双子の兄妹のアルベルトとリリアは、長の息子オリバーと農家の娘エリーと一緒にお祭りのリースを作るべく、禁足地ナグルの森へ入ってしまう。
アルベルトとリリア、オリバーとエリーの二手に分かれて、材料を探し始めるもちょっとした兄妹喧嘩でリリアと
はぐれてしまうアルベルト。
そこに白い牡鹿に乗った少女がアルベルトを洞窟へと案内する。
洞窟の中には、金髪碧眼の美青年の血を啜るリリアの姿があった。
牡鹿と少女の手助けによりなんとか森を抜け出す双子の兄妹だったが…その夜、燃え盛る教会の中でリリアはクドラク、アルベルトはクルースニクと言う吸血鬼に覚醒を遂げてしまうのだった。
双子が選ぶ世界の在り方とは、果たしてどんなものなのか?
自然の摂理に従って産まれた双子の紡ぐ吸血鬼ダークファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 23:06:50
14515文字
会話率:41%
十一世紀のヨーロッパで、ある公爵家の令嬢が婚約破棄すれば、十五世紀のジパングを統治している「傾国の将軍」に心を改めさせるくらいの影響を及ぼす。
発端は、地球人駆除の任務を帯びた一匹の蝶系統動物が「ネイムレスの蝶系統動物効果」と命名された
作戦を始めたこと。
最初にノルマンディー公爵家令嬢のアデライードが、生化学物質による作用で虫の居所を悪くしてしまい、アンゲラン‐ポンチューとの婚約話を反故にする。そして兄妹喧嘩が引き起こした「ノルマンディー家の騒動」を経て、二十年のうちにアデライード合衆国が誕生するに至る。
その後、およそ四百年が過ぎた頃、アデライード合衆国の従属国になっているジパングでは、征夷大将軍の地位にある足利義政公が、将軍職そっちのけの酷い状況に陥っていた。黒雲寺の三休さんを毎日のように呼び出して、頓智勝負を挑んでいるのだという。
義政公と三休さんの「頓智九番勝負」が大波乱となり、義政公が改心して、ジパングの評判がよくなる。後花園上皇は喜ぶけれど、悪い予知夢を見てしまう。全世界学者にして錬金術者でもあるパンナコッタ‐ポンチューに打ち明けたところ、おそろしい陰謀によってジパングだけでなく、この世界全体が滅亡の危機にあるのだと知らされた。後花園上皇は、息子の後土御門天皇に「伝家の宝刀」を与える。宝刀を手にした後土御門天皇が覚醒状態に達した。パンナコッタ、後土御門天皇、三休さん、藤原富子の四人で「室町カルテット」という集団を結成する。
ジパングおよび世界を救うために、室町カルテットが地球の世界史を塗り替えようとした。しかしながら、「全世界管理者」を名乗る存在者に不備を指摘され、四人は二十世紀まで冷凍睡眠させられ、改めて「世界史の塗り替え任務」に就かなければならない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-22 15:40:41
32552文字
会話率:64%
聖女召喚。
小説やゲームなんかで聞いたことはあったけど、まさか自分がそうなるとは思ってもみないでしょ?
しかも、召喚先は壺の中。
壺の中に召喚されちゃった、手のひらサイズの聖女。それが私です!
王様は言いました。
「不作の呪い
がかかった我が国の畑を、聖女の力で元気にして欲しい。女神の声が聞こえるのは聖女だけなんだ(要約)」
召喚した魔術師は言いました。
「ちょっと女神様の力が足りなくて、元の大きさに戻せないごめーん」
女神様は言いました。
「兄妹喧嘩している間に、眷属達との繋がりが薄くなっちゃったの! 寂しがってると思うから、畑にいる眷属を元気づけてあげて!」
護衛騎士は言いました。
「まだ何も言ってない」
……侍女さんは言いました!
「聖女様サイズのドレスとお部屋と家具と小物とベッドとあとは~♪」
みんな好き勝手!
こうなったらもう、分かりました。
国中の畑にいる女神様の眷属さんを元気づけて、畑を元気にしていくお仕事ですね!
やーってやーりまーすよー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 19:17:14
2143文字
会話率:21%
半年前に結婚して実家をでた主人公。久しぶりに兄から電話があり、話の流れで兄妹は通話しながらオンラインゲームをすることに。近況報告や兄妹喧嘩をしながら和気あいあいとゲームをしていたが、終了間際に驚きの事実を知る。
※ほぼ会話文です。
妹の夫
は研究者という設定。兄妹にとって研究者=天才なので、作中で天才エピソードなどはありません。
なろうラジオ大賞4参加作品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-01 10:00:00
1000文字
会話率:87%
うちのお隣さんはいつでも賑やかだ
なぜなら俺の幼馴染である二子玉兄妹がいるから
彼(女)らは朝から晩まで何かしらについて争っている
しかし時々、妙なところで意気投合していたり…
昔から2人と一緒にいることの多い俺は、大体それに巻き込ま
れることばかりで…
今日も彼(女)らの兄妹喧嘩が始まる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-12 07:00:00
1258文字
会話率:73%
公爵家の双子、エリウェーラとミシェエル。同じ銀の髪と正反対な赤と青の瞳を持つ二人は、非常に仲が悪かった。我儘で傲慢な妹と冷静で優秀な兄。妹は兄を妬み、兄は妹を嫌っていた。
けれど、珍しく兄妹喧嘩が勃発したある日。二人は同時に奇声をあげ、その
まま意識を失った。
目を覚ました二人は仲睦まじくなり、妹の我儘はだいぶおさまった。これで万々歳かと思われたが、その代わり兄妹は揃って奇行に走るようになってしまった。
ゲームソフトを眺めながら、「この世界だったら」と呟いた瞬間、ゲーム内の悪役令嬢に成り代わっていて!?
妹のふざけた質問から逃げ、部屋で布団に包まっていた俺。気づけば、ゲームの攻略対象に成り代わってて!?
双子の(ノンケで不憫属性を備えた)兄と(重度の腐女子でブラコンな)妹が織りなす、ドタバタ異世界学園ラブコメディー!
*なお、主人公である双子は一切恋愛しません。アオハルするのは周囲の人間だけです
*最初の方は学園すら出てきません
*一部にGL、BLを含みます
この作品はカクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-20 12:00:00
7980文字
会話率:23%
弟の反抗期が始まって10数年。とうとう弟が家出をしちゃいました。
連れ戻して仲直りするためにお兄ちゃん。頑張ります。
連れ戻すために遠い星、『トプラ』で生まれ変わったお兄ちゃん。なぜか島の統一、トプラの制覇を目指します。
はたして兄妹喧嘩が
終わる日は来るのか。
そんな感じの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-25 10:00:00
11399文字
会話率:37%
インターネットが発達し、何でもネットショッピングで手に入る時代。
勿論、ネットの花屋もある訳だ。
■□■□■□■□■□■□
花屋
いらっしゃいませ。
当店は完全注文制の花屋です。
お客様のご希望のお花を確実にお届けします。
下記の
メールフォームよりご注文ください。
■□■□■□■□■□■□
白い朝顔とピンクの薔薇という珍しい組み合わせのロゴの、質素で簡単な作りのホームページにはメールフォーム以外は無い。
しかし、この店は政府官僚や政治家など金と権力を持つVIPご用達だと聞く。
この店では欲しいモノは少々値は張るが、確実に手に入るからか。
いや違う。
この店で売っているのは《情報》なのだ。
そんな花屋もとい《情報屋》を営む10人のお花のお話。
※この物語はフィクションです。実際の団体・個人とは一切関係ありません。
pixiv、カクヨムにも掲載中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-02 14:23:55
2507文字
会話率:58%
9月10日
『現在、世界各国のあらゆる場所で…』
ピッ
『さあ、今日の星座占い!第一位は獅子座のあなた!』
僕はいつも見ている星座占いにチャンネルを変えた。
「ああ!お兄ちゃん!なんでチャンネルを変えたああ!」
「何でって。いつも
見ているからに決まってるじゃないか」
と、当たり前のように答えた。
現在は夏、午前7時を過ぎたぐらいである。
一戸建ての二階で妹とニュースを見ている。
「私はニュースを見て情勢を学ばなくちゃいけない年頃なんだよ!」
「何を言ってるんだ。お前は」
僕は藤山葵、18歳、このよくわからないことを言っているのが妹の葵京(キキョウ)16歳。
「リモコンを返せ!」
そう声を上げながら飛びついてきた葵京を一歩左に行き華麗に避ける。
避けられた葵京はそのまま身を翻し左腕を伸ばして取ろうとしてきた。
その腕を右手で払いのけてそのまま足を引っ掛け葵京を転ばした。
「くそっ、何でいつもいつもこうなるんだ!」
「それが僕の日常だからかな」
「お兄ちゃんの日常はおかしいんだよ!」
「そう朝から大きい声を出すなよ。近所迷惑だろ」
毎日このようなじゃれあいがこの家では行われている。
決して仲が悪いとかではなく、ただの兄妹喧嘩であり微笑ましい日常である。
葵は星座占いをしっかりと見たので、学校に出かける準備をし、家を出た。
学校に向かう途中に長い上り坂がある。ここの道は季節ごとに色々な顔を見せてくれる有名な坂道、夕日裏坂と呼ばれている。
「藤山〜おはよう」
「おお、音守。おはよう」
毎朝この夕日裏坂で会うこいつは音守潤。
こいつは普段から色眼鏡をして、それなりに顔もいいからなぜかモテる。
「あれ、葵京ちゃんは、おらんの」
そして関西人なのかはわからないが関西弁である。
「兄妹だからっていつも一緒にいるとは限らないんだよ」
「ええ、残念。あんなかわええのにな〜」
そうありふれた会話をしながら夕日裏坂を登っていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-08 19:00:00
62999文字
会話率:44%
ファイナ○ファンタジーのセーブデータを原因に兄妹喧嘩が勃発、ワンランク上の兄妹喧嘩をご覧ください。
最終更新:2020-11-04 12:26:21
1794文字
会話率:96%
これは、世界で最も美しい兄妹喧嘩──。
かつて世界に奇跡と信仰を齎すべく、祝福されて生まれてくるはずだった神の御子、それは結合双生児の兄妹として誕生した。産まれながらに悪魔の子と呼ばれ処分された兄妹。それぞれ神の加護により奇跡の復活を遂げ
るが、怨嗟の元に産まれた神の御子の片割れは、既に悪魔に魅入られていた...。
神の子として産まれた【輪廻】と、悪魔に魅入られた子【転生】が、互いの人生をかけて1000年の時を殺し合う。
輪廻転生していく二人の魂は、様々な時代や、時に異世界を超えて多くの人を巻き込み、少しづつ世界の形を変えていくーー。
※カクヨム同時掲載
※読み速にて晒し待ち
かなりの長編になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-27 06:07:51
256131文字
会話率:27%
お兄ちゃん、死にきって?
迷惑なお兄ちゃんに怒り心頭の妹の話。
…………………………………………………
またも思いつき。
そんなつもりはないですが、人によっては残酷と思うかも?なので一応残念な描写ありとしました。
ハードめの兄妹喧嘩
、のつもりで書いてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-01 04:51:35
2953文字
会話率:51%
もうすぐクリスマス。
なのにサンタクロースを待ちわびる主人公の前で、兄が衝撃的な言葉を放ってしまう。
「サンタなんているわけねぇじゃんっ!」
そしてサンタは消えたのだった。
最終更新:2018-12-08 19:29:15
3634文字
会話率:15%
地上の神と人間の間に生まれた六人の兄弟。その長兄(太郎)と末妹(末姫)は長い時間を掛けてずっと諍いを繰り返していた。お互いに譲れない想いを抱きながら、数多の時間を繰り返し多くの者を巻き込みながら続けられたその兄妹喧嘩のあり方は、末姫の生まれ
変わりである沙依が長兄の支配を破ったことで変革し終わりへと向かうのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-03 22:25:40
70039文字
会話率:51%
とある日の兄妹喧嘩。
素直じゃない妹視点。
すごく短いです。ほぼ妹の心理描写。
なんとなくほっこりしたい方、よろしければ見ていってください。
最終更新:2016-07-23 13:05:07
1400文字
会話率:31%
ある日、妹のルリと喧嘩してしまったタクヤ。原因は彼女の大事にしまっていた限定プリンを、気付かずタクヤが食べてしまったから。
「この番組をご覧の皆さま、落ち着いて聞いてください」
「世界が……征服されました。征服者の名前を発表します……征服
者はルリ、ルリと名乗っています」
そして、突如ブラウン管から流れてくるのは不気味なニュース。
世界が征服された。しかもそれを行ったのはどうやら自身の最愛の妹、ルリのようで。
「どうなってんだよ……」
この世界すらをも巻き込んだ、壮大な兄妹喧嘩がここに開幕する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-28 00:00:00
97982文字
会話率:59%
この物語は、峰藤兄妹の日常(一般的には非日常)を淡々と書き連ねたものです。
けして、何か大きな進展とかを求めてはいけません。あくまで、日常ですので。
そして、兄妹の日常シリーズ第三弾なので前回同様色々とご理解いただけるとありがたいです。
最終更新:2012-02-10 15:02:37
5194文字
会話率:38%
名探偵の兄妹喧嘩。結果は目に見えていますが。※他サイトにも投稿しています。
※以前投稿した短編『名探偵はお嫌いですか?』http://ncode.syosetu.com/n3552o/ の続編ですので、まずはそちらをお読みいただければ、更に
お楽しみいただけるかと存じます。
※続編「怪盗・仮初非力の結婚」→http://ncode.syosetu.com/n4995o/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-19 21:52:10
9162文字
会話率:54%
ある夏の日、大好物のアイスがないことに気付いた妹が無実の兄に八つ当たります。ほのぼの(?)でおかしな(?)兄妹喧嘩のはじまりはじまり〜ww
最終更新:2009-03-28 22:50:52
1434文字
会話率:57%