第一部完結。
現在第二部、水の神殿 椎名編完結しました。
只今推敲作業メインです!一応連載再開!m(__)m
エブさんと累計19万PV突破!感謝です!
君島隼人は高校三年生の夏休み最後の日に、恋人である高野美奈の家で、友人椎名めぐみと工藤
淳也の宿題に付き合ってやっていた。
いつもと変わらない日常を送っていた四人に突如として降りかかった現実は、その平穏な日々を激変させてしまう出来事で……。
恋愛小説『私のわがままな自己主張』のメインキャラクター四人による、異世界ファンタジー。
美奈の部屋から突然瞬間移動のように、どことも知れぬ森に迷い込んだ隼人。近くには工藤がいて、これが夢でなく、紛れもない現実なのだと思い知る。次の瞬間友人の椎名の声が聞こえてきて、二人はその声のする方へと向かう。
合流した四人は近くの村で、この世界が剣と魔法が蔓延る異世界だという事に気づく。
更には自分たちが予言の勇者だなどと言われてしまい、何故か魔族に狙われる羽目に。
この世界の名はグラン・ダルシ。
元の世界に帰る方法を探したいとは思いながらも、戦いの中に身を投じていく事を選択していく四人に待っている未来とは。
絆が織り成す王道バトルファンタジー。
想いが人を強くする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 08:34:53
2115631文字
会話率:28%
とある日。君島丈助34歳は、誠心誠意尽くしてきた会社からクビ宣告を受ける。
上司の口から告げられたのは、身に覚えない事ばかり。しかし、丈助の弁解は無常にも誰の耳にも届かなかった。
更に帰り際。丈助を送り出したのは……事の発端を作った先輩。そ
してその隣には、同棲していた丈助の彼女が肩を抱かれていた。
『ねっ? どんくさいでしょ?』
『『はははははっ』』
何もかもを失った丈助は、当てもなく歩き続け……気が付けば、1人公園で夜更けまでビールを呷っていた。
夜空を見上げながら、途方に暮れる丈助。頭の中に最悪な事が過ぎろうとした時だった。
目の前に現れたのは……
「あの、何してるんですか?」
これは、全てを失った男が女子大生に拾われ……幸せを取り戻す物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-28 19:11:19
270591文字
会話率:53%
主人公・君島哲治は、株式会社グルメットというベンチャー企業の社長である。
そんな彼だが、実は顔も身長も運動神経も特別良くはない。さりげない気遣いができるほど気が利くタイプでもない。どこにでもいる平凡な非モテ男子なのだ。
そんな君島は高校時
代、目立たない彼にも優しく接してくれたクラスメイト・深澤柚希に恋をした。勇気を出して告白するも振られ、自分の男としての価値の低さを強く思い知った。
「何か一つでも他人より秀でたものがあれば、好きな女性に振り向いてもらえるかもしれない」
全くモテないことに危機感を抱いた君島は、大学生の時に起業。努力の結果若くして成功を掴み、お金持ちになることができた。それは平凡で誇れるものなんて一つもなかった君島が初めて手に入れた、大事なアイデンティティーだった。
しかし、同窓会で再会した元クラスメイト・深澤柚希は、お金持ちになった君島を酷く突き放した。
「お金の力で女性にモテようとする、そんなズルい人だとは思わなかった」
お金持ちになったことで、深澤と昔より仲良くなれると思っていた君島は、酷くショックを受けた。
「お金持ちはモテる」という理想と、目の前の現実のギャップに苦しむ君島は、「いい男」とは何なのかを深く考え始める。
お金持ちになることで、男の価値は上がるのか下がるのか。「いい男」とは一体何なのか。君島が世間の偏見や誤解と戦いながら、好きな人に振り向いてもらうために奮闘するラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 13:47:11
25111文字
会話率:63%
2021年春の東京、32歳独身の辻田聖二は銀座にいた。緊急事態宣言が出てゴーストタウンと化した1年前の銀座の光景と、それに続くある一日の出来事を思い出していた。
辻田は学生の頃から金融志望だった、外資系投資系銀行への就職を目指したが夢破れ、
日系の運用会社に就職。2017年年に仕事の一環でビットコインの値動きを追っていたところ、アービトラージ(裁定取引)の収益機会を発見。この状況が続けば、今の会社で得られるであろう生涯収入以上の金額を3年で稼げると確信し、アルゴリズムを完成させ退職。その後自宅に引き持ってトレードをして成功する。
大学時代の友人で、現在は日系の証券会社勤務の既婚者の君島に「プライベートを充実させるため、婚活を始めたい」と打ち明けると、「お前には結婚するメリットなどなにもないし、おまえのようい金だけある男は女に食い物にされる、やめろ」と一括される。
辻田には大学時代、涼子という彼女がいた。涼子は辻田の兄、達郎の子供を妊娠し、二人は結婚を決めた。その時以来、辻田は二人には会っていない。達郎のことは世界で一番嫌いな人間だったが、二人のことは記憶から消し去ったつもりでいた。
その涼子が突然目の前に現れた。「達郎がビットコインで1億もの資金を失った。取り返す方法を教えてほしい」と頼みに今朝、小倉から新幹線で東京に来たと言う。
「なぜ、兄貴が1億ものお金を持っていた?」と訊くと、涼子は「達郎が自分で稼いだ。競馬の自動売買で安定収入を得ていたが、税金が高いのでビットコインの投資を始めたら失敗した。私はリスクを取れない性格だから市役所の職員をしている」と言う。辻田は開いた口が塞がらないが、外で話をしようにもカフェは全部閉まっている。「昼食を作る」と言われ、辻田は涼子を部屋に連れていく…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-18 16:45:06
39126文字
会話率:56%
☆毎日15時と21時に投稿します。
※全年齢向けのライトBLです。
2023年8月31日。新堂綾介(20)は子供の頃に見た『魔法少女☆スノードロップ』ブルームーン役の声優、君島碧(33)の大ファン。
キャラクター名と同じブルームーンと呼ば
れる満月が見える夜に『スノードロップ』の続編発表を聞き、浮かれた拍子に階段から転落してしまう。
目が覚めると、そこには若き日の碧の姿が!綾介は2010年1月30日にタイムスリップしてしまっていた…!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-15 18:00:00
38445文字
会話率:40%
真山智充は小学四年生の時に交通事故に遭い、頭蓋底骨折で入院することになった。脳に障害があると幻覚が見えるようになる場合もあるとは言われるけれど、智充に見えるものはどうも、そう言ったものではないみたい。幽霊が見えるのを他の人に教えてはダメ(変
人だと思われるから)親兄弟にも言わない方がいい(問題児扱いされるから)そんなことを教えてくれた看護師の君島さんも見える人。変な人には見られないようにするレクチャーを受けた智充は退院するけれど、家に帰ったら帰ったで、次々と問題は出てくるもので「どうしたらいいの?」「いや、お祓いが出来るわけじゃないですし?」「結局見えるだけですよ?」チャンネルを開いたり閉じたりしながら、発生した問題を解決するしかない。殺人事件ですって?それもう、無理ですから〜 カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-01 18:00:00
114836文字
会話率:52%
彼、〈君島奏向〉の悩み。それはもし、恋人が、妻ができたとしても、彼女を不幸にすることだった。
そんな彼を想う二人。
席が隣でもありよく立ち寄る喫茶店のバイトでもある〈草壁美頼〉。
所属する部の部長でたまに一緒に帰る仲の〈西沖幸恵〉
。
そして彼は幸せにする方法を見つける――――
「僕よりもっと相応しい人にその好意が向くようにしたいんだ」
本当にそんなこと上手くいくのか!?
それで本当に幸せなのか!?
そもそも幸せにするってなんだ!?
――これは誰かが誰かを幸せにする物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-20 00:07:00
312248文字
会話率:58%
夢というものは不思議な現象です。自分の思惑や考え方とは全く異なる内容や、
毎日見ているのに記憶していたりしていなかったりと、理想の夢を見たいと願う
人たちの夢を主人公の大門冴鬼が例示的に披露いたします。
最終更新:2023-11-22 09:56:19
7552文字
会話率:9%
天界からのエージェント<ヒデキの恨みはらします> でご紹介しましたが、主人公の沖田ツヨシ
は死神の勘違いで天界に連れて行かれたのだが、生きた人間の天界での特別待遇に誘惑されて
あの世で生きる決心をしたのであった。
そして天界からのエージェン
トⅡでは安土桃山時代の滝川一益と柴田勝家を不合理で理不尽な
悪魔から救出するというストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-25 11:47:10
45019文字
会話率:18%
野生の猿とは違ってお猿の学校を出たエリート猿が
人間のおばあさんに孝行する物語(落語調)です。
最終更新:2019-04-11 17:35:46
4905文字
会話率:0%
日本人であった記憶を持つ令嬢の転生ストーリー
最終更新:2023-09-10 23:00:00
25350文字
会話率:35%
婚約破棄をした。
犬を拾った。
のんびり毎日を過ごした。
それが親友の言葉で一変した。
いきなり死にかけた。
いきなりキスされた。
いきなり婚約者が出来た。
そして自分が死んだ日の事を思い出した。
最終更新:2022-01-06 14:20:49
167775文字
会話率:33%
突然家を追い出された侯爵令嬢ミーリアと婚約者の公爵令息マクベスのすれ違う恋愛事情。
最終更新:2021-07-22 20:13:31
28581文字
会話率:32%
【Y2K】へ向けてのカウントダウンがそろそろ始まろうとしている'90年代半ば、父親の一方的な取り決めから高校卒業と同時にロサンゼルスへ留学することになってしまった、奥手で小心者の君島流星は、到着早々にしてホストファミリーとの小さなトラブルに
巻き込まれながらも、やがて現地で探しあてたシェアハウスへの引っ越しを決意する。
そしてそこでの毎日を送りながら、先輩ルームメイトたちからの影響を強く受けはじめると、次第にこれまでの自分から人生のすべてが真逆に変わっていく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-14 08:00:00
638文字
会話率:0%
加納武文は、同じクラスの君島皐月に恋をしている。しかし恋愛に奥手な武文は、これっぽっちも皐月にアピール出来ない。そんな武文の恋愛を助けるべく、皐月の妹・時雨が名乗りを挙げた。
最終更新:2022-11-05 12:00:00
6999文字
会話率:46%
僕(伊藤山翔27歳)は、岡山県警の警察官。メンタルを弱らせて、2週間の休暇を取り、広島に帰郷。母になんと説明しようかと躊躇い、駅を降りると実家とは反対の方向に歩く。
自分が通っていた塾の建物が喫茶店になっていた。現れた美しい女店主(君島
三佐子)に一目惚れをしてしまう。
実家に戻って母と話すうち、三佐子さんは、3年前から行方不明になっている弟(武瑠)の彼女であることが分かる。
僕は休暇中、喫茶店を手伝うことになる。工場長、技能実習生、郷土史会長、占い叔母さん、気の良い常連さんたちとの交流がある。
僕の気持ちはすぐにバレバレになる。三佐子さんにも伝わるが、武瑠の失踪で前に進めない状態。
僕は、三佐子さんが苦しくならない位置で、彼女を守っていこうと、心に誓う。
母は彼女に会いに行き、「あなたのせいだとは最初からこれっぽっちも思っていないから、自由に生きて」と伝える。母と三佐子さんは、料理談義をしながら意気投合していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-28 23:53:45
171695文字
会話率:63%
一年間付き合った彼女に、プロポーズをする計画を立てていた、超完璧主義の主人公・君島晶大(きみしましょうだい)。
しかし、とんでもなく些細な、けれどイレギュラーな事態のせいで、二人は破局してしまう。
そんな彼を慰めにやってきたのは、職場の先輩
である竹中沙茅(たけなかさち)だった。彼女は以前から、晶大のことが好きだったようで……?
絶望から始まる、「君を絶対に惚れさせる」物語。
果たして超完璧主義者は、彼女を見て何を思うのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-25 18:00:00
19891文字
会話率:59%
体が病弱な君島叶音は自分の死を知り、ある少年との約束を守るためある物を遺す。
君島叶音が遺した物を渡された少年、野島夢灯はそれを頼りに彼女が遺していった約束を果たしていく。
そのふたりが交した約束とは?
最終更新:2021-01-30 23:20:28
4329文字
会話率:51%
授業をサボりがちな二人。
西条と君島はただそれだけの共通点でつながった。
つまらない日常が嫌で、けれどその現状から抜け出せない自分も嫌で――。
でも、二人なら大丈夫だった。
彼――、彼女――となら安心できる。
サボりがちな二人の気持ちが交錯
する青春ストーリー。
ゆっくりと紡がれる二人のラブコメ。
※カクヨムでも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-14 00:00:00
78710文字
会話率:26%
チートな能力を持つ暗殺ギルド元所属の主人公、彼の故郷はなんと日本?
チート過ぎてなかなか扱いこなせないスキルに魔法、元々が何に対しても関心を持てない冷めた青年なので、何か明確な目的を持っているわけでもない。それでも、彼は何かを探し、たくさん
の人との出会いから何かを学ぶのだ。
魅力的な冒険には誰もが必ず憧れる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-08 05:03:39
7313文字
会話率:55%
前作に同じで特に何もありません
最終更新:2020-06-06 11:25:21
6990文字
会話率:57%
チートな能力を持つ暗殺ギルド元所属の主人公、彼の故郷はなんと日本?
チート過ぎてなかなか扱いこなせないスキルに魔法、元々が何に対しても関心を持てない冷めた青年なので、何か明確な目的を持っているわけでもない。それでも、彼は何かを探し、たくさん
の人との出会いから何かを学ぶのだ。
魅力的な冒険には誰もが必ず憧れる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-29 07:43:09
2047文字
会話率:35%
君島律善(38)の元に嫁いだ椿(18)は、君島家に来て初めての雪を手のひらに掬い喜ぶ。
妻の様子を後ろから確認し、抱きしめた律善であったが、椿は顔を赤らめ、固まってしまう。
2人は祝言から時が経過しているにも関わらず、まだ男女の関係ではなか
った。
しかしその夜――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-09 01:25:43
2369文字
会話率:38%
主人公 君島 流歌 が、日本初の女性将棋棋士を目指し、絶対王者に挑もうとするお話。
フィクションです。
似たような人物、団体が出てもそれはフィクションです。
聞いた事あるようなエピソードもフィクションです。
最終更新:2019-08-30 14:41:42
376069文字
会話率:36%
廃校となっている校舎を舞台に、修学旅行で七不思議にちなんだ『肝試し』が行われる。
偶然にもペアを組むこととなった君島健(きみじまたける)と鈴鹿洸(すずかひかり)の二人は、その最中に見つけた奇妙な鏡に映り込んでーー気づけば鏡の中にいた。
七つの怪異を退治しなければ現実世界に帰還できない状況下、二人の他にも同じように鏡に吸い込まれた二人がいた。
はたして四人は無事に脱出することができるのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記のような物語になる予定です。
投稿頻度は不明ですが、必ず完結させますので、お気に召しましたら、気長にお付き合いくださいますよう、お願いいたします。
なお、次話投稿を続けていく上で矛盾の発見やら調整やらで既存の話の中身が変わることがあると思います(おそらくたくさん。すいません……)ので、ご理解ください。
↓
(注意)
この『百色眼鏡』は、非常に堅苦しい言い回しや表現になっているように思います。
特に、主人公の性格が非常にねじ曲がっているように思われるでしょう。
というのも、わたくし八木うさぎが、この作品に対しては、突飛な設定や展開よりも、人間味に焦点を当てたものにしたい、と考えているからです。
ですので、急展開にもならなければ胸躍る設定もないかもしれませんし、それこそ駄文ばかりで読み進めるのが億劫になるかもしれませんが、それも一興ととらえていただければ幸いです。
また、もしも「こんなもの読めたものじゃない」とか「無駄が多すぎる」とか思われた場合は、その旨、感想を頂けたらと思います。ぜひとも今後に活かしていきますので。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-03 14:13:18
125845文字
会話率:30%
過去のトラウマで部活動に消極的だった君島浩彦は、高校に入学して最初の自己紹介でとんでもないことを言った女に振り回されることになる。彼女の名前は三河椿。
一緒に「和道部」を創ることになるのだが、その活動内容はとんでもなくわがままだった。
部活×青春×ラブコメディ?
カクヨムと同時投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-08 19:07:52
105110文字
会話率:47%