ごく普通の男子高校生(自称)が死んで目覚めたら、そこは森だった
ついでに、美少女吸血鬼になっていた
いや、こっちの方が重要じゃね?
そうこうしていたら、チートを持っていたり狼に襲われたり……
ま、生きてるしいっか(思考放棄)
折角異世界転
生したんだからたのしもうぜ
あれ、転生って死んでない?
気にしたら負けだ負け
何に?
知るか!
そんなかんじの主人公が、良く言えば自由、実際には好き勝手するお話
なお、あらすじはテキトーです
まだまだ未熟ですが温かい目で見守ってやってください
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-20 10:00:00
1036466文字
会話率:23%
あらゆる生命が『創り主』なる存在によって生み出された大地。そこには時折、二物の君と呼ばれる者が現れ、全ての民の主となることが定められている。
大層な肩書、人知を超える怪力、そして長寿の定めを負った二物の少女。そうは言っても中身は案外普通の女
の子。旅に憧れる無邪気な彼女は、何なら歳よりちょっと幼い。
洞窟に籠もって泉守たる役目を担う「私」にとって、小さな頃からよく懐いてくれるその少女は、妹のような存在。
そんな少女もいつの間にやら成長しているもので。
慈しむべき子のためなら、頑張ってやろうじゃないですか。
そんなかんじの話です。R15は保険程度。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-29 15:23:31
105960文字
会話率:41%
その錬金術師はパンにトチ狂う。
こんにちは。私はエミリア・ベーカー。見習い調術師です。
調術師とは、様々な素材に魔力を加えて専用の鍋で煮込み魔導具を作る魔法使いのことです。
ちょっぴり無愛想な師匠のジーン先生のもとで、毎日新作魔道具(パン)
を作りまくる日々。
仲間としては、聡明で温和な眼鏡お兄さん(お姉さん)のアマリさん、強すぎてドMな騎士のジャスくんと、何やら少し変わった人ばかりが集まってきて……?
まあ良いや。パンとクッキーが好きです。そんなかんじです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 21:00:59
24938文字
会話率:52%
宇宙人と出会った。そんなかんじの夏。
最終更新:2024-07-25 00:30:36
3724文字
会話率:58%
くらやみさまよう
くらくら
してくる
しらんふり
きずついてる
かもしれないけど
しらんふり
シラんふリ
シランフリ……
ほんとはすごくけがしてる
いたいんだよ……
最終更新:2024-03-28 23:36:23
453文字
会話率:0%
そこそこ愉快なおっさんがVRMMOを始めた!種族は……なにこれ?と、そんなかんじで主人公のおっさんが大体二人以上でゲームをやっていく!(ヌルゲーなのは本人たちだけの模様)
初投稿(2年経過)で色々不安ですがそれでも週2〜3回、日曜日更新で頑
張っていきたいと思います!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 23:55:59
497370文字
会話率:60%
そんなかんじのてんやわんや
最終更新:2023-04-02 20:47:24
19214文字
会話率:34%
目を開くと、そこには機嫌の悪そうな貴公子達。
何故か既視感を覚えると考えて気づいた。
これ、やったことがあるマイナーな乙女ゲームの攻略対象達かも。
何だ、夢か。しかも、私がヒロインとか。笑えないこのゲーム全然好感度上がらなくて、
面倒になってソロで魔王討伐したのだっけな。
夢でも好感度ゼロか? ゼロなのか?
そんなかんじのヒロイン一人称独白です。
ご都合ゆるふわです。
別サイトにも掲載ございます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-03 22:02:19
6889文字
会話率:8%
ぶぶんてきにそんなかんじで
キーワード:
最終更新:2021-12-08 21:47:19
538文字
会話率:12%
オーヴィリアは悪役令嬢の侍女。オーヴィリアは悪役令嬢が大好き!
悪役令嬢も、ツンツンしてるけど、オーヴィリアが好き。
そんなかんじ
最終更新:2020-12-07 05:36:14
2334文字
会話率:25%
日々の生活に退屈を感じでいた男子高校生、レンはある日、車にひかれそうなアニメ大好きオタク女子、カレンを助けようとしたが失敗し二人で仲良く死亡。その後、神様に生き返らせてもらって、異世界を開拓して欲しいと頼まれレンは才能の力、カレンは知識の力
を授かる。
才能の力、芸術、武術、創作、魔法、あらゆる分野の何に対してもその才能を持ち、発揮する、分け与えることも可能。
知識の力、あらゆる物の名前、特徴、使用方法などなど、様々な情報を知れる、分け与えることも可能。
そしてその力を駆使して始める農業、商業、ものづくり、たまには戦闘、華憐の知識を使ってあのの技を再現してみたり?!
仲間は スライム、鶴、熊、エルフ、リザードマン、吸血鬼、鬼に天使になんだかよく分からない生物もいて。
子供たちと遊んだり、女の子たちと恋したり、バカなことを考えたり、アホなことをやってみたいり。
毎日楽しく過ごせれば、何やったって問題なし!! そんなかんじのドタバタ異世界生活物語。ネタ多め
主人公二人はアホな子です。
特に考えることなく思いついたことを文字にしているだけなので、深く考えず頭を空っぽにして楽しんでください。
評価いただけたら嬉しいです!
ブックマーク、感想、レビューよろしくお願いします!
加筆、修正は時間があれば随時行っていきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-11 17:22:07
802582文字
会話率:48%
どんなことでもしてあげるよ?
ふふ。なぁに? こう? そのまま脱げばいいの?
……でも、5m以内に近づいちゃだめだからね?
そんなかんじのセクハララブコメです。※全年齢
最終更新:2020-05-11 00:26:43
4733文字
会話率:61%
異世界転生たらなぜか魔王をを倒した勇者に転生!?
そんなかんじです
最終更新:2020-01-03 22:43:47
1463文字
会話率:41%
『希望を船にのせて……』というタイトルのコンシューマーゲームがあった。
かなり昔に製作された懐かしいゲームだ。
内容はシンプルで、小さな島に生まれた主人公が一世一代の『夢』を求めて、船に乗って大海原をまたにかけるといったゲームである。
このゲームの売りの特徴は主に遊ぶプレイヤーによって何でも出来るゲームだった。
例えば、海を渡ってどこぞの海軍に入って戦争を楽しむも良し。
例えば、海を渡って見知らぬ世界を探す冒険者となっても良し。
例えば、海を渡って幾多の国をまたいで交易を為し大商人になるも良し。
とまあ、大まかに分けるとそんなかんじだ。
とにもかくも、大体は自由度の高いゲームで好評だった。
んで、何でそんな話をしているかって? という話になるわけだが……。
俺こと、『筒外あきら』というオッサンは仕事から家に帰ってきて、そのままベットで爆睡。
目が覚めてみたら、大海原でバルシャ船の上。
手にはボロボロの紙が握られていて、その紙を読んでみたらコレよ。
「希望を船にのせて……?」
それはまさに、ゲーム開始時オープニングで主人公が海辺で見つけたビンの中に入っていたメッセージカードだったものだ。
いや、ホント、懐っかしいな!
この後主人公が無理しまくって、大海原にでるっていうか……。
嵐にあって遭難して、最初に設定した国に漂流して……てか、これはアレだ。
いわゆる、夢か何かか?
俺が思い出させるモノといえば、今述べたゲームくらいしかわからなかった。
これはひょんなことから、ゲームに似た世界に転移してしまった夢のような物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-22 02:59:14
68703文字
会話率:21%
“縁”出会えるか出会えないか、この存在に会えるかどうかさえ疑わしいなんて言われる存在。翔流(かける)は彼女が欲しいが縁を認められずにいた。そんな彼が出会いというものの、縁というものの素晴らしさをある女の子に会えたから知れた。そんなかんじなス
トーリーです。→あらすじ適当。ごめんなさい!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-11 00:33:56
1422文字
会話率:72%
ある日とある事情でちょっと高い場所(三階建、学校の屋上)から落ちてみた私。知らぬ間にいた異空間で神様からあなたは誰?と聞かれ
中二病 と答えてみた結果。
魔王で魔法少女で堕天使になってしまった。
そんなかんじになっちゃったんで。
正義のヒーローになろうと思った。
異世界ライフ、、、と思ってたら実は元の世界に戻れるし異世界の異能力はそのまま付いてくるし。
なんかわけわからんことになったぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-09 21:59:00
967文字
会話率:0%
どうしても忘れられないことがあります。
どうしても執着してしまう過去があります。
それなら、それをちゃんと受け入れたほうがいいよなぁ、って思います。
そんなかんじのを書いてみました。
最終更新:2018-09-02 14:26:55
692文字
会話率:19%
わたしには、憧れがあります。それを、ずっと追いかけてきました。
しかし、最近気づきました。憧れが、身近にあったことに。
そんなかんじのアレです。
とーだいもとくらしー!
※他サイトにも掲載してると思います。
最終更新:2018-01-12 23:13:52
765文字
会話率:0%
誰かの言葉で傷ついたことを、また思い出してしまうことがよくあります。
そうしてまた傷ついてしまうことも、よくあります。
しかし、その言葉を吐いた相手はそのころ、きっとニコニコしながら暮らしているのでしょう。
それなら、自分だけ傷つき続けてい
るのは、もう止めにしよう。自分が囚われ続けていた言葉から脱出しよう。そして、傷つけたことを忘れたアイツに「綺麗」と言わせるくらいになってみよう。
そんなかんじのことを羽化に例えてみた作品です。
※この作品は他サイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-12 12:02:15
200文字
会話率:10%
とある地方の中心部のあるとある学校に存在する“幸福部”
今日も部長、冬宮雪乃を中心に思うところあって集まったメンバーが幸福になるために部活動にいそしむのであった。
*****
たぶんそんなかんじです。どうも作者です。
連載物が出来る気が
しないので同じキャラクターで一話完結ものを書いていけばいいじゃない。という謎思考で書き始めました。
書きたいところだけを書いていきます。
それでもいいかたはどうぞお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-23 15:36:39
2248文字
会話率:33%
八重木みえ。10歳。小学5年生。
ある日一夜にして借金500万円抱えたくそ親父のせいで、とある洋館の庭師小屋にすむことになる。
しかし、その洋館は異人が住まう魑魅魍魎屋敷だった!
異人・・・人ではないモノの総称。幽霊妖怪精霊怪物悪魔天使神
様などなど。
人間界に留学するために屋敷に滞在してるのだという異人さんたちの中で一人、人間のみえちゃんは無事暮らしていけるのだろうかどうなのか!?
とかそんなかんじのありがち非日常ホームドラマコメディーです。ほぼ会話文!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-05 19:00:00
99777文字
会話率:63%
これは現代の話、世界には”魔術”があった。様々な魔術があった、色々な魔術があった、人間の役に立つはずの、魔術があった。でも、世間一般の人々は、魔術を知らない。これまでの歴史で一般の人々に魔術を教えるのは、危険だとわっかたのだ。だから、魔術
はウラの事情になっている暴力団とかそんなかんじだ。
だが、それと違って”異能”というものも存在している。魔術とは言ってしまえば練習をすれば誰でも使えるのだが、異能というものは簡単に言えば才能で誰もが使えるという訳ではない。異能の力に目覚めるのは5歳から18歳。
一般の人々は魔術を知らないが、まれに魔術を悪用している輩がいる。そういう魔術関係の事件や異能力のトラブルを担当する組織がある。それが”異能、魔術事件捜査本部”
これは異能、魔術事件捜査本部で働く”藤原伽耶”が”ある事件”で死にかけるが、タッグを組んでいた”千田道乃”により助けられるが、気がつくとそこは二年前だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-04 16:09:24
2129文字
会話率:49%