 恋われ求められても
唯ひとりの存在しかみえていない彼女の
一途な恋の行く末は
だが許されざるもの……
タイムスリップものだからこそできる方法で
歴史にシリアスに沿い、
史料から読みとれる沖田総司像に忠実に
甘くせつない加工してます
歴史の前提知識は要りません
小説内で時おり補足してまいります
さりげなく幕末のお勉強をしたい方もぜひ
覚めたくなくなる時の旅へ いざないましょう
新選組の 本物のイイ漢達で お魅せします……
☆ 10年以上前に第1部を書いて放置していたため、現代設定が平成12年です
プロットだけ大幅変更し、初期設定に関しては直さずそのまま続けてます
☆ 未成年の飲酒の記述がありますが、この物語は法律法令に反する行為を容認推奨するものではありません
★ …と・は作者の好みで使い分けております ―もその場に応じ個数を変えて並べてます
☆ 間者役で架空の隊士も登場します
☆ 史料考察に基づき、本小説の沖田さんは池田屋事変で血を吐かないのは勿論のこと、昏倒もしません
ほか沖田氏縁者さんと病の関係等、諸所で提唱する考察は、新説としてお受け取りいただければと存じます
☆ 本小説は親子問題を扱っており、少しでも双方をつなぐ糸口になればと願っておりますが、極端な虐待を対象にはできておりません
万人の立場に適うことは残念ながら難しいものです、恐縮ながらその点は何卒ご了承くださいませ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 22:22:12
937035文字
会話率:27%
読む気のない雑誌に目を向けて、女の行動を密かに観察する。
熱心に読んでいた児童書を閉ざすと、首に絡まって来た。
それから膝枕をしてやると、熱心に語り始めた。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
情交ネタ。恋愛哲学。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-26 19:12:44
1072文字
会話率:42%
なぜ生きているのだろう。
可愛くて色白で浮気をしない女の子は存在するのだろうか、突然成長期が来て身長が15センチほど伸びないだろうか、街を歩いていたらスカウトされて芸能界デビューなんて未来はないだろうかと思う日々。あゝこの世界のどこかで今を
生きる最愛の運命の人よ、一度でいいから姿を見せてくれ、腐りきった俺に希望を見せてほしい。
「こんなはずじゃなかった」日本の大学生や社会人が一度は感じたことのあるであろう感情、その具現化ともいえよう人生を歩んだと自負する俺が恋愛に翻弄された学生人生を超個人的な哲学を織り交ぜ語る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-01 14:27:08
7002文字
会話率:1%
恋って何だろう。人生ってむなしい。一緒に死のう。overdose 君と二人。ねえ二人ともわかってたよ。運命だと信じてた日々よさようなら。いまだに君が一番最低だ大好きだった。一生大好きでした。
という歌詞のエモさを追求したくて、恋愛哲学者にな
りました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-18 00:24:01
1380文字
会話率:28%
私は、先輩に告白した。今すぐフッてもらうために。
だけど、私の大好きな先輩は、大真面目にこう返してきた。
「そもそも、君が好きな『僕』って、なんのこと? ……本当に、君が何を言っているのかわからないんだ。理解できないものには、答えようがない
でしょう?」
……かくして恋する乙女は、屋上のいつもの場所で、彼女なりの(似非)哲学思考に突入する。
先輩に『貴方が好きです』を理解してもらうために。
それで、今度こそちゃんとフってもらって、この恋心を抹殺するために。
大真面目だけど微妙にズレてる少女たちの、告白却下から始まる似非哲学・百合ラブコメ。
※カクヨムでも同じ作品を掲載予定です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-19 23:06:36
44098文字
会話率:42%
「釣ってきて水槽で飼い始めた魚には、餌をやり過ぎると良くないんだ。餌を入れ過ぎると、水槽の水が汚れるから」
明るい日曜日の、青い空の下。俺は恋人と、たわいない会話を楽しんでいた。
(この作品は「カクヨム」「セルバンテス」でも掲載していま
す)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-11 17:22:35
7345文字
会話率:32%
何もかもに退屈している女子高生がいた。ある日、彼女は思わぬ形で恋に目覚めるのだった――
最終更新:2018-01-22 16:11:05
2831文字
会話率:30%
春、である。
命が芽吹き、心地よい風が全てを包み込む。
そして、新学期という鼓動高鳴り心躍るイベントを控えた、そんな季節。
「はてなちゃーん! 好きだっ! 付き合って!」
僕はクラスメイトの結原果菜……通称はてなちゃんに愛の告白を切
り出した。
対して、彼女の返答はとても哲学的で……?
真面目なんだか、ただ馬鹿正直なのか、とりあえず僕は彼女に気持ちを伝え続けるまで! なんかキルケゴールもそんなこと言ってたし!
「恋愛を哲学する」――学園哲学ラブコメ、がんばります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-26 19:14:35
10157文字
会話率:39%