若すぎる2人が、乗り越えることのできない問題を抱えながらも寄り添う青春の思い出。
最終更新:2022-01-16 20:42:17
6604文字
会話率:10%
昔話だけど
京都タワーは
好きな人がいないと
京都ではいわれていた
京都の一番の絶景は、
京都タワーの上から見る街並み山々だと。
なぜなら、それは、
そこからは、京都タワーが見えないから。
いや〜、京都やなぁ。
キーワード:
最終更新:2021-05-19 20:08:38
223文字
会話率:0%
高校の入学式の朝、不思議な祠に足を踏み入れた一人の少女・宮野琉菜。
振り返ると、電柱も、京都タワーも、消滅していて…?
現代の女子高生が幕末にタイムスリップ!そこで出会ったのは、新選組の一番隊組長、沖田総司だった。
幕末の歴史に詳し
くない主人公なので、読者の皆様も幕末の歴史に詳しくなくても感情移入して楽しんでいただけると思います!もちろん新選組大好きな方も大歓迎!
第1章では、沖田総司をはじめとした新選組隊士とのほのぼのした、時に幕末のリアルを痛感する、そんな日常を描きます。
第2章では、1章に出てきたとある人物の謎が解け……?
第3章スタートしました!今度こそ、狙った時代にタイムスリップできるのか?
※「カクヨム」「エブリスタ」でも掲載中。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-28 15:34:57
420037文字
会話率:32%
※旧サイト閉鎖に伴い転載。初出は2006年。
大学卒業を目前にした男女の物語。本編は15k程度という短編である。
ただし、日本文学の専攻で古文をやっていた学生の話であるため、その方面の知識がなければ理解できない内容を含む。また、舞台と
なる京都という街を(ややマニアックに)知っている必要もあろう。不安な方は注釈ページを設けてあるので、そちらを適宜参照していただきたい。
要するに、書き手のやりたい放題な小説である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-10 18:00:00
7571文字
会話率:47%
こんにちは、高野真です。また、お会いしましたね。
人との出会いは一期一会と言いますけど、出会うた人と関係を深めるのも、また難しいもんですな。
タイミングっちゅうもんが大事ですさかいに。
今日はひとつ、そんな話をして差し上げましょう。
最終更新:2012-04-13 18:08:03
2121文字
会話率:10%