性格破綻の少女型人工人格と人間の青年の話
最終更新:2008-12-08 07:53:35
365文字
会話率:20%
我が家に送られてきた一台のロボット。それは俺の父が造り上げた人間と機械の最高傑作「Type-AX1736《アリス》」と呼ばれた人造人間。普通の家事とかお手伝いさんくらいなら全然いいんだけど……「和也さん和也さん。ワタシ、あの窓が少し気に入ら
ないので破壊してきます」「え、アリスさん?ちょっと……駄目ぇぇぇぇぇぇッ!?」好戦的で、何をするにも抜けているところが玉にキズ。加えて銃刀法違反で捕まるような武器を常に持ち歩いている(内臓している)最強のメイドさん。軍隊でも……この人には勝てそうにありません……。俺、佐伯和也(自称、永遠の高校生)の住む家に、今日もロボメイドの大波乱が巻き起こる……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-12-07 17:56:40
5042文字
会話率:29%
ある日、夢を見た。普段の夢のように、簡単には頭から離れてくれない鮮明な映像(ビジョン)白い少女が泣いていた。大丈夫?と声を掛ければ、俺を見上げた少女は「悲しいの」と言った。少女は紅色の両目に大粒の涙を浮かべていた。どうして?と俺は聞く。そし
て彼女は言った「だって世界が終わるんだもの」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-11-12 16:50:46
1630文字
会話率:20%
異星人襲来、人類は終わり無き戦争に身を投じることになる。そんな世界で生きる一人の青年と兵器のシステムとして存在する少女が出会った時、カルチャーハンマー、人類の新たな歴史が始まる。何のために戦い生きるのか。人々の戦いと日常を書くロボットアクシ
ョン小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-10-15 19:20:17
39798文字
会話率:31%
感情を持つHFR【アクセル】と、育成者として選ばれた【要】の物語☆☆☆主人公・八城要《やしろかなめ》の家はあらゆる機械を研究するメカニズム研究所。ある日の事。父・八城勇之助《やしろゆうのすけ》博士が、前々から研究していた人間型ロボットを初め
て開発した。其のロボットには、感情を操作するAIが組み込まれていて…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-08-21 21:14:34
1786文字
会話率:48%
これまで平凡な日常を送ってきたオレにとって、高校進学というイベントは面白い生活を期待させるには十分だった。だが世の中はそんなに都合よくできておらず、中学の頃のツレとダラダラ生活する日々が続いた。オレもオレでその日常を気に入ってしまい、それな
りに満足した毎日を過ごしているうちに1年が経っていた。今年もまたそんなかんじであることを期待していたのだが、ふらりと転入してきた女のせいでオレの平凡は少しずーつ、失われていくのだった…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-05-26 22:57:16
3715文字
会話率:29%
性格の裏表。表は大体が良い人であったり、自分の考えもしない人であったりする。では、裏の性格は・・・?性格の変化する少年のファンタジー小説。
最終更新:2008-05-19 22:25:12
4505文字
会話率:62%
電撃リトルリーグ応募作品。会話のみだが、短いんだし、こういうのもいいんじゃねぇの?と思いましてな!
最終更新:2008-05-02 00:41:19
1984文字
会話率:99%
西暦2070年謎の生命体(エコウズ)と特種人類(Sプレーズ)が種族の存亡を掛けて戦闘を繰広げるSFファンタジー。人類に進化の未来はあるのか!人類は地球の進化から消えるのか?病原菌でもない災害でもない敵!生残れる確率56%・・
最終更新:2007-11-10 11:54:35
948文字
会話率:40%
幼い頃から空想好きだった高校生、新住勇。今では立派な妄想少年へと成長していた。その日も得意の妄想力をフルに働かせる。しかしその妄想が現実との境界を浸食し始める。果たしてそれはただの妄想か、それとも異界への扉なのか?
最終更新:2007-08-25 21:51:46
10828文字
会話率:48%
「異世界から悪い奴らが攻めてくるの!お願い、力を貸して!」可愛らしいデザインの杖にまたがり、ファンシーな衣装を着た栗毛のかわいい美少女。もし、その美少女が宙を浮いていなかったら。僕はきっと携帯電話にその姿を納め、学校への道をスキップで急いだ
だろう。「わ、悪い奴ら?力を貸してって、いったい……」「話は後!来るわ!」そういった彼女の視線の先。僕が振り向いたそこには、空中に起こるはずのない波紋が広がっている。あらわれる手。出て来たのは、いかにもヒーロー戦隊物の雑魚戦闘員。いったい、何が起こっているんだ。戸惑う僕に、魔法少女が手渡したのは、なぜか金属バットだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-08-18 17:06:23
563文字
会話率:12%
僕達の保護者になってくれた連邦軍FCI部長のオヤジさんが狙われた。犯人は四年前に軍が極秘で抹殺したはずの子供達。でも、その中に僕達の知っているアーヴィン・オースティンが居た。何故、軍は彼等をそうしなければならなかったのか?生き残ったアーヴィ
ンに再び射殺命令が下される! ※デリートシリーズ第2弾。半年後のニア&マックが出逢った人物は……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-07-28 00:17:14
103946文字
会話率:33%
ロボットな僕学校へ通う!?心の無い歩兵として戦争に行くはずが、肝心の戦争はあっさり負け、敵国に占領?平和が訪れた。そして年相応に学校へ行く羽目に!冷えた心と痛い喋りの唯一くんの心温まれ!なコメディです。ラブは多分無し……今のところは。
最終更新:2007-06-15 22:04:58
6952文字
会話率:27%
水瀬、女装して女子校へ?ちなみに水瀬はオトコの子です。待ち受けるのは、姿なき殺人者と吸血鬼?常識はずれの学園を舞台に、やたら影の薄い主人公は活躍できるか!?という作品です。
最終更新:2007-03-04 23:10:34
300283文字
会話率:51%
理由もわからずロボットと戦うロイ。なぜ、ロイは戦うのか?
最終更新:2006-07-30 18:50:41
2717文字
会話率:24%