穴二つは呪った時だけじゃありません。
コロン様主催企画「たまご祭り」参加作品です。
最終更新:2025-02-05 23:00:00
333文字
会話率:20%
我が家の軒下にはツバメの巣があって、
毎年、ツバメが営巣して繁殖しています。
時期にバラつきはあるものの、
4月には一番ツバメが帰ってきて、5月中~後期頃には巣立っていきます。
その後、二番ツバメが6月中頃から7月にかけて巣立ちます。
そ
の年、巣立った若鳥が戻ってきて、巣で夜を過ごしていることもありますが
7月になると我が家の軒下はちょっと寂しくなります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-08 18:00:00
1436文字
会話率:0%
この春、我が家に営巣していた「独身男性・彼女無し君」は立派なツバメ旦那さんになり、ツバメお父さんになりました。雛の皆さんも巣立って、ちょっと寂しい大家さんの報告です。
最終更新:2018-07-27 15:07:02
2023文字
会話率:0%
幻獣たちの癒し手として名高いセイリウス・アウイナイト・ハイドランジア。稀代の能力を持ちながらも、いつもどこか晴れない表情の『雨烟(けぶ)る姫君』。
7年前、故郷を一度滅ぼされた事件は、彼女の心に深い影を落としていた。
現在は花の王国タレイ
アへと身を寄せ、幼馴染の竜騎士アギラ・エルトロンに支えられながら、幻獣たちと触れ合う日々を送っていた。
ハイドランジアに帰るでもなく、どこかに嫁ぐでもなく。領の継承に必要な【鍵】の儀式を行うわけでもなく、山ほど降って湧いてくる縁談に頷くわけでもなく。
半端者、と呼ばれる度に、彼女の心は軋んでいった。
そんな彼女に、故郷の営巣地から幻獣たちの卵が次々と消えている、という報せが届く。
故郷を、幻獣たちを守るために、未だ空席の領主を継ぐことを決意し、アギラと共にハイドランジア領へと向かうが‐‐‐。
※更新頻度は遅めです。
※一応R-15としています。
※内容、タイトル等、断りなく更新する場合があります。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-01 00:00:00
12530文字
会話率:35%
自分のこの性格をどうにかしたいと常々思ってるんですよ……。
最終更新:2021-08-12 19:13:21
1623文字
会話率:10%
【基本情報】
星間航行、超光速技術もののハードSF。十四万文字程度の長編です。
【あらすじ】
超光速航行技術「カノン」、その名の通り大砲のような姿をした巨大な装置は、人類を新たな地平へといざなった。
そうして四つの新たなる惑星を開拓し
た頃、そこに新たなる問題が生じつつあった。
そうとは知らず、系外惑星の資源開発事業者向けコンサルタントとして人類初の営巣地「アンビリア」を訪れた、ジェレミー・マーリン。
そこで出会ったアンビリア生まれの純粋アンビリア人、ニナ・ベルトロットは無邪気に夢を語る。
その夢を阻む危機に直面した彼がとった行動は――。
★■宇宙開拓黎明期、一人の企業コンサルタントが開拓惑星の秘められた危機に迫る……!■★折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-19 19:03:45
147027文字
会話率:38%