「仮に付き合ってみて、ダメだったらすぐやめようね?」
軽い気持ちで始まった“お試し交際”。
断るほど嫌じゃないし、たぶん断るほど好きでもなかった。
……はずだった。
なのに彼女は初日からお弁当を作り、毎朝の「いってらっしゃいLINE」
、休日デートにペアキーホルダー。
気づけば僕の部屋には、彼女の私物が日に日に増えていく。
お試しじゃなかったの!?
っていうか本気すぎない!?
「あれ? 私、けっこう本気だけど? 祐くんは違うの?」
くすっと笑えて、でもちょっとだけ胸があたたかくなる。
ズレた温度差から始まる、“本気”のラブコメ、開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 18:00:00
53617文字
会話率:36%
特に目立った容姿でもなく性格でもなく根っからの陰キャな女の子。三輪みわ加奈子かなこ。高校に入学する前日、母親に告げられたのは「お母さん結婚するから、明日その人の家に行くわよ」「は?」それだけなら大して驚かなかったのだが「その人もね、あんた
と同じ年の男の子がいるのよ。あと小学生の弟も」それってもしかして【連れ後とどうたらこうたらなラブコメ展開?】などと一瞬頭がよぎってしまうが、冷静に考えてみるとウチなんかにそんな展開ありえねーだろと期待するのを辞めるのであった。次の日、何事もなく入学式を終えて新しい義理の親父でも見に行くか。などと余裕ブッコきながら実はビビリまくっていた加奈子だったが……その家族はなんというか……色々と突っ込み所がありすぎて、どこから説明して良いのか困るほど普通では無かった。そして同じ年と思われるであろう無茶苦茶美人の女の子?
がくすっと笑いながら「同じクラスになりましたね。よろしくねっ」ニコっと笑顔で言われるが、全く思い当たる節が無かった。「ほら、一番後ろの席にいた黒澤くろさわ蓮れんって男いたでしょ? あれ。俺です」いやいやいや。そうは言われましても今目の前に見えるのは、どこの角度から見てもクッソ美人でグラマー過ぎる超絶美少女なんですけど。(義理の母? もバチクソ綺麗だし、妹もむちゃカワイイ)もしかして男装が趣味? 女装? いや違う。そんなレベルじゃないほど別人なのに本人は「同一人物です」と繰り返すのだった。そんな男としても女としても完璧な彼の秘密を知ってるのはウチの家族だけ。【入れ替わり体質】そんな特殊な人間と家族となった加奈子の日常は凄まじい速度で変化していく。あのさ、一言だけ言わせてくれ。「こんな身体でも心の中はすげー男ですから」などと誇らしげに言うのはいいんだけど、それは多分……間違ってると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-12 00:45:20
110437文字
会話率:33%
コロナ禍の時に執筆した短編小話です。博多弁のくすっと笑える小話です。
最終更新:2025-05-08 20:30:00
11728文字
会話率:5%
くすっと笑える小話です。
最終更新:2025-03-02 20:30:00
269文字
会話率:0%
山本十夢がコロナ禍の際につぶやいた、短編小説です。
博多弁のくすっと笑える作品です。
最終更新:2025-02-28 03:48:03
249文字
会話率:0%
過労と流行病で倒れた30代男性が、まさかの「赤ちゃん0歳」で異世界デビュー!? しかも期待していた“チートスキル”も“ステータス画面”もナシ。美人の侍女たちが24時間体制で世話をしてくれる、貴族屋敷の超VIP待遇……と思いきや、当人にして
みればおむつ替えや沐浴で無抵抗の全裸を見られ、恥ずかしさも限界突破! 気を抜けば哺乳瓶でちゅーちゅー吸っているし、泣けば高らかに「かわいい赤ちゃん」扱いされる始末。
ファンタジー世界といえば魔法や冒険! しかし今の彼にとっては「ベビーベッドをいかにして脱出するか」が第一関門。そもそも寝返りをマスターしないことには動きすらままならない。うつ伏せになっただけで腕が疲れ、侍女にあやされているうちに「あうあう…」と泣いてしまう自分に呆れつつも、日々ちょっとずつ首がすわり、寝返りスキルを会得していく過程は、意外なほど爽快(?)でもある。
おむつの処理ひとつとっても魔法設備が大活躍し、屋敷の庭には謎のピンクの花がふよふよ浮かんでいるし、噴水には怪しげなルーン文字が刻まれている。まさに剣と魔法の異世界らしいが、当面の敵は「筋力不足による寝返り失敗」と「美人侍女による恥ずかしすぎるケア」。いったいいつになったら新しい世界に踏み出せるのか?
とはいえ、赤ちゃん時代は物語のほんの序章。いずれは魔法に触れ、謎多き領地の秘密や貴族としての責務に巻き込まれ、あるいは腕一本でのし上がる冒険者になるか、もっと広い世界へ羽ばたく可能性だってある。そもそも彼の前世は、厳しい競争社会を必死に生き抜いた末に命を落としたという壮絶なもの。同じ轍を踏まないためにも、まずは立ち上がる力を手に入れ、ハイハイや言葉を覚えて“新しい人生”を楽しみたいのだ。これは、ちっぽけな寝返りから始まるコミカル&ファンタジー成長譚。赤ちゃんの視点で描かれる一歩一歩に、あなたもくすっと笑い、そして少し胸が熱くなるかも。読めばきっと、“立ち上がる”ことの偉大さを思い出すはず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 05:19:26
32410文字
会話率:17%
1話完結のショートショートです。
SFとファンタジーを混ぜたような、不思議な世界を語り部の視点から書いています。
くすっと笑えたり、皮肉を感じられたら嬉しいです。
『ナラティヴィノ』とは、「物語(語り手による物語)」を意味する「ナラティブ
(narrative)」とイタリア語で「小さい」を意味する「イノ(-ino)」を合わせた造語です。
どこかの誰かが紡ぐ物語であり、それは他の視点から見れば、まったく別の様相を示すでしょう。
どうぞ、お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-07 19:20:00
8531文字
会話率:12%
日常でであう不思議を描いたファンタジー(ときどきSF?)短編集です。
くすっとしたり、ドキドキしたり、なかにはちょっとだけハラハラやゾクゾクするお話もあるかもしれませんが、全品ハッピーエンド保証。
どれも一話完結、短いお話なので、金平
糖でもつまむような気持ちでどのお話からでも気軽にお召し上がりください。
百に一つは本当にあなたの身にも起こることかもしれません――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 20:00:00
21147文字
会話率:19%
いまだ恋人ができたことのない智彦。恋愛本で見つけた作戦をひっさげて、一世一代のデートに臨む。
くすっと笑えてほっこりできる掌編小説です。
最終更新:2024-06-08 12:46:23
1503文字
会話率:10%
明るく振舞ってはいるが自滅持ち。
生きるか死ぬかの境目で生きているせいか、もう、既に疲れ果ててしまったのだと思う。
だから、ろくすっぽ言葉も届かない。
だから、強行手段と行こうじゃないか。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思
われたら申し訳御座いません。
注意事項2
死のうとしている人を止めることは出来ないし、心を閉ざした人には届かないんですよ。
悲しいかな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-27 18:06:51
792文字
会話率:44%
まさに一途な想いでは見えなくて目が覚めたから見えたのでしょうか?
最終更新:2023-08-21 09:56:07
1678文字
会話率:16%
1Kのアパートの中でくすっぶっているオレはギラギラと暑い太陽が沈んだ後に、コインランドリーへと向かった。
最終更新:2023-07-27 16:07:18
1325文字
会話率:7%
銀河鉄道の夜において貴重な名有りキャラでありながら、銀河鉄道に乗り損ねたため、序盤と終盤にちょっとだけしか出番のないキャラ「ザネリ」
このキャラは漫画化作品などでは少年として扱われるものの、「くすっ」「ひらっ」という擬音やジョバンニの反応
から女の子説も根強く存在する面白いキャラです。
ザネリを少女として描いて、場合によってはカムパネルラも女の子にしてジョバンニとの三角関係を描いた作品とか既にいくらでもあるだろうと思ったら最低でもネットでは軽く検索した程度じゃ見つからなかったので、ChatGPTの力を借りて、せめて原作でのザネリ登場場面ぐらいは女の子だとすると、こうだよなという感じで。
銀河鉄道に乗せてあげられればいいんですけどね、その力量が当方に無し。そしてその展開の場合、楽しい旅ではあっても、哀しい話にしかならないんですよね。
ザネリはボーイッシュな一人称ボクの女の子か、リーダー気質の気の強い女の子か、どっちだろうと考えて今回は後者を選択。原作読む限りだとリーダー気質というかジャイアンみたいな感じだけど、実際どうなんだろう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-01 23:37:50
3125文字
会話率:22%
これは、ひふみ神示を勉強中の私が『不思議の国のアリス』の原文でされている様な”言葉遊び”をするものです。
ひふみ神示の神様が、ご自身の教えを「笑のない教にして下さるなよ」と申して下さってるのと同様に、
(本作により)皆様が「くすっ」と笑み
をこぼして頂ければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-04 09:03:55
7770文字
会話率:15%
(これだけ勧めているのに)「なろうの皆様はひふみ神示を読まれない。本当に困ったもんぢゃ」
極上(痛っ)、冗談です(ᐢ ᵕ ᐢ)。
本作は『ひふみの国のありす ” 言葉遊び ”』の出張教室(ᐢ ᵕ ᐢ)です。
言葉遊びの出題編(皆様にオチ
を予想させる(ᐢ ᵕ ᐢ))になります。
皆様が「くすっ」と笑みをこぼして頂ければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-16 18:25:37
227文字
会話率:0%
アデリンダ・エーレンベルクは完璧な淑女と称されていた。
しかし王太子と結婚して一年、夫は浮気相手の元に入り浸り、彼女の寝室を訪れることはなかった。
そのためアデリンダは、「自分は女としての魅力にかけているのでは?」と思い悩んでいた。
アデリンダを心配した侍女が、彼女の自信を取り戻すために「王太子妃に泥をつけ高貴さを損ね、モテモテにするぞ! 芋掘り大作戦」を決行することに。
当日芋掘り会場に集まったのは、自国の宰相の息子に、騎士団長と魔術師団長の息子、隣国の皇太子に、精霊王に、妖精王、竜人族の王子などそうそうたるメンバーで……。
【こんな人におすすめ】
・ハッピーエンドが好き
・くすっとした笑いが欲しい
・ほのぼのした作品が好き
・ざまぁは添える程度
※無断転載を禁止します。
※ペンネーム変更しました。
※小説家になろう先行投稿。
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
ペンネーム変更しました「九頭竜坂まほろん」→「まほりろ/若松咲良」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-01 18:20:03
9149文字
会話率:35%
今昔物語を題材にしてます、現在に置き換えたらおもしろそうだな~と単純思考です(笑)
ちゃっかりおじいちゃんの悪者退治?
本来は大力の僧が夜盗をからかうお話しです、最後なぜ…と思ったのでこちらではしっかりお務め方法にしました。
ある所で(
https://hanasou86.com/konjyakumonogatari2023imanara%ef%bc%9f/)個人的に書いているのですが1話だけ載せてみようと思いました、くすっっとわらってもらえたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-03 12:26:48
4451文字
会話率:44%
「おっと」
「ああああ〜〜〜!!!!」
おっと、なんて気の抜けた声を上げたうっかり騎士ことアークは、気持ちよくすっ転ぶ。
ドス! ガシャン! なんていう聞きたくない音と共に、一見細く見えるけど騎士だけにしっかり鍛え上げられた肉体がボロ
ッちい棚に盛大にぶつかった。
うわぁ……最悪。
いや、今日はぶつかったのが書棚でまだ被害が少なくて良かった。
なんて考えていた私の頭に。
ゴスッ!
酷い音を立てて、固い何かが落ちてきた。
***
騎士アークのうっかりのせいで、まっしろ猫に変化させられてしまった魔女のクルル。
アークと魔術師フィオの力を借りて解除の仕方を探しそうとするが、思わぬ事件に巻き込まれて……。
ーーーーーーーーーー
1000字程度の更新です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-25 00:17:27
7150文字
会話率:58%
今日や明日を”楽し楽し”で過ごしたいとお思いの方、どうしても今日や明日を変えたいと
考えてる方、だまされたと思って『ひふみ神示』を読んでみて下さい。
『ひふみ神示』についての詳細は、以下の作品をご覧下さい。
皆々様『ひふみ神示』
を読んではいけません。何故なら、それは叡智そのものにして最高傑作の一つだからです【連載版】
※神示を読んで判らない点等がありましたら、気軽に感想でご質問下さい(答えられない事もあります(笑))
まずは、文章の意味なんて深く考えずに、独特の節回し(口調?文調?)をお楽しみ下さい。思わず”くすっ”と笑えます。
「何事くるとも何クソと思へ」なんていう神様は、他に知りません。
私が好きな(信じるではなく)神様、冗談と慈愛にとても富まれだ神様が、おろされたものが『ひふみ神示』です。
神様曰く「笑いのない教えにして下さるなよ」
最後に、日月神示・ひふみ神示に携われました全ての皆様、これから携われる皆様、すべての皆々様に心より感謝申し上げます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-27 02:34:24
83424文字
会話率:0%
今日や明日を”楽し楽し”で過ごしたいとお思いの方、どうしても今日や明日を変えたいと
考えてる方、だまされたと思って『ひふみ神示』を読んでみて下さい。
『ひふみ神示』についての詳細は、以下の作品をご覧下さい。
皆々様『ひふみ神示』
を読んではいけません。何故なら、それは叡智そのものにして最高傑作の一つだからです【連載版】
※神示を読んで判らない点等がありましたら、気軽に感想でご質問下さい(答えられない事もあります(笑))
まずは、文章の意味なんて深く考えずに、独特の節回し(口調?文調?)をお楽しみ下さい。思わず”くすっ”と笑えます。
「何事くるとも何クソと思へ」なんていう神様は、他に知りません。
私が好きな(信じるではなく)神様、冗談と慈愛にとても富まれだ神様が、おろされたものが『ひふみ神示』です。
神様曰く「笑いのない教えにして下さるなよ」
最後に、日月神示・ひふみ神示に携われました全ての皆様、これから携われる皆様、すべての皆々様に心より感謝申し上げます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-26 08:25:58
33625文字
会話率:0%
今日や明日を”楽し楽し”で過ごしたいとお思いの方、どうしても今日や明日を変えたいと
考えてる方、だまされたと思って『ひふみ神示』を読んでみて下さい。
『ひふみ神示』についての詳細は、以下の作品をご覧下さい。
皆々様『ひふみ神示』
を読んではいけません。何故なら、それは叡智そのものにして最高傑作の一つだからです【連載版】
※神示を読んで判らない点等がありましたら、気軽に感想でご質問下さい(答えられない事もあります(笑))
まずは、文章の意味なんて深く考えずに、独特の節回し(口調?文調?)をお楽しみ下さい。思わず”くすっ”と笑えます。
「何事くるとも何クソと思へ」なんていう神様は、他に知りません。
私が好きな(信じるではなく)神様、冗談と慈愛にとても富まれだ神様が、おろされたものが『ひふみ神示』です。
神様曰く「笑いのない教えにして下さるなよ」
最後に、日月神示・ひふみ神示に携われました全ての皆様、これから携われる皆様、すべての皆々様に心より感謝申し上げます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-20 05:27:29
8498文字
会話率:15%
18歳の理沙と巽は、進学校を卒業後に同棲を始めます。
婚約者の2人は3LDKのマンションに親の金で住んでいます。そして、世の中のことを楽しくネタにして遊んでいるーーそのような、くすっと笑える少しダークなコメディ小説です。
最終更新:2022-05-14 15:11:04
1721文字
会話率:35%
幼い時に両親を病気で失い、親戚をたらいまわしにされて育った青年、雪城翔(ゆきしろしょう)は理不尽な理由で内定を取り消され、彼女にフラれ、不幸のどん底いた。
そして不幸は続く、従兄夫妻が事故で亡くなったのだ。
葬式はつつがなく進められ
たが、子供を誰が引き取るかで大きくもめた。
その場で背を丸めて縮こまっている小学生ぐらいの女の子……。
まるでかつての自分を見ているようだった……。
胸糞の悪くなる光景……だが、学生である自分にはどうすることもできないので、
見てみないふりをしようとしてトイレに立つが……
その時、従兄の娘である『雪城三矢(ゆきしろみや)』がトイレに入ってくる。
「くすっ、ねぇ? お兄さん、個室で2人っきりだね? くすっ、ドキドキしちゃう? 興奮しちゃう? ロリコンのお・兄・さ・ん」
「なっ、べ、別に俺はロリコンじゃ――」
「くすくす、違う、違う。お兄さんは『今から』ロリコンになるんだよ?」
「それってどういう……」
「私がここで『助けて!! 変態にトイレに連れ込まれたあああ!!!』 とか、叫んだらどうなると思う? ねぇ、どうなると思う?」
「…………」
この時の雪城翔はまだ知らない……ここからうざくも可愛いメスガキとの『共同生活』が始まることになるとは……まだ知らない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-20 22:05:00
93817文字
会話率:55%
一人悩んでいるとき、頼れる先輩が欲しくなったりしませんか。
このお話の主人公、片思いに悩む女子学生に恋の道を諭すのは……なんと消しゴムです。
真夜中、机の上で動く文房具たちを発見したところから、人間と消しゴムの師弟関係は始まったのでした。
さあ、主人公の恋はどうなるでしょうか?
*くすっと系のコメディ、スクールラブ、ヒューマン(?)ドラマが混在したライトなテイストです。
*全五話、予約投稿済。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-14 16:00:00
26643文字
会話率:41%
ふらりと釣りに来た少年二人。
そういえば、アレ釣ったことある?
そんな何気ない会話から生まれたのは大きな目標を掲げた夢。
少年たちの壮大な、夢を釣るお話。……というと聞こえがいいけど、コメディです。
エブリスタにも載せています。
最終更新:2021-10-02 20:00:00
2498文字
会話率:58%