「日替わり創作お題」で出たお題「季節のはなし」で書いた。色んな表情を持ってる秋の触りだけをコメディで。みんなも食い過ぎには注意しろよ。俺も饅頭片手にステッパー踏んで来るぜ。最近異音がして怖いから、優しく使ってやらないとな。
最終更新:2013-10-14 17:00:16
200文字
会話率:36%
「創作小説おだいったー」で出たお題で書いた。みんなも、寝ている豹から逃げる時は慌てず騒がず慎重にな。でないと捕食されるぜ。
最終更新:2013-10-09 21:55:00
200文字
会話率:15%
みんなも知っている、あのヒーローのお話。
最終更新:2013-05-04 02:35:13
5851文字
会話率:27%
ずっと前から好きな女の子がいた。
高一のときに同じクラスになって、高三のときにまた同じクラスになった子。
あの子はいつだって笑顔だった。
あの子はいつも楽しそうに笑っていて、みんなもつられるように笑っていてクラスの中心にいつもいた。
昼休み――僕は教科書を片手に持って、なんとなく廊下の突き当たりにある使われない教室に行ってみた。
何も無いと知っているのになぜか気になったのだ。
そして、ガララッとドアを開くと・・・・・・・・・・・・
これは作者が体験したことを盛った話です。^^;
どこがノンフィクションなのかは後書きにGO折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-26 11:18:36
1229文字
会話率:25%
俺の日常を
テキトーに綴っていく
日記みたいな
ってか日記だなこりゃ。
今までの高校生活とか
順々に書いてくよ。
そんでこれからのも
暇さえあれば
更新していくつもり。
みんなも学校生活
いろいろ大変っしょ?
まぁ、
楽な高校生活なんて
ないのかもね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-04 18:50:37
360文字
会話率:0%
ノリの良い家族、馬鹿なクラスメイト達。
いつも通りの学園生活がいつも通り過ぎていくはずだった。
ある日を境に少しだけ変わっていく日常。
みんなもう少し動揺してください。
◆
TSもののベタな所を押さえつつ程よいエロスを目指します。
感
想、ツッコミお待ちします。
※登場人物紹介1、1bにイメージ画像追加※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-13 03:35:54
8900文字
会話率:36%
気が付いたら魔王になってた。
みんなも良く分からないけど僕はもっと良く分からない。
初めから説明すると「ふと目を覚ましたら知らない部屋で寝ていて、傍らに美人の女性が居た」
あれ?余計に意味が分からない。誰か助けて。
タイトル?そんなの考え
る余裕もないよ!
とりあえず「(仮)」と言う事で!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-03 00:00:00
517427文字
会話率:37%
みんなも知ってるあの歌の時計さんの独り言です。
最終更新:2012-07-18 01:34:28
674文字
会話率:0%
終わりの大切さとそのまとめを立派に後書きに書きました。みんなも後書きで良い明言を台なしにしないようにしましょう。
最終更新:2011-12-28 20:50:03
302文字
会話率:14%
私は寂しい恋愛を経験したの。
みんなも、あるのかな…?
最終更新:2011-12-15 20:02:00
5258文字
会話率:20%
母さんを早くに亡くし、父と僕だけの二人で生活をしてきた。転校も多く、友達は少なかった。だけど、僕は寂しいと思ったことはない。理由は簡単で、いつも一緒にいてくれる奴がいるからである。みんなも気づいていないだけで、常に一緒にいてくれる奴がいるだ
ろ? 君の足元をみてごらん。ピョンピョン飛び跳ねてついて回る奴がいる。僕はそいつに、影子という名前をつけたんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-09 05:00:00
55987文字
会話率:35%
ある、男の子がインターネットをやっていた時、あるサイトを見つけた。そのサイトをクラスみんなに教えると、クラスみんなも色んな人に教えるようになった。
そのサイトには、恐怖の手紙が書いていた。それを、やった人が、何人も、消えて行って…。
最終更新:2011-07-20 14:48:45
13769文字
会話率:22%
田中くんは今寂しい。みんなもたぶん寂しい。集団の静かな狂気連絡方法。綺麗なお人形をを殺してずたずたにすること。
最終更新:2010-10-26 22:55:53
4952文字
会話率:17%
「世界は感染し続けている」
神はムカツク顔でそう言った。何だ何だよ何ですかッ!? 異能が感染拡大中だって!? 俺には関係ないよチクショーッ!! え? 心臓爆発するぞ?
すいません主人公とか不慣れですが頑張ります。……何を頑張るかって? そ
りゃ『逆走』でしょ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-09 16:39:11
889文字
会話率:16%
またそうやってすぐ自分を不幸せに見立てるの?彼と彼女と私とあなた、一体何が違うっていうの?それでみんなは平気なの?自分がみじめだと思わないの?自分がちゃんと生きてるって自信はどこから出てくるの?みんなもう倒れたいんじゃないの?その後に抱き締
めてくれる誰かが欲しいんじゃないの?なんで声に出さないで心の奥に押し込む事が出来るの?それともみんな辛い時だけ目をつぶってるの?日々の忙しさや疲れを免罪符にして考えるのを止めているの?こんなにも確かに在る疑問を、なんで誰一人として口に出さないの?口に出した時に、変な目で見られるのが怖いから言わないの?「そんなのみんな一緒だよ」とか言われて一蹴されるのが嫌だから言わないの?そうやってみんなこの思いを忘れていくの?単なる時間だけで?みんなは時間だけで忘れられる程、その思いは小さいの?それともその思いを抱く事に飽きちゃうの?同じ思いの繰り返しだから薄れていっちゃうの?ねぇ。みんな思ってるんでしょ?今は思ってなくても、前はあったんでしょ?なんでなくしてしまったの?この思いが無くなって、あなたのなかで何かが変わったの?変わってないんでしょ?本当はさ?まだあるんでしょ?何かで蓋をしてるだけなんでしょ?でも、もう蓋を開けられないんでしょ?何か違う事に意識が行く様になったから、蓋をしたんでしょ?そして蓋が自然と重くなったんでしょ?その蓋が閉じられた状態で、あなたは本当のあなたって言えるの?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-21 03:35:27
14267文字
会話率:17%
養護施設もみじ、和馬は、孤児であり、家族というものを知らなかった。だが、少なくとも、もみじの仲間とは、家族のようにみんなと接した。そしてみんなも和馬を家族のように受け入れてくれる、そんな日々がいつまでも続いてくれると信じていた・・・
最終更新:2009-04-24 18:05:56
592文字
会話率:30%
おもに実話です。みんなも共感してくれるかな?的なかんじで書きました。友情か恋愛かわかりません。平凡な毎日を過ごす私の物語、あなたの物語です。
最終更新:2009-03-14 23:26:39
713文字
会話率:32%
高校1年留年した転校生。沖村こころは自分の中に天使と悪魔を宿していた。彼のクラスはどこかおかしな雰囲気を持っていた。彼の言動や行動に周りは新しい息吹を感じる。それは白の息吹となろうか?それとも黒の息吹となろうか?ってめんどくせー。天使と悪魔
が頭を駆け巡る。周りのみんなも駆け巡る。御町内では犬の群れと警官が駆け巡る。回って回って回りまくって群れをなす。誰か止めてよメリーゴーランド。沖村こころ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-08-18 07:45:37
8125文字
会話率:37%
智子の可愛い心温まるお話。みんなも経験するかな??
最終更新:2004-12-05 23:40:00
738文字
会話率:57%