脱サラしてイラストレーター兼同人漫画家として生計を立てている大学の同期と久々に酒を飲むことになった「俺」。AIイラストに批判的な彼の言動には不審なものが多く……
※この作品は「小説家になろう」「アルファポリス」「カクヨム」「エブリスタ」に
投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-28 16:41:14
2513文字
会話率:62%
絵を描くことが好きだが,人と交われない少女・槙島蛍.
平穏そのもののだった彼女の日常は,学校一のギャルにして同人漫画家の野々宮六花との出会いで変貌する.
最終更新:2022-12-10 11:40:05
10865文字
会話率:90%
影宮和穏は売れない18禁BL同人誌を年2回執筆する同人作家である。前回のコマケまでは友人のクーに声を掛けて修羅場を乗り越えてきたが、彼女はハプニングバーでハプッた結果、警察に逮捕されてしまった。社会人の和穏一人では、とてもじゃないがコマケま
で新刊を仕上げるのは難しい。SNSで現在の状況を呟けば、今まで一切交流のなかった神絵師オトが「原稿を手伝います」と声を掛けて来た。無事に神絵師協力の元原稿を仕上げた和穏は、「神絵師オト」を名乗る人物の兄であると口にした男が、ハプニングバーに潜入捜査していた警察官であることに気づき、「リアルの知り合いに濡れ場手伝わせるとか人生終わった」と頭を抱えーー
*_*_*
*アルファポリス「腐女子友達がハプニングバーで逮捕された件について」の続編ですがこちら単体でお読み頂けます。
(上記とはかなり題材が異なります)
※アルファポリス版「神絵師兼ハプニングバーの潜入捜査員に告白された件について」より改題・字下げ
*主人公は腐女子ですがBL描写は一切ありません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-15 18:26:07
11623文字
会話率:45%
同人漫画家さんを募集します*
最終更新:2021-05-16 11:08:03
3977文字
会話率:0%
※日間ランキング(ヒューマンドラマ)7位! ありがとうございます!(2021/1/4)
岡崎大悟は売れないラノベ作家。ラノベだけでは食べていけず、アルバイトでどうにか生計を立てる日々だっただが、一本筋の通った熱い魂を持つ作家だった。
し
かし、ゼロ年代ラノベブームの空気を未だに引きずる彼は、売れない期間が長く続き、編集者から戦力外通告をされてしまう。
そんな時に大悟が再会したのが、同級生の五月姫乃だった。売れっ子同人漫画家となっていた彼女は、商業デビューを目指していたが、面白い話が作れず悩んでいた。
そこで姫乃は、「なろう系」に席巻されるラノベなんか捨てて、自分とコンビを組んで漫画家になろう、と大悟を誘う。
だが大悟は「なろう系」をバカにする姫乃に反論し、自分が「なろう系」をリスペクトしていることと、その理由を語る。
大悟の話を聞いて考えを改めた姫乃は、ますます熱心に大悟を誘い、大悟もその熱意にほだされ、コンビを組むことを決める。
その後も二人は、
「マイナーなラノベは売れないという現実に苦しんだこと」
「それでもライトノベルの可能性を信じていること」
「大学時代の決定的なすれ違い」
などといった「過去」を振り返りながら、互いに励まし合って「未来」へと進んでいく。
だが、夢の実現まであと一歩というところで、姫乃は大悟に対して究極の問いを投げかける。
その問いに対する、大悟の答えは……
……一方その頃の出版社では、大悟の不在に端を発して、空前のドタバタコメディが繰り広げられていた。
※ざまぁがありますが、あくまでコメディとして、多くの方が楽しめるよう配慮しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-04 21:10:47
55417文字
会話率:59%
売れない同人漫画家、増田クリスはクリスマスを前に同人誌を製作していた。
しかし、同人誌即売会を前日に控えた彼女の原稿は真っ白だった。
絶望に暮れるクリス。
するとそこへ魔界の悪魔が訪ねてくるのだった。
『サンタだと思ったか! 残念だ
ったな、サタンだよ!』
突然のサタン襲来。
この出会いが、クリスの心を動かし始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-25 10:14:31
4491文字
会話率:47%
同人漫画家の高校生、藤井奏汰(ふじいそうた)は受験期のため漫画含む本の一切を断ち切っていた。
だがある時雨の日、ひょんなことからタンスにしまってあった漫画を見つけ気晴らしに読んでいると寝落ちてしまう。そして目を開けて外へ出ると『彼の記憶には
ない』見たこともない景色だった。その景色の町の名は【熊野筆町】。
それは『彼が描いた世界の町』だった。
そして奏汰は漫画の中の主人公、土橋誠治に出会うのだったが……。
彼は『彼自身が描いた漫画の世界』で、何を望んだのか。そして、その青春に得るものとは…………。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-15 00:05:35
3897文字
会話率:36%
願望も、妄想も、立ち塞がる現実の前には無力だった。
同人漫画家をやっているオタク高校生、早乙女和輝が怪しいアンケートに答えて手に入れたのは、想像を現実に印刷ができるという不思議なガジェット、リアライズプリンタだった!
自作マンガの美少
女、戦乙女エルディアーナの実体印刷に成功する和輝。すぐ隣に住む幼馴染み、椎名千夜子もまたリアライズプリンタを手に入れ、彼女は巨大ロボットをリアライズしていた。
現実とは思えない非現実的な日常が始まる中、街に現れる禍々しい怪物。リアライズプリンタを造り出した謎の存在。
和輝はエルディアーナたちとともに、戦うことを決意する。
この作品はハーメルンとのマルチ投稿となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-25 08:00:00
143485文字
会話率:43%