むか~し、むかし、そのまた昔のお話。からの・・・
最終更新:2023-06-29 22:37:31
2964文字
会話率:4%
アルスラーン戦記が完結した際に、Facebookに書いた文章。
及び、やはり Facebookに書いた
ヤン・ウェンリーと、三国志の孔明についての文章です。
最終更新:2018-12-15 20:07:57
1167文字
会話率:0%
最初は人間の子供として生まれ、後に神となった男が、死にかけの体を再生指せるために、1000年かけて転生した。そして彼は、全世界を束ねる神の集まり〈神の杖〉の第二位として、そして、異世界転生·転移をした、ひとの手助け·事後処理を胃に穴をあけな
がらしていく。それを古くからの仲間や、個性豊か?な神々が助けかき乱していく、現在と24000年の冒険を不規則に回想する、過去を、主人公·聡目線だけでなく様々なひとの目線から描いていくストーリーです。
下手したら、この主人公私のかく物語全てに出てきます。
更新ペースはアルスラーン戦記とおもって下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-24 23:31:38
3123文字
会話率:20%
2003年8月3日、私は駒沢オリンピック公園体育館で行われたWJプロレスの興行を観戦していた。
そこで、長州力VS安生洋二の試合後の休憩時間に聞いた、とある娘とその父親の会話は、今も忘れられない。
そのとき、会場に流れていた長州の入場テーマ
「パワーホール」は長州力に捧げる挽歌だったのだろうか。
※カクヨムにも重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-27 00:33:15
2387文字
会話率:6%