自分のエッセイで、ポイントゼロで流行ってもいない
エッセイに感想があったのでなぜだろうと
ググってみたのですが、ひっかからない。
BingやDuckDuckGoでは自分のエッセイも
出ているのですが、
ヤフー検索だと、「小説をよもう」
の検索に
一件だけひっかかりました。
どうやら「#うんこくそう」は、どこかで
検閲にひっかかったのか、検索に出てこないようです。
正直、安部元総理の国葬には反対なのですが、
テロを起こしてまでやめさせるようなイベントでも
ない気がするので、前向きに「うんこくそう」を
やって世界的に恥をかかせようという案だったのですが、
犬の糞を安部元総理の顔のチラシで掴んで回収するという
動画をTikTokあたりに、アップしてハッシュタグ?に
「#うんこくそう」とつければいいのではないかと
思いました。まる
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-18 12:29:54
411文字
会話率:0%
あるデータによると、小説家になろうに投稿される約3割の作品がポイントゼロ。
私の愛するエッセイジャンルも例外ではなく。
これは勿体ないと思い、エッセイジャンルを盛りあげるために埋もれた作品の発掘に着手しました。
埋もれた作品の定義=投
稿数日経過後、評価ポイントが入っていない作品としております。
人知れずなろうの海に沈んだ作品たちを探すワクワク感を共有出来たら嬉しいですね。
※作品の紹介を不快に感じる作者様がいらっしゃいましたらご連絡ください。速やかに削除対応させていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-16 17:00:32
3964文字
会話率:3%
色々失敗したあげく社畜人生を送っていた彼は選ばれた。異世界転移の権利を得たのだ!
素体ポイントゼロ? そんなことはどうでもいい。選ばれたことが大事なんだ。
そして、チャラ神から与えられたのは、ダンジョンマスターというロールとガチャと
いうスキル。
彼はそのスキルを駆使し、他の文明の転移者達に打ち勝っていく――
――かもしれない物語。
彼は吠える。チャラ神への感謝と未来への展望をこめて……
「部屋とか罠とかもガチャ産とか、マジふざけんな!」
カクヨムにも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-30 20:25:46
156656文字
会話率:45%
私は初小説を2019年11月30日に投稿しました。
誰にも読まれない【ゼロの覚悟】を決めて投稿しました。
ですが投稿を始めポイントゼロではなくなると、数字が気になって仕方がない。
投稿14日目でブクマ100を達成し、初小説として上
出来すぎる結果に大満足。
これで数字から解放される、もうアクセス解析は見ない! と思ったはずが。
――その日のうちに見てしまう。
今日で投稿から21日目です。初小説の数字は伸び悩み始めました。
このエッセイは【現在の私】の考えを、主観的に書き綴ったものです。
初投稿前から意識していたこと。これから試してみようと思うこと。
初小説を振り返り、失敗したと思っていることなどを書いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-20 23:05:52
14961文字
会話率:1%
(残酷な描写は作者へのブーメランが突き刺さる時のみ)只のお節介ですが、閲覧数ゼロ、もちろんブクマ&ポイントゼロの超初心者作家さんへのエッセイです。君達は三年前の稲村某なんだから。
最終更新:2019-12-10 08:00:00
4930文字
会話率:5%
pv0の前提で書かれてあります。
最終更新:2019-05-16 13:08:52
17555文字
会話率:4%