(週一更新。よく遅れます。)
国と国とを隔てる雲海を、飛鯨船(ひげいせん)が征するようになって幾星霜。
かつて、この世は一つきりで、神々の戦争で二十に切り分けられたというけれど、神様の名前なんて、魔法使い以外はもう誰も覚えていやしない。
そ
んな神秘の魔法使いの国だって、鎖国を解いてからは留学がトレンド。
アトラス神を先祖にいただく皇子アルヴィンもまた、異母兄姉にコンプレックスを持つ『特別になりたい少年』でしかなくって、けして『選ばれしもの』ではなかったのだ。
──そう、その日までは。
多重海層世界。
世界を鳥瞰した学者たちは、列なる二十もの海と大地を、そう定義した。
魔女の予言が残った最下層、フェルヴィン皇国の末皇子アルヴィンは、優秀な異母兄姉の存在にコンプレックスを持つ14歳。
留学も失敗して鬱屈とした日々を送っていたある日、謎の一団に城が占拠され、囚われの身になってしまう。さらには、分身である魔人『ミケ』の命と、自らの頭蓋骨を盗まれてしまった。
冥界に堕ちんとしたそのとき、預言に従い『星』の宿命を負って蘇ったが、しかしその肉体は、神の炎に焼かれていて──。
自らの頭蓋骨をもって、人類根絶の使徒として甦った憧れの英雄ジーン・アトラスに対峙するアルヴィンは、肉を焼く灼銅の鎧と、獣の咆哮をもって立ち向かう。
一方そのころ。
市井では、やけに肝の据わった魔法使いの若者が途方に暮れていた。
「魔法使いの国行きの飛鯨船がサァ……そこらへんの丘で低空飛行してねえかなぁ……」
「そんな都合のいいこと、あるわけないじゃん」
やがて魔法使いサリーは、なし崩しに、皇子奪還に命をかける羽目に……。
海外の児童ファンタジーみたいな王道ヒロイックサーガを意識しています。『人間讃歌』と『その血の運命』って感じの異世界ファンタジーです。
(テーマは、愛と絆と神話と魔法。あと少しの【メメントモリ(恐れず生きよ)】の精神。)
(『昔読んだ海外児童書みたいなファンタジー読みたぁい!』から生まれた、泥臭いファンタジー活劇です。)
(この世の神話を異世界で再構成。序盤はギリシャ神話がベースです)
(テンプレも好きだけど、たまには王道もね! )折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 07:03:32
702239文字
会話率:30%
高裁で争点になったらしいけれど、推本の長期評価なんて福島第一原発事故に関係あるわけないじゃん。
時系列を知らない人だけ騙されるよね。
やっぱ純度100%で腐ってますわ、この業界、というお話。
最終更新:2025-06-07 15:00:44
2334文字
会話率:0%
孤独な冒険者ルイワ
その性格ゆえに誰もパーティーに誘わない。
そんな彼に長老妖精サイ・ウサンクが囁く。
妖精の山に伝説の剣が眠っている、手にしないか?
伝説の剣、その響きに彼は落ちた。
ギルドの構成員全てが長老妖精を無視した。妖精に山ってギ
ルド会館の裏にある山だろ?
剣?あるわけないじゃん!
山?あそこは丘だろ?お花畑あるし。
しかし、剣はそこにあった。
伝説の剣、メヘイド・ケイン
ルイワは迷うことなく剣を手にする。
剣には秘密があった。
その秘密とは?
「伝説の剣はメイドに変形しますが使えません」
それは使えない剣だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-27 20:49:08
9407文字
会話率:52%
「おはようインキャくんww」
俺のこと、ガリ勉眼鏡だと思ってる女のおでましだった。
今日は一段と勉強頑張ってるみたいだけど、
ここは底辺校なんだから、そんな勉強しても無駄だよ?
なんでそんなに真面目にやってんの?
馬鹿じゃない?
顔
は俺の好みドストライク。
だが、いかんせん、この性格の悪さは
いただけないな。でも、俺、こいつが
実はいい奴だってこと知ってる。
ボロボロの捨て猫を保護して、学校の掲示板に飼い主募集の貼り紙をしてみせたのは
何を隠そう、目の前にいる金髪ギャルだった。
彼女の名前はハルヒ。
春の日と書く。その拾ってくれた猫だが、
実は俺の飼い猫だった。家で飼っていたのだが、ある日突然、外に出てしまい、迷子になって戻って来なくなったのだ。
猫は俺が引き取った。もっとも、
もともとは、俺と母親が飼っていた猫だった。
「おまえさ、俺に構うなよ。
勉強の邪魔だ。あっち行け」
「なーによー。もぉ、連れないなぁ。
折角、私が胸の谷間、見せてあげようとしてんのに。みたくないの??未経験くん?」
俺は実を言うと未経験ではない。
経験者だ。この女は勝手に勘違いしてるだけ。
「あ、そうか、刺激が強すぎるのか?
こーゆー、光景、間近で見たことないから?」
「...あるんだ。実は。
もう見慣れてるっつーか...」
「...な!?嘘よ、見るからにモテない童貞インキャくんが、そんなことあるわけないってw」
「おまえな、俺の隣の席になってから、
ちょっかい出し過ぎ?もしかして、
俺に気があるとか??」
「は!?あるわけないじゃん、
ほんっと、それ、あるわけないから!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-15 19:10:27
2241文字
会話率:31%
僕はあの夏、神様に出会った。
『わしの願いを叶えてくれんかの。礼はするぞ。』
『では、一つお願いがございます。』
『なんじゃ?』
『神様のお尻をペロペロさせて下さい。』
『…は?』
神様のために人々の悩みを解決しよう!!
え、善意?そん
なのあるわけないじゃん。美少女(10歳以下)以外はゴミクズだよね。
あ、でも大事なのは見た目だから。ロリババア?ロリなら良し。
というわけでさくら様、お尻ペロペロさせて下さい。
表向きは爽やかな超優等生の主人公が、内に秘めた変態性を隠して神様のために奔走するコメディチックなストーリー!!
恋愛色強めなので一応ジャンルは恋愛にしてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-27 19:30:57
8941文字
会話率:51%
幽霊、妖怪、怪物、未確認生物、架空の生き物。
もし明日あなたの友達がこれらオカルトの類いのものを見たと言ったらあなたはどう思うだろうか。
「そんなのあるわけないじゃん」とか「いやいや、ありえないって」とか思うだろう。それが当然である。
しか
し、それはあなたがそういった類いのものを見たことが無いからそう言っているだけであって、もしかしたらこの世界のどこかに存在するかもしれない。
主人公の城ヶ岳 大河はなんの変哲もないごく普通な高校生活を送っていたのだが、ある日を境に大河は様々な不祥事に巻き込まれることになるちょっと不思議な青春物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-24 16:23:19
13761文字
会話率:55%
主人公の夜月零はクラスメートと共に、異世界へ転移することになった。
だが、零は神の試練なるものに挑戦することにした。それは、チートでスタートしたいって気持ちとある人物にこれまでの恨みをぶつけてやろうという思いからだ。
だが、神の試練は死
亡する確率が99.9999999999みたいな感じでふざけた確率。
零はどーなる?
これは零が異世界で自由気ままに、いや自分勝手にやりたい放題生きる物語。慈悲?そんなのあるわけないじゃん。目には目をは歯には歯を。おれは自由に生きるんだぁー!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-10 15:49:28
7688文字
会話率:41%
アリとわたしの長い行列
将棋のテレビを見ていたら、試合を別の場所で解説しているレポーターが言った。
「こういう、将棋などで集中している人は、周りが火事になっていても気づかないこともあるそうですね。」
わたしはそれが冗談だと思った
。そんなことあるわけないじゃん。いくら集中していても命の危険が迫ってきているときにまで次の一手なんて考えている人なんていないよ。
NHKでも冗談は言うのね。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2019-06-19 21:32:56
1342文字
会話率:10%
就職活動を挫折したニート、小暮 和人(こぐれ かずと)は、希望がある!?
「ニートに希望なんてない。あるわけないじゃん!しかも就職できなかったんでしょ?」
そんな偏見をこの男が覆す!?
彼の非日常な日常です。
最終更新:2018-04-18 22:09:48
1111文字
会話率:24%
俺の今いる部活が廃部になりそうである。
その前に俺が過労死しそうである。
誰か助けてください。
最終更新:2015-09-07 19:00:00
2861文字
会話率:30%
異世界転生でありがちな神様。
俺の出会った神様は――――
「今からこの世界で、ちょっと人殺し、してくれない? ていうか皆殺し」
ちょっと頭がイカれていた。
「チート能力? 最強の身体能力? なにそれ? そんなものあるわけないじ
ゃん。ヒトに頼らず、自力で殺りなさいっ♪」
ちょっとじゃなかった。
セーレ「魔王様、メイド服のホックはこう外すんですよ?」
黒助「フオオオオオオオオオオオアアアアアアアアアアアア!!!」
まあ良いこともいっぱいあるがな!! ククク。
※エブリスタでも投稿中。
※この作品は作者の日頃のストレスをぶつける為にたまに、ごく偶に暴走致します。どうかその点ご了承願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-20 23:30:47
76421文字
会話率:36%
普通の会社員から精神疾患者に。
あるわけないじゃん!がいちばんある!
現代人の問題を普通に描きます。
最終更新:2013-04-08 21:22:11
1805文字
会話率:3%