これは、スクールライフを思う存分楽しむ少年の物語。
ときは2009年。
当時の社会に疑問を持つ生徒達をまとめあげる学校「Baroque Academy(日本名 : 樋串武学園)」。
平凡な生徒「大原雅史」がこの学園の編入試験に合格、同じ編
入生かつ幼馴染の「杉本杏璃」とともに優雅なスクールライフを楽しんでいた。
彼の周りに奇妙な出来事が次々と起きてしまったのであった。
序章:学園の始まり(26 April 2009, 27 July 2009 - 2 August 2009)
1章:夏の裏(16 August 2009)
2章:アトラス兄妹(September 2009)
3章:超官エドガー(October 2009)
4章:放送すべきか(November 2009)
5章:バレンタイン事変(1 February 2010 - 28 February 2010)
6章:キャプテン不在の舞踊会(31 July 2010 - 30 September 2010)
7章:予期せぬ派閥(2 December 2010)
8章:戦力不足な体育祭(21 May 2011 - 21 June 2011)
9章:虚校忌譚(1 December 2011 - 8 January 2012)
10章:幼馴染のいない修学旅行(3 October 2012 - 30 November 2012)
終章:最後のスクールライフ(27 December 2012)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 00:00:00
137404文字
会話率:79%
溢れる創作意欲に任せて書き殴ったキャンペーンシナリオ。
基本、上級ルルブは必須。EAとLMの導入は推奨に留める。
フルスクラッチ(初期経験点135+イージーエフェクト専用経験点2)。
一応4人用を想定。
全PCにリバースハンドアウト配布、
ただし内容の重要度は各々違う。
高経験点卓とまではいかないが、それぞれのシナリオで特定のPCに大きく強化を入れる予定。いわゆる覚醒イベント的なやつ。ただし、今回は特に強化を入れる予定はなし。あくまでキャンペーンのプロローグなので。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-26 11:00:00
1552文字
会話率:0%
良太は小学校からの帰り道に、人の言葉で会話する不思議な猫、ミケルと出会いました。あちらこちらで厄介事を解決しながら気ままな旅を続けているというミケルはある問題を解決する手助けをしてほしいと良太に頼み込むのですが、その問題とは・・・?
この作
品はpixivの企画「マリン・エンタテインメント×pixiv 朗読劇団『Hand in Hand』シナリオ原案コンテスト」に応募するために書き下ろしたものです。また、カクヨムにも同じものを投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-19 08:54:50
9357文字
会話率:25%
都心部に突然現れた謎の穴。
そこから現れる謎の魔物に人間達は襲われ、攫われてしまう。
そして何より、都心部の動物人間に近い姿になり、行動や振る舞いも人間に近い行動をするようになった。
柴犬のポチもそのうちの一匹だった。彼は、主人と一緒に散
歩に行っていたところを魔物に襲われてしまう。魔物に気を失わされたポチが次に目覚めた時には、主人の姿はなかった。
彼は、古くからの友人である黒猫のノヴェルと共に主人を探す旅に出る。
シナリオ原案:ハム星
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-25 15:06:11
29484文字
会話率:52%