女子大生の雪深(ゆきみ)は京都鴨川デルタで、お経をとなえる変なイケメン外国人と遭遇。
川に落ちそうになったところを助けてもらうけれど、「男性ですか?」と失礼な質問をされた。
もう会うこともないだろうと思っていたら、祖父のお茶仲間で、偶然
お茶会で再会。
おまけに、「お友達になってください」と言われ、とりあえず、京都知恩寺の手づくり市へ行く事に。
男女交際が苦手な雪深は、始終受け身なのだが。イケメン外国人(あるはん)はグイグイと、雪深にせまってくる!
そのわけは、ふたりには前世からのふかーい縁があって……。
京都を舞台に、前世の因縁がからみまくるラブストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-14 12:40:03
111517文字
会話率:35%
私、しろかえではタピオカが苦手です。(水で膨張した状態のバジルシードはもっとキライ!!)
そのわけは??
最終更新:2023-12-05 15:09:21
905文字
会話率:20%
旧家の箱入り娘である“私”大河内香耶乃(おおこうちかやの)は恋人である友久さんを裏切り、彼の友人をベットに引き込んだ。
そのわけとは?……
最終更新:2023-09-12 16:06:00
2204文字
会話率:0%
世界トップの冒険者パーティは頭も身体能力もおかしい。
常人とかけ離れている能力を備えたものを天才と呼ぶならば、アイツらはそんな天才すらも追い抜いた天災だ。
8歳で聖剣をどっからか引き抜いてくる女勇者。
新しい魔法を次々に生みだす歩く魔道書
と呼ばれる女賢者。
大剣と大盾を軽々片手で振り回して敵をなぎ払っていく戦士。
回復魔法を極めすぎて時魔法を編み出した悪魔ごとき聖女。
目に見えない速度で駆け回り潜入調査を楽々こなしてくる元盗賊。
この5人のやることなすことすべてが規格外。
誰も考えなかったことを考え、それを実行する……良くも悪くもだが。
しかし、そのわけわかんない5人の他に実はもう1人パーティメンバーがいる。
……俺だ。
普通の村人A扱いだった俺が何を思われてか、あのクソ幼馴染勇者に誘われ、強引に規格外の冒険に駆り出されてみろ。
なりたくなくても強くなるに決まってる。
だが、安心してほしい。
俺は強くなったと言っても、バカ5人と同レベルじゃない。
圧倒的に下だ。
何ができるとかその前に、何もさせてもらえない俺が前から思っていることはただ1つ。
……俺、いらないよね?
「「「「「いや、いるけど?」」」」」
……わからん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-11 00:01:57
410426文字
会話率:38%
前作『シェア』の中で付き合い始めることになったヘタレな用務員のアキと、かつて売れっ子だった美人小説家ユズの恋の始まりの物語。
付き合いだして3カ月、相変わらずユズの家に夕飯を食べに入り浸っているアキ。
ある日、ふと思いつきで泊まっていきたい
なと言ってみたら意外とすんなりOKが。
そして翌朝にはユズの手作り弁当が用意されていて、アキはかなり浮かれてしまう。
しかしアキは、そんなユズの態度が”硬い”と思っていた。そのわけとは……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-05 12:00:00
15209文字
会話率:36%
何もできない犬、テンの飼い主はどうしても賢くしたくてある日しつけ教室に向かう。
そのしつけ教室ではその日覚えることを完璧に覚えて帰してくれる。
賢くなったテンだが、ある日を境にまた元の姿に戻ってしまう。
そのわけとは……
最終更新:2022-09-15 23:00:31
1486文字
会話率:47%
「クロリンダ、きみは聖女失格だね」
クラウディオ王太子は冷たい口調で言い放った。
聖ラピースラ王国では代々、聖女が王太子と結婚してきた。
アルバ公爵家は聖女が生まれる家系。しかし姉のクロリンダに聖女の力はなく、聖魔力を持つのは妹のレモネッ
ラだった。
「きみこそ聖女にふさわしい。レモネッラ嬢と婚約することをここに宣言しよう!」
しかし――
「私は聖女なんかになりたくないわ!」
聖女になりたくない妹と、妹を聖女に仕立てたい姉。そのわけは?
これは、自立した人生を選びたいと願った少女が、自分だけでなく次の世代の女性たちの幸せについて考え始めた結果、罪を犯してでも悪しき伝統に立ち向かっていくお話です。
※リアル寄りのアンシャンレジーム社会では全く!!!ございませんので、ファンタジーとして軽い気持ちでお楽しみ頂けると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-26 11:00:00
11373文字
会話率:43%
二〇二二年の四月、この春大学生になった西谷百合絵(にしやゆりえ)は、新しいキャンパスライフに心を踊らせていた。それは高校の時に家庭科部で出会った親友――神宮真妃(じんぐうまき)と同じ学校、そして同じ学部になったからだった。
これで何とか
ボッチにはならずに済む。そう考え安堵しながら臨んだオリエンテーション兼クラスメイトとの顔合わせでは、彼女と真妃以外の女子はみんな揃って没個性な人たちだった。
こんな女子たちとは気が合いそうにないな。そう思った百合絵は真妃と二人きりで新しい学校生活を堪能することにした。
そんな時だった。クラスメイトのド派手な女子――小竹五葉(こたけいつは)が、自分好みの変わり者だということで百合絵と真妃に対して異様に接触してくるようになった。
「最低な奴!」
憤慨していた百合絵だったが真妃の方はというと五葉とは何かと気が合うみたいだった。結果、百合絵は仕方なく五葉も入れた三人で一緒に行動するようになった。
それから数週間ほどが経った四月の終わりのある日のことだった。五葉は何かと百合絵に対し恋愛はしないのかと勧めてくるのだった。百合絵は大学受験前の冬に経験した恋愛や友人間で起こった事件に関する嫌な記憶を思い出し遠慮するが、五葉はそれでもなおしつこく勧めてくるのだった。
しびれを切らした百合絵は五葉に対し、「あなた自身が恋愛にいそしんだら?」と提案するが、どうやら五葉の方はすでに自分がモテモテで需要がある身分だと自覚しているようだった。
なんという自信家……。唖然としていた百合絵だったが、どうやら五葉は本当に小学校時代に最高三人の男の子友達と付き合っていたという経験があるみたいだった。
そして、五葉の小学校時代の思い出話を聞かされた百合絵だったのだが……、それを聞いた百合絵は五葉の過去に対しちょっとした違和感を感じてしまったのだった。
とある大学生の日常生活とクラスメイトの小学校時代の思い出を描いたお話。ド派手なクラスメイトの女子――小竹五葉の秘密とは? そして、六月になった今、百合絵が思い悩み絶望しているそのわけは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-18 21:00:00
27809文字
会話率:56%
ある老婆が少女を大切に育てたそのわけとは。
最終更新:2022-05-23 17:07:13
2858文字
会話率:47%
王太子の婚約者、侯爵令嬢ネウェル・スターブレスは超がつく性悪ワガママ娘。
最近彼女が目の敵にしているのは、モモカ・アオイ。
モモカは庶民ながら特待生として貴族学院に通っている優秀な女生徒だが、ネウェルに言わせれば税金ドロボー。
最近王
太子と妙に親しげにしているのも気に入らない。
モモカに幼稚ですぐばれるイジワルを繰り返していたところ、ネウェルは卒業パーティーで王太子から婚約破棄を言い渡される。
「ネウェル・スターブレス嬢!!
そなたと婚約破棄する!!
そして私はモモカ・アオイ嬢と結婚する!!」
「よろしくってよ!!」
と答えたネウェルはなぜかニマニマしていた。その理由とは?
・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡・.。
主な登場人物
ネウェル・スターブレス……侯爵令嬢、王太子の婚約者、超ワガママ性悪娘
王太子……黒髪で水色の瞳。シベリアンハスキーを彷彿とさせる美貌の持ち主。
モモカ・アオイ……庶民出身だが、成績優秀なため、特待生として貴族学院に学費免除で通っている。
近頃音楽サークルで知り合った王太子と親しげにしている。
ストロベリーブロンドのふわふわカールヘアー。
(この作品は アルファポリスにも掲載しています)
毎日23時に1話投稿 完結まで執筆済み折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-18 23:00:00
8217文字
会話率:22%
侯爵令嬢マーシア・エミルランドは、文武両道の美貌の才媛。
そんな彼女だが、30歳になったのに、いまだ結婚できないでいる。
というのは、彼女の婚約者である、ロイデン王国の第二王子クラークは、大学を卒業してもなかなか働こうとしない夢追い人。
ミュージシャン、作家、画家、役者……夢見がちな若者がチャレンジしそうなことは一通りやったがすぐに飽きてしまい、どれも、ものにならない。
クラーク王子29歳、マーシア30歳のある年、クラーク王子は料理研究家を目指すと言い出した。
どうせ今度も長続きしないだろうとマーシアは暗澹たる思いでいた。
しかし翌年、何故だかクラークは大成功してしまう。
けれどもクラークの成功はマーシアに幸せをもたらさなかった。
そのわけとは……
全14話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 23:00:00
15635文字
会話率:19%
謎の男と焚き火を囲む私。
そのわけは?
最終更新:2021-07-31 23:44:25
5554文字
会話率:9%
彼女がいなくなった。そのわけは?
最終更新:2021-02-21 08:34:17
4951文字
会話率:2%
とある週末、一人暮らしの男は、真夜中の散歩の途中でバッグに詰め込まれて捨てられていた少女を拾う。少女は口がきけず、男の手のひらに文字を書いて名乗る。ゆり、という名の少女がどうしてそこに捨てられたのか。割り切れぬものを感じた男は、バッグに残さ
れていた文字の薄れたレシートを手掛かりにそのわけを追いかけ始める―。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-06 01:37:54
74467文字
会話率:58%
にこちゃんは5才。いちごと、ブルーと、おえかきと、いもうとのみこちゃんがすき。あと、「きらい」っていうことばが、すき。きらいがすきって、どうしてかしら? そのわけはね……
小さな女の子が、自由にのびのび生きていけますように。そんな願いをこめ
た、お話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-06 09:04:11
2058文字
会話率:34%
一度も笑うところを見せたことがない少女、祥子に、クラスの担任である江田先生は、劇の主役をやらないかと声をかけます。『ほほえみの国』という劇の主役は、常に笑顔を絶やさない王女が主役です。当然クラスメイトたちは反対しますが、役の難しさから誰も立
候補しなかったため、強く反対できません。さらに、祥子も意外なことに主役をやるといったのです。
『ほほえみの国』の王女のセリフを、祥子は完璧に覚えていました。ですが、やはりセリフ合わせのときも、まったく笑顔を見せません。クラスメイトたちも不満の声をあげはじめます。江田先生はどうして笑顔を見せないのか、祥子と話すことにしました。そのわけとは――
笑顔を失った少女は、再び笑顔を探し出すことができるのでしょうか?
前編、中編、後編に分けて投稿いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-24 20:20:01
6762文字
会話率:57%
多くの努力の末に悪魔召還に成功した"私"。悪魔は実にあっさりと私の前に現れた。自信たっぷりな悪魔に私が願ったこと、それは「人を殺したい」。私から「殺したいリスト」を受け取り読み始める悪魔。しかしなぜか悪魔は殺す対象を変更
してくれと言い出した。悪魔にはそいつらを殺すのがマズい理由があったのだ。悪魔が震え上がったリスト対象者たちの持つ意外な共通点、それは……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-18 18:02:58
4949文字
会話率:76%
生きるため、生き残りをかけて申請に挑むザイキ。何度も申請を拒否されつつも挑戦しなければならないそのわけとは…
最終更新:2020-05-06 17:39:15
1601文字
会話率:56%
市の定期演奏会を間近に控えた
冬休みのある日
峰岸禾楓は練習後に
白峰琴沙に呼び止められる
今日が約束の日であることを
琴沙に言い当てられ
驚く禾楓
そのわけは?
そして約束とは?
最終更新:2019-06-18 10:34:27
6062文字
会話率:46%
少年には、夢があった。一国の姫と結ばれたいという大きな夢が。25才になった少年、いや青年はその夢が叶った。しかし、青年の顔は憎悪に満ちていた。そのわけは...
R15は、念のためです。
作者は小説を書くのがはじめてなので、拙い部分しかな
いと思いますが、是非読んでいって下さい。投稿は不定期です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-10 23:19:20
989文字
会話率:57%
自分の名前の記憶しかない「ケンジ」。
彼の過去とは、なぜ記憶が無いのか。そのわけとは。
最終更新:2019-02-21 16:46:04
3365文字
会話率:55%
高校三年でモデルの僕は、同じ高校に編入してきた同学年でハーフのモデル英士を意識している。そのわけは、僕が密かに想っているスタイリストの嶋崎アヤノさんとの仕事では、英士に負けたくないからだ。それを見透かすように振る舞う英士、だけど彼の思いは別
のところにあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-25 14:00:00
18182文字
会話率:22%