みんな、田舎は嫌だ、都会がいいって言ってる。
そりゃあ、うちの県は人口は一番少ないし、全国どこにでもある店が無かったことだってあった。あの有名コーヒーチェーンや有名コンビニとか。
でも、それがどうした。別に無くたっていい。生活不能じゃないん
だから。家族1人につき車1台とかざらだけど。
そんなことを、そんなことばかり思ってた。
だけど、大学進学というものが現実として近付いてくると県内に留まるというのが少し難しいんだと分かってきた。
出来ることなら県内にいたい。でも、残れないことも考えて、何か、この溢れんばかりの郷土愛を示すものを生み出すことはできないだろうか。
そう、例えば、旬を逃してしまったけど、新たなご当地ヒーローなんてどうだ!
これは、人口最少、砂漠といったイメージに捉われた我らが鳥取県を愛するが故にその愛の形としてご当地ヒーローを考え出し、本物のご当地ヒーローになる少年の物語。
「俺、鳥取を出ても絶対Uターンするから」
彼の力の源、それは、郷土愛!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-02 19:14:10
23640文字
会話率:38%