チャールズ・バベッジ 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:チャールズ・バベッジ のキーワードで投稿している人:5 人
1
【第27回電撃大賞:最終候補作品】UNDERSHAFT ~蒸気の帝国をケモノと渡る~
空想科学[SF]
連載
 【第27回電撃大賞:最終候補作品】 「ついに登場! 電撃文庫編集部を震撼させた、火薬と毛皮のパスティーシュSF!」   ひょんなことから歴史の歯車が少しだけズレた世界。チャールズ・バベッジは『差分機関-ディファレンス・エンジン-』を完成>>続きをよむ
最終更新:2025-01-20 16:32:14192413文字会話率:61%

プログラム
その他
完結済
最初のコンピュータプログラムは、一般に1843年に数学者のエイダ・ラブレスが発表したベルヌーイ数列を計算するアルゴリズムであり、チャールズ・バベッジの分析エンジンによって実行されることを意図したものである[9]。 アルゴリズム 「手>>続きをよむ
最終更新:2022-12-19 20:26:22961文字会話率:25%

烟る蒸気と微笑う淑女
空想科学[SF]
連載
このお話は2017年5月7日第24回文学フリマ東京にて頒布された「SFロリババア合同誌」に寄稿した小説を加筆・修正したものです。 同人誌で頒布済みのものですが、個人的にいろいろ試行錯誤して書いたものなのでせっかくならとなろう初投稿。 いま>>続きをよむ
最終更新:2018-09-24 01:12:489921文字会話率:52%

機巧狂詩曲
空想科学[SF]
連載
19世紀、チャールズ・バベッジの解析機関が完成し、本来とは違う歴史を歩んだ世界。 そして、解析機関の完成から500年 人々は「機甲」<ニクス>を開発し、テクノロジーは大幅に発展していた。 機甲は世界に大きな影響を与え、世界のバラ>>続きをよむ
キーワード:オリジナル戦記IF戦記近未来西洋未来ロボット
最終更新:2018-05-20 02:49:27263文字会話率:0%

アリス・イン・ディファレンス・エンジン
空想科学[SF]
完結済
19世紀のイギリスを舞台にしたおバカ小説です。 タイトルはギブスン&スターリングのスチームパンクSF小説「ディファレンス・エンジン」から取った一種のパロディだったり。なので内容と一部合わない部分があります。 吉田エンさまの「アリス・エデュ>>続きをよむ
最終更新:2017-03-27 21:00:595388文字会話率:27%

検索結果:チャールズ・バベッジ のキーワードで投稿している人:5 人
1
旧ジャンル 新ジャンル