高校からの帰り道、主人公の「僕」は見知らぬ老婆に後をつけ回され…
老婆の正体は?「僕」の運命は?
…と書いてみたけど、そこまでの緊張感はない「少しホラー」くらいのお話です。
ぜひぜひ!
最終更新:2023-11-19 19:39:36
5061文字
会話率:13%
みなさん、「芦川いづみ」という女優をご存じですか、知らない、無理もありません、昭和30年代の日活の看板女優ですから。それではオードリー・ヘプバーンは、こちらは知っていますよね、「ローマの休日」で華々しくデビューした女優です。萬城目家は小説家
のお父さんと小学3年生の泰輔との二人暮らし、そこへ新しいお手伝いさんがやってきました。その少女は貸本屋に通う文学少女、映画はあまり見ないけど映画雑誌を読み漁る映画通、の16歳。その少女は、芦川いづみとオードリーを足して2で割って、さらに3を引いたような、明るい少女でした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-14 18:00:15
12615文字
会話率:39%
昨日はローマの休日を見ました。
前に見たときとまた違う感じがしました。
これは自分が変わっているのか、
時代の流れが変わっているのか。
不思議な気持ちになりました。
最終更新:2022-05-14 06:51:55
586文字
会話率:0%
一年に一度の聖なる夜。
仕事なし、恋人なしの寂しいOL・文綾(あや)は、マネージャーをしている友人に頼まれ、レッスンから脱走したJKアイドルユニットを探しに街へ繰り出す羽目になる。
どうにか見つけ出したものの、彼女たちは口々に「戻りたくない
」「遊びたい」と文句を垂れる始末。
仕方なく文綾は多額の出費を背負い、遊び歩きに付き合い始める。
アイドルなんて興味ない。そもそもハマったこともない。奔放な三人に初めは冷たい視線を送る文綾だが、ともに滑稽な時間を過ごすうち、夢見る彼女たちの背中に段々と過去の自分を重ねてゆく。
やがて三人の脱走した本当の理由が明らかになった時、彼女は──?
一年の最後に笑って呆れて、それからちょっぴり涙して。
心温まるクリスマスコメディの幕が上がります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-26 22:00:00
90493文字
会話率:49%
スクラップぬなるところを拾われてきたアンドロイドのノラ。
ノラはメモリーがブロックされていて、元々の自分が何者か分からない。擬態する能力が高いので、新しいオーナーによって、いろんなパーソナリティーをダウンロードされては様々なアルバイトにこき
使われる毎日だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-23 07:33:30
16622文字
会話率:3%
小説書きを想定して書いたけれど、創作分野じゃわりとどこにでも応用できそうなこと。
考えてみれば当たり前のことなのかもしれないけれど、盲目的に創作はじめてるかたって、意外と多いんじゃないでしょうか。
……っていうようなことを、風景・海洋
画家であるウィリアム・ターナー(英・1775-1851)とイヴァン・アイヴァゾフスキー(露・1817-1900)の絵画などに言及しながらつぶやきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-10 22:02:23
3489文字
会話率:0%
念願の『街歩き』にやって来たマリアベル。
だが、彼女のささやかな希望は、護衛達に悉く却下されてしまった。楽しみにしていただけに、ショックも大きかったマリアベルは、発作的に彼等から逃げ出してしまった。
あてもなく逃げ出したマリアベルは、当然の
様に迷子になってしまったのだが、そこに現れたイケメンなお兄さんに保護してもらい、一緒に街歩きを楽しむ事にーー
「迷子の子猫ちゃん」+「ローマの休日」=ハッピーエンド
てな感じの話です。
改稿?リメイク?しました。
長くなったので、連載の形で再度投稿していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-16 02:11:39
34699文字
会話率:18%
吉祥寺に暮らす男子高校生アラシはある日下校途中に突然星間移動してしまう。地球帰還を果たすために突きつけられた条件とは・・・。
SFの体裁で書き始めてますがジュブナイル小説として読んでいただければ幸いです。
最終更新:2013-10-14 10:00:00
732121文字
会話率:63%