立宮大学附属立宮高等学校生徒会に所属する大宮瑞樹の日常を描いた物語
最終更新:2025-04-08 22:00:00
20415文字
会話率:94%
連換術、元素を連換玉と呼ばれる宝玉に封じてエーテルを行使することにより元素の力を自在に行使する技術。
エーテルを知覚し元素の力を自在に操る者達は連換術師と呼ばれていた。
精霊教会が崇める聖女が生まれた街マグノリアでは、毎年の恒例行事となっ
ている生誕祭の準備が進められていた。そんなある日のこと。マグノリアに住む、連換術師グラナ・ヴィエンデは何者かに襲撃されているシスターの少女と邂逅する。
その少女は聖女が東方への巡礼より持ち帰ったと伝えられている聖遺物を所持しており、教会の過激派の命を受けた暗部の者から追われていた。
聖女の生誕祭を控えて賑わう街の影に忍び寄る暗雲。伝説が伝説で無くなる時、青年と少女がする決意とは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 12:28:16
176965文字
会話率:43%
その日、春の庭園にてテュルキス皇太子殿下が自身の守護役ガーネットに婚約を申し入れた。
されどガーネットは皇太子殿下と幼馴染同然に育ち、女体化の呪いで女性になってしまった元男性。
女の身になろうとも功夫《クンフー》を会得し強くなり、正体を隠
して陰ながらお守りし、いつか本当のことを打ち明けるつもりがどうしてこんなことに?
全ては6年前、禁域の森で呪いの姫柘榴の実を口にしたのが全ての始まりだった。
全8話 完結済み折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-22 19:00:00
32143文字
会話率:47%
とある世界で行われた勇者と魔王の一騎討ち。
⋯⋯その決着の後、に続く物語。
最終更新:2020-07-29 20:27:05
3946文字
会話率:44%
後三年の役[1083~1087年]の奥州遠征準備の為に武蔵国府、府中に滞在した源氏の嫡流源義家が大國魂神社の宮司一族の娘との間に1084年、男子を授かった。奥州遠征に勝利した源義家は府中に凱旋、自身の三男と認知して朝廷から立花姓を賜り立花家
を創設、1099年元服した三男は立花義輝と名乗ったのだが、歴史の流れからその流れが消滅した。
令和の世、東京都府中市大國魂神社にお詣りにやって来た主人公は突然現れた大國魂神社の大神様と源義家公に過去の時代に転生して歴史の流れを修正する事を命じられた。
訳のわからぬまま戦国時代に転生した主人公、先乗りで転生した祖父と父と協力して歴史を修正しようと志すが、史実と異なる戦国大名立花家に古河公方家、関東管領山内上杉家、扇谷上杉家、北条家などの強敵に囲まれる状況を打開出来るのか?大國魂の大神様(おおくにたまのおおかみさま)と源義家公の願いを叶える事が出来るのか?
昭和、平成、令和の知識を駆使して戦国時代を乗り切れるのか?武田信玄、上杉謙信、今川義元の動静が鍵を握るかも?
史実通り織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の天下の流れとなるのか?結末は決めてないので筆者にもわかりません。
初投稿なので不備な点が有りましたら優しくゆるーく許してください。武将の個人名、城の名前は史実と創作をミックス致します。北条家の養子、嫁入り等は変化する可能性があります。
筆者は大國魂神社が大好きで、いつの日か戦国時代小説を書いてみたい、大國魂神社をストーリーに入れたいと考えておりました。
大國魂神社大宮司、猿渡一族の皆様、大國魂神社に携わる全ての皆様、架空の戦国時代小説の題材にする事をお許しください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 12:34:39
970683文字
会話率:15%
音を聴いて言葉を綴る
最終更新:2025-03-17 23:44:12
10348文字
会話率:15%
言葉を操ることを夢見るバカモノの落書き
キーワード:
最終更新:2024-12-23 16:40:00
24924文字
会話率:3%
クラスで疎外感を抱える工業高校三年生、藤沢隆司。人間関係、資格試験勉強、大学受験――様々な制約に圧迫され、彼の学校生活は鬱屈していた。考えることはいつもコンプレックスと消せない自分の過去ばかり。そんな藤沢隆司の前に、小学校時代の同級生、榮倉
遼一が現れる。榮倉が率いている少年グループは、藤沢よりも劣悪な環境で暮らしてきた人間ばかり。彼らを知った藤沢が抱いた感情は同情だけではなく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-23 01:38:49
57905文字
会話率:31%
もとアラフォー女子が異世界転生して第三王子様に?
大宮珠寿(おおみやじゅじゅ)39歳独身女性が、不幸な事にハイブリット車にやられて見事に異世界転生する事に。
大宮珠寿はあの世で女神様に乙女ゲー、しかもBL物ではぁはぁ♡しちゃってるのバレ
てリアルBLを目の当たりにできる王宮へと転生を進められる。
リアルはちょっとと思いつつも、北欧系の美男美女がそろうそこに興味を引かれ、美少女に転生を夢見るも、転生したのは第三王子だった!?
リアルBLや女性陣ハーレムに自分が巻き込まれつつも、いろんな誤解と偶然で彼女の周りは大賑わい。
そんなアムルエイド=エルグ・ミオ・ド・イザンカは今日も我が道を行きます。
*本作、結構いい加減な所があるコメディーテイストですので予めご了承ください。
*内容的にやや大人向けの描写が多い場合がありますが、ストーリーの展開上仕方ない表現ですのでご理解、ご了承いただけますようお願い致します。
*本作、エルハイミシリーズの一つとなりますが、他の作品を読まずとも独立で楽しめるようにしております。この世界観をお楽しみになられたい場合は、私の処女作「エルハイミ‐おっさんが異世界転生して美少女に!?‐」を合わせてお読みいただくとより一層お楽しみいただけると思いますので、お暇あればご一緒にどうぞ!
*私、誤字脱字の常習犯です。ご指摘ご指導いただけると大変助かりますのでよろしくお願い致します。
*「教えてアガシタ様!リターンズ」はダメ人間たちのどうでもいい与太話です。飛ばして読んでも一向にかまわないお話なので悪しからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-21 13:40:36
435243文字
会話率:36%
「この四人で、学園七不思議の調査をしよう!」
平成15年10月1日、青山真知子は唐突に宣言した。
平穏な日常に潜む、七つの心霊現象。
真知子の提案により、真知子、賢、和十、そして転校生の寧音の四人は、七不思議を一つずつ調査していくことになっ
た。
【登場人物紹介】
◇春日 賢 <かすが けん>
主人公。高校二年生。
◇青山 真知子 <あおやま まちこ>
幼馴染のクラスメイト。
◇竜崎 和十 <りゅうざき かずと>
幼馴染のクラスメイト。
◇桂木 寧音 <かつらぎ ねね>
転校生。霊感もあり、前線で霊と戦う霊能者。
◇他
春日 優耶 <かすが ゆうや>
大宮 幸恵 <おおみや さちえ>
保科 真理 <ほしな まり>
夕霧 初音 <ゆうぎり はつね>
※この作品は「霧南ちゃんねる(いつも心にギャルゲーを)」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 11:31:10
78476文字
会話率:53%
片峯 孝太郎はクラスメイトである大宮 陽菜にしょっちゅう声を掛けられる。
いつの間にかそれが当たり前になってしまったが、孝太郎は悪く思っていない。
そんなある日、孝太郎はある夢を見る。
それは、登校中に見かける猫になるという夢。
見覚えの
ある通学路があって妙にリアルな夢。
夢だと気づいた孝太郎はそのまま寝転がっていた。
そう、目の前に陽菜が現れるまでは――
※カクヨム様にも投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-20 07:00:00
4486文字
会話率:39%
叛逆の霊威不正規戦 全式装使用自由「御沼」復活を阻止せよ
三人称の皮を被った私、山田太郎の私小説、それが、この一連の文字列の正体、そういう事になるだろうか。
山田 太郎 (株)大宮中央交通乗務員
秦野 深香 太郎指定のヘビーリピータ
ー 黒ロン
九鬼 公嗣 公安別室「キク」室長 女性
大河内 資正 同、室次長
木食 深香の養父
次長 社会教育実践研究センター総務次長
崇徳 日本三大怨霊
御沼 さいたま市龍神 見沼
現代日本を生きる総ての日本人に、その明日の糧とならん事を祝して、この一編を捧げ奉る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-22 17:58:10
80105文字
会話率:1%
去年のガガガ文庫で一次通った小説です。が、もう必要なくなったので、ネットに上げます。
体育の授業で、神尾遼は貧血で倒れてしまった。その彼女を介抱するため大宮翔は保健室に一緒に来たが、そこで大宮は彼女に首元を噛みつかれる。どうやら、彼女は
この日本で14万人しかいないらしいヴァンパイアだった。
そのあと、神尾に介抱してもらい、突然噛みついたことに対する謝罪と、自分がヴァンパイアだということは皆に隠してほしいとお願いをされる。生きる為、他人の血が必要というヴァンパイアは、日本社会で偏見や差別が激しいからという理由で。
そのお願いを承諾した大宮は、神尾に「お詫びに大宮のしてほしいこと、何か一つしてあげる」と言われた。悩んだ結果、大宮は一つのお願い事を見つける。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-12-11 14:34:41
37042文字
会話率:33%
20年前、フルダイブ型のVRゲームが初めて登場した。多くの人々は歓喜し、多くのゲーム製作会社は新時代を担うであろうゲームを作ろうとした。そうして現在、1か月後にリリースを控えた超超超大作のVRMMOゲームがあった。製作期間はなんと20年。あ
まりにも長い製作期間に、あまりにも魅力的な世界の数々。待ち望んでいたユーザーも数多く、これを機に遊んでみようと思う人々もまた増えていった。私、大宮花蓮は11か月前、ちょうどリリース日に1年が経過するタイミングからある使命を持ってほかのプレイヤーより先にこのゲームの世界に入っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-09 22:09:23
79461文字
会話率:45%
これは大宮大輝と山口千春がいつか必ず結ばれるお話し。
小学生の頃の『かしあいっこ』から始まった関係。中学、高校まで一緒で次第に互いが惹かれていって………
全力でラブでコメな話を目指します!
カクヨムにも投稿してます。
最終更新:2022-08-15 06:00:00
10286文字
会話率:86%
大宮太郎と1歳年上の妻たまきは、結婚式の日の夜、同じ夢を見た。
太郎のいたO大鉄道研究会の先輩石本秀一と後輩の米河清治に伯備線の気動車特急「やくも」で出会い、食堂車に行く。彼らの年齢も、夢の舞台も、会話の内容も、なぜか矛盾だらけ。
でもそ
れが「夢」というもの?
アツアツぶりを見せる新婚夫婦と、テーブルをはさんだ目の前で濃い鉄道の話を展開する男たちのおはなし。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 12:53:38
24311文字
会話率:12%
ここは迷宮都市の大宮。
私サクラと、カエデ、ツバキは貧民街で家族として育った幼なじみ。
ある日、お寿司と天ぷらじゃなくて 生活のため、私たち3人ではじめて深淵の迷宮に出稼ぎに行くことに。妖怪を倒してお寿司と天ぷらを食べるぞ!
でも私た
ちは弱すぎた!人生をなめていた!
そんな危機を救ってくれたのが、大宮で唯一の金剛級パーティー『叢雲の志士』だった。
「大丈夫かい?」と、爽やかな笑顔を見せた叢雲の志士のリーダーの蔵人(クラウド)。
…なんだろう?あいつのことを考えるとなんだか胸が痛い。ドキドキもしてきた。顔が熱い。
…そうか。なるほど。わかったぞ!
─これは怒りだ!!!!!気に食わない。許さない。絶対に許せない!
決めた!お前らより強く、有名になって見返してやる!
カエデ!ツバキ!黙って私についてきなさい!
…おいぃ?カエデもツバキもなんで妖怪と真正面から戦おうとしてる?
不意打ち、目つぶし、落とし穴とか使えるものは何でも使え!
これは私たち「天麩羅三重奏」じゃなくて「百花繚乱」が初めてお寿司と天ぷらを食べるまでの物語。
─ そして世界を滅ぼそうとする魔王と過酷な運命に立ち向かう勇者の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-20 11:33:22
51046文字
会話率:45%
青春サークル「えっ、わたしたちは青春が好きだけど、あなたは違うんです会」――略称「えっち会」
そんな「えっち会」を誕生させようとする、無邪気な二人の男子中学生がいた。
常識など通じない臆病な性格の東堂志貴(とうどう・しき)
大人になるこ
とに葛藤を覚え、大馬鹿野郎を演じる大宮幻冬(おおみや・げんとう)
彼らは同級生の女子生徒二人……ボクッ娘の浜崎羅奈(はまざき・らな)と毒舌家の工藤冬華(くどう・とうか)に目を付け、彼女たちを「えっち会」に誘うが、失敗。
自由な子どもからしがらみのある大人になっていく、そんな自分に葛藤を覚えた幻冬の嘆きを聞いた志貴は、心を鬼にし、羅奈と冬華を「えっち会」に引きこむため、ある企みを思いつくが……。
これは自分たちの青春を信じた四人による物語。
「子どもから大人になるための第一歩は何か、それは青春を卒業すること」
※この作品は、カクヨム のほうでも投稿(完結済み)し、重複投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-07 17:40:00
88676文字
会話率:30%
舞台は大宮。
妻を2年前に亡くした石原康士《イシハラヤスシ》(51)は独りで暮らしていた。そんな中、三人子供の長女、瑞帆《ミズホ》(20)が家に帰ってくる。瑞帆はこの家に住みたいと言っていて…
最終更新:2024-08-20 12:00:00
2183文字
会話率:42%
どこかにある宮に住んでいる貴族の柳梨(ゆり)と、そのお世話係というかお話し相手の大宮。
たまにくる他の貴族たちとの交流。
特にテーマにした時代はない。
キーワード:
最終更新:2024-08-17 13:29:05
1827文字
会話率:96%
この世には食用人間の血を引く家系「大宮(おおみや)家」が存在する。この家系の血肉は世界的でも一部のセレブしか知らない超高級食材であり、これをめぐり名家同士が争い片方の家が滅んだこともある。今後このようなことが起きないようにするために話し合っ
た結果、とある名家が管理するようになる。管理された厳しい生活を送る大宮家の中で生きる丑満(うしみつ)はこの生活の脱却を試みるが...?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-11 20:31:20
2208文字
会話率:54%
「大宮隼人、貴方を異世界に転生させてください。そして勇者となって魔族から世界を救ってください」
トラックに轢かれそうになった子供を助けて死んだ隼人に女神はそう告げた。
その世界が何処かなんて関係ない。
助ける相手が誰かなんて関係ない。
魔
族というものが何かなんて関係ない、
隼人の答えは決まっている。
「………チッ、しょうがねえな」
彼はいつだって素直になれないお人好し。
今日も彼の戦いは、名前も知らない誰かのために。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-07 00:00:00
1594文字
会話率:35%
大学に行ったはいいものの就活に失敗した大宮レン。そんな最中にレンに一本の電話が入る。「一緒に働かないか?」その言葉がレンの人生をガラリと変え、逆転人生となる。
最終更新:2024-06-04 17:51:08
26125文字
会話率:52%
※この作品で登場する主人公の再婚相手が、「愛のないはずの結婚で」という作品の主人公になっています。
2人のそれぞれの心情を見ることができますので、ぜひ「愛のないはずの結婚で」もご覧になってみてください。
あらすじ
大学を卒業してから介護士
として働いていた斎藤優希、22歳。
そんな優希は一人暮らしを始めた時に隣の部屋に住んでいた本田真波と出会い、結婚する。
優希は真波とも義両親とも良好な関係を築くことができており、幸せな結婚生活を送ることができていたが、真波の勤めていた市役所に上司としてやってきた大宮和也が真波と不倫関係になってしまう。
この不倫によって優希は離婚、人生のどん底に叩き落とされることになるが、なぜかその後の優希の人生は良い方向に向かっていく。
※結婚・妊娠といったテーマを扱うことから若干性的な描写に感じる部分もあるかもしれませんが、基本的には気にせずに楽しんでいただけると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-03 22:50:20
64866文字
会話率:48%
キャラバンが行き交う砂漠の王政都市マーハ。
大宮殿で生まれ育った踊り子少女は、とある奇妙な出来事に巻きこまれ、越えてはならない王宮の城壁を越えてしまう。そこで出会ったのは、お調子者の少年奴隷と、寡黙な青年奴隷。
もう一度舞台に戻るため、踊り
子少女は砂漠の街で奮闘する。
少女は世界の残酷さを、そして、一人の青年奴隷の心を知っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-28 21:00:00
110393文字
会話率:33%