いつもの通勤路に、あいつがいた。
ちょっと青みがかったつぶらな瞳が、ワタシの疲れたココロを鷲掴み……
いや、
鷲じゃなくて、カラスだし?
ハシボソカラスのクロちゃんを迎えてスタートした、カラス生活。
そして、何故かバイト先に降
臨した、ハシブトカラスのぴーちゃん。
期せずして始まった、ダブルカラス・パラダイス。
スイートライフを綴ります。
2020/6 YouTubeにチャンネルつくりました。
https://www.youtube.com/channel/UC289Pp2E17ewgkGwzHetg6A
* ちなみに……カラスは狩猟対象鳥のため、飼育は禁止されておりません。
ほとんどの地域で、飼育に許可も不要です。
(雀やヒヨドリなども同様です。※メジロは禁止が明記されています)
ただし、保護や捕獲には条件や狩猟期間等の規制はあり、違反すると罰則があります。
作者の地域では害鳥として一般的な野鳥保護対象から除外され、ヒナもゴミとして回収処分となるとのことでしたので、保護しました。
また、人慣れしたカラスは放鳥しても駆除捕獲されやすい、餌が主にゴミ漁りであり地域に害がある、山野では縄張りと餌の獲得が困難、などの理由から、放鳥には慎重にならざるを得ません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-08 09:01:04
176540文字
会話率:2%
数年前の初夏、名前を新しくつくりました。
現在、総称として使っているものが最初の名前でした。
最終更新:2024-05-03 16:00:31
895文字
会話率:14%
数学が苦手な人用につくりました。
最終更新:2024-02-05 04:00:00
3691文字
会話率:3%
現在物語佳境 最弱ぬいぐるみVS最強ドラゴン戦編です
更新が遅れていましたm(__)m 心入れ替えて頑張りますm(__)m
お姫様にあこがれる37歳独身の普通の女の子
そんな彼女が異世界トリップした世界で神様に願いを伝える
「
王子様との運命的な出会いを!!!! 」
そうして神様にお膳立てしてもらった王子様との出会いフラグをついうっかり
ぶち折っちゃった♪テヘペロ
くそが……
こうなったら神様の最後のヘルプで、大好きな縫いぐるみに囲まれた夢の生活を送ってやる(引きこもり、現実逃避)
そうして彼女はモフモフの縫いぐるみ型ゴーレムの大量生産を始めて理想の王国を創る
異世界転移からの理想の王国創りのお話です、基本ご都合主義展開です
主人公は冒険しません、むしろ異世界側が突如現れたモフモフの縫いぐるみ達に翻弄されていく物語です
始めは最弱からスタートです、そのうちモフモフします
ゴーレムが人になるとかいう展開ありません!!
ハーレムありません!!!
美少女いません!!!!!美少女書けない病にかかっております、誰か助けてください、同じ病気を持つ方はいらっしゃいませんか!!??
忙しい人用スタート部分 つくりました。忙しい人は1話読んでから はじまり章まで飛んで下さい
文才は無いのでテンポは良いと思います
カクヨム連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-22 13:29:32
149061文字
会話率:56%
むかし、むかしのおはなしです。そうはいっても、そんなに、むかしでは、ありません。すこしまえの、むかしです。
ニンゲンが、ロボットをつくりました。
ニンゲンは、ロボットにめいれいしました。
「ヒトのために、いきなさい」
「ヒトのために、うご
きなさい」
ロボットは、ただ、そうしました。それが、ロボットのやくめだったからです。
あるひのことです。
「ロボットを、しょぶんしよう」
あるニンゲンが、いいました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-03 12:29:51
1195文字
会話率:20%
ある科学者は、神様をつくりました。天使を引き連れた神様は、瞬く間にこの星を支配しました。
争いも飢えも何もかも、全ての不幸と悲しみが無くなりました。理想の世界が生まれて200年経った日、神様は自殺しました。人はすぐに堕落しました。神を喪った
天使は途方に暮れたのち、人間と共存することにしました。
愚かで美しい人と天使の営みは、今日も静かに紡がれていくのです。
※本作品はアルファポリス様、カクヨム様でも掲載させていただいております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-12 21:25:37
17659文字
会話率:54%
一人も友達がいない主人公ハナメが、自分の思いのままに幻獣を生み出せる「幻獣ノート」を通じてたくさんの人とふれあい、成長していくほのぼの異世界転移物語です。
ファンタジー大好き、でもセンスはいまいちなハナメが生み出す一風変わった幻獣達、異世界
に暮らすドワーフ、エルフ、ピクシー、獣人! イケメンだけどカッコつけたがりでちょっと残念な幻獣ノートの精霊に導かれ、ハナメの冒険が始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-10 22:28:45
51054文字
会話率:45%
あなたは幽霊を信じますか?
この作品は幽霊が科学的に証明され、幽霊をどのように使うかいろいろな観点から考えた作品です。
幽霊は死ぬ直前にどのような感情を持っていたのかで幽霊のスペックが決まり、死ぬ直前どのような考えでいたのかで幽霊の性格が決
定される世界。
もし、あなたが死ぬ直前になったらどのような感情でどのように考えますか?
この作品は異世界や異能力などは登場しませんが皆さまを飽きさせないようにつくりました。
ぜひ楽しんでください
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-06 17:45:31
2986文字
会話率:32%
歴史や神話伝説を題材とした詩、第12弾です。今回は神々や英雄、偉人への讃歌ではなく、モノを題材にした詩になります。以前、東京で『大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史―』という展覧会を見たとき、初めの方に展示されていた「オルドヴァイ渓谷
の礫石器(チョッピングトゥール)」というモノを題材につくりました。約200万年前、アフリカ大陸に現れた初期人類が、獣の骨を叩き割り、中の骨髄を取り出して食べるのに用いた石器なのですが、人類の黎明期を象徴するモノとして深く印象に残りました。この礫石器をつくった太古の人類と、直接的な血の繋がりはありませんがその末裔というべき現代の人類すべてに、この詩を捧げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-28 12:40:18
338文字
会話率:0%
古代メソポタミアの神話の一つ『ギルガメシュ叙事詩』を題材に、つくりました。
本家『ギルガメシュ叙事詩』には到底及ばないと思いますが、神話っぽい雰囲気や詩のようなリズムが感じられる作品を目指してつくりました。
この詩を『ギルガメシュ叙事
詩』の邦訳を手がけられた矢島文夫先生や月本昭男先生、戯曲『ギルガメシュ』の著者で哲学者の故・梅原猛先生、『詩人の冒険・音韻訳ギルガメシュ』の著者である川崎隆司先生、古代メソポタミア料理の研究・再現を行っておられる「音食紀行」の遠藤雅司先生をはじめ、古代メソポタミアを愛するすべての方に捧げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-24 17:55:34
1445文字
会話率:0%
古代ギリシャ研究家の藤村シシン先生を中心に、2020年4月29日(水)にtwitter上で開催された「エアアポロン誕生祭」に投稿した『アポロン賛歌』に続く、ギリシャ神話詩第2弾です。今回は、ギリシャ神話の最高神ゼウスを讃える歌となっておりま
す。前作同様、古代ギリシャの詩人ホメロスの叙事詩『イリアス』『オデュッセイア』などを参考に、自己流でつくりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-10 21:02:52
1811文字
会話率:0%
コロニーが建設された近未来の火星。ミロスと名乗る男はとある目標の足取りを探してひとりの男を尾けるが、襲撃に合う。彼は迫る危機を退けることはできるだろうか。
戦闘描写を中心に話をつくりました。これ単体で楽しめると思います。
最終更新:2022-09-14 22:16:45
2534文字
会話率:50%
《あらすじ》
春の季節、新高校二年性になった私 桜木くるみ は演劇部。部内きっての女優として、そして先輩として張り切って活動中!そんな部活に入学式でちょこっとお助けした新入生 乙坂凛 がやってくる。
高身長!整った凛々しい顔面!演技力ピカイ
チ!あとコミュ障!(!?)
頼りないとこもあるけどそこは目をつぶる!
普段は思わず心配しちゃう子だけど、演劇してる時は別人格。
この子と一緒にやれる演劇なんてサイコーに決まってるじゃん!
けれどいざ二人で舞台に立つと、なんでだろ私が私でいられない!
目の前に迫る演劇公演の日。私は主役で演目の顔だけど、原因不明のざわつきで全く練習に身が入らない。
今までちゃんと演劇できたのに、全然できなくなっちゃってどうしたらいいの!?
前と今とで違うことは……それは、凛がいること……?
凛の存在は天使か悪魔か。
くるみは無事に演じ切れるのか。
後輩×先輩(←順番重要!)の激甘イチャイチャなガールズラブコメディ!
尊み弾けさせながらなろうに参上!
---------------------------------
テーマは「先輩JKが後輩JKにベタベタ甘えちゃう」
お付き合いを始めるまでの過程も丁寧に書くことで、恋愛小説的な部分もしっかりつくりました。初執筆作品ですが、中々の出来だと自信あり!です!
文庫本1冊分くらいだからゆったり読めるはず。
まずは第一幕まで絶対読んでみてね!
損はさせない!
尊さであなたを萌えさせます。
評価、いいね、感想、レビュー、お気に入りユーザー登録などよければよろしくお願いします!
感・想・超・絶 嬉しい!!!!
あとここ誤字脱字っていう場所あったら教えてもらえると助かります!
ちなみにこちらの作品、こう見えてえっち表現がマイルド表現になっていまして、もっとすごいことしてるR-18版はpixivに上がってたりします。へへっ。
※この作品はpixivにて公開されている「私を抱きとめてくれたのは後輩の女の子でした(全年齢版)」を加筆・修正し、書き下ろし短編「いちさ」を収録した作品です。
※この作品はpixiv及びカクヨムにても投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-27 16:10:24
123401文字
会話率:48%
※一迅社アイリスNEO様から書籍化。2月4日発売予定です。
「鳥はいいなぁ、自由で」
たしかにそう言った。けれど、そうじゃない。彼女は決して本物の鳥になりたい訳ではなかった!
気が付けば『カナリーバード』という、美しいが戦闘能力皆無
の鳥型モンスターになっていた主人公。運良く規格外の身体能力を手に入れたと思ったら、人に攫われ売られることに。
買われた先で出会ったのはやけに大人びた、しかしどこか危うく見える少年で、彼の心の支えになることを決意した主人公だが……逆に少年からフォローされる日々を送る。
これは不自由な天才少年と最強ポンコツ鳥頭の凹凸コンビが自由を獲得するまでの物語。その鳥はやがて伝説となる……はず。
本編完結いたしました。冒険あり恋愛ありの波乱万丈鳥生。恋愛成分は終盤に薄らとあります。
【http://ncode.syosetu.com/n0087dt/】設定集をつくりました。
第九回一迅社文庫アイリス恋愛ファンタジー大賞にて、銀賞をいただきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-18 20:35:42
375639文字
会話率:46%
時間旅行ができるようになったら?
という空想をもとにつくりました。
最終更新:2022-04-15 16:26:42
2254文字
会話率:43%
粗削りですが『記憶を忘れてもう一度経験したいこと』とsfを掛け合わせて物語をつくりました。
最終更新:2022-02-23 08:58:07
1886文字
会話率:53%
ショートショート。
『人の気配のする家は朽ちない』
『人がすまなくなった家はすぐに朽ちる』
というキーワードをもとにつくりました。
最終更新:2022-01-12 00:10:16
1876文字
会話率:44%
アリーは15歳、第三王妃である。
夫であるミカエル国王が視察へ出掛けてしまったため、たいへん暇である。
アリーは前世では城谷綾という名で、子供の頃から病弱で入退院を繰り返し、十八で死んだ。思い起こせば、高校ではミス研に入ろうと思っていたが、
高校に通えたのはわずか一週間ほどだったなと思い出し、ミス研を作ろうと思い立つ。
「さあ、この城にあるミステリーを集めてくるがよい。妾が見事解決してみせるぞよ!」
そして持ち込まれたミステリーは「なぜクライン夫妻は結婚したのか、夫にいいところなんてまるでないのに」というものだった……!
「一番のミステリーは国王陛下があなたを妻としたことではないですか? ああ、第三王妃だからお笑い枠ですかね?」
冷静に言い放つ双子の侍従、ルイとカイと共に特に誰も解決を望まない謎に挑む。
★カクヨムのサイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-29 18:17:08
19593文字
会話率:48%
「世界の果て」の用語集です。SFのためわかりにくかったかもしれないのでつくりました。
最終更新:2021-12-18 19:50:20
1176文字
会話率:11%
数年前につくりました。夏に亡くなった人を、秋に偲んだ詩です。
キーワード:
最終更新:2021-10-03 08:30:41
210文字
会話率:0%
ふたたび、
今
こそ
黒咲臨允を主人公に登場 復活させて、
W主人公として活躍。
今作。
もう一人の主人公
剛蛇粲も、いつもの蛇柄役の担当ポジション
蛇柄補完 蛇柄的立ち位置の存在を担う
大抵
私の作者の作品は
金髪 蛇柄 主人公または
、それがメインキャラにいるので。
今回 W主人公として、片方にその役
を担当してもらうためにつくりました。
本来は 臨允の単独主人公のつもりでしたが。
また、名前も
金剛 粲にするよてい。
もとい または 白城(はくじょう)とか。
臨允が、黒 黒咲なので、
もう一人の主人公は、
白の姓にしたかったですが、
さすがに、わざとら すぎるため
金剛に、そこから
剛蛇 に なりました。
ごうだ
剛田 →剛蛇 ごうだ 粲 つばら
くろさき りんじょう
黒咲 臨允
ごうだ つばら
剛蛇 粲
今回は、かわりに
いつもの存在 最強 作者代理
追蛇 智 ついだ さとる は登場せずに
かわりに、蛇の姓をもつものとして
剛蛇を。新たにつくりました。
ですが、
智とは一切 血縁 親戚など 関係ないです。
一応
臨允のいた世界から 作品の原作から
2年たってる風 テイスト 方式なので、
臨允も、22歳から 24歳になってます。
髪も、 黒から栗毛→再び 黒髪に戻しました。
姉の円は少ししか登場しません。
代わりに遠い親戚の
遠坂というキャラを追加した
登場
意味はないですが、とりあえず海外
遠くにいる 必要として なんか
ロシアに。
短編物
なんやかんやで、すっかり
黒咲臨允を 気に入ってしまいました。
もしかしたら
これからも
別の作品とかで
スローペースで
登場 たびたび 登場するかも。
貴重 希少な女装メイン 男の娘キャラとして。臨允はいやいや女装をしてるわけではなく、そういう癖とか症状 悩みではなく 自身の意思 趣味で、すっかり 女装しか
しない、慣れてしまい、女装だけ着ます。
なので、すっかり女性キャラとして
風?に、作者も、主人公を
そういうキャラで扱います。
更新が遅くなりがちで、なかなか
できませんが、よろしくお願いします。
どうぞ。
また、ミザリンと書いてますが
イザリンでした。
あとで、訂正します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-19 11:05:35
3930文字
会話率:0%
怒りとは。そんなことを考えながらつくりました。
最終更新:2021-05-13 19:57:21
479文字
会話率:0%
みじかくつくりました。
ドッキリする話です。
最終更新:2021-04-18 23:23:09
10352文字
会話率:33%
桜を見ながらつくりました!
最終更新:2021-04-11 13:00:00
264文字
会話率:0%